東方幻弾章 単語

4件

トウホウゲンダンショウ

1.6万文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

運命クロニカ)」は始まりと終わりを表現する二の存在である。
運命」はもが持っているがもがその存在を信じているわけではない。

もしも自分に与えられた「運命」がどういうものか、分かっていたとしたら…
果たして人は…「運命」を受け入れるのか…それとも…

今、ここに…「運命」に翻弄される少女たちの物語が始まる。

 

運命」を与えられ、飛ばされた少女たち。
巫女悪魔を中心に、世界が動き始める。 

博麗霊夢博麗神社貧乏巫女。霊気を操る程度の能力の持ち
フランドール・スカーレット紅魔館在住の悪魔吸血鬼妹様。全てを破壊する程度の能力の持ち

 

「ここは…どこ? てゆーかわたし誰だ? ってか、何この! 巫女? わたし巫女なの!?
ふーん…異変ってのは、やっぱり面いわね。この『運命』とやらを試してみるのもいいかもね」

 

運命」によって記憶を失った少女
運命」すら楽しもうとしている少女

 

「「まあ、優散歩でも楽しむとしますか」」

東方幻弾章Y -unlimited heroes- オープニングより

東方幻弾章とは、サークルINSIDE SYSTEM」が製作した東方二次創作ゲーム及びそのシリーズの総称である。

                   ―購入を検討されている方へのご案内―

シリーズは基本的に内容がほぼ同一であり、発売日が新しいものほど追加要素が増えております。
これからゲームプレイする方は、シリーズ第3作「東方幻弾章Y」の購入をおすすめいたします。

各作品間の細かな違いなどに関しては、以下の各項をご覧下さい。

概要

ドット調に構成されたレトロな雰囲気を持つ世界舞台弾幕戦が繰り広げられる横スクロールアクションゲームゲームジャンルは「2Dドットアクションゲーム」。

ゲーム性がよく似ている作品に先発黄昏フロンティアの「megamari」があるが、以下のような相違点をもつ。

一見難しそうには見えるが、パッケージには「東方projectほど難しくない」と書かれており、実際に各作品内で様々な初心者救済の措置が取られているため心配する必要はない。これらについては後ほど詳しく説明する。

本作は第1作から良を重ねる形で製作され続け、全3作となっている。下記「共通仕様」の項の後より第1作から順に紹介するが、第2作と第3作は共通点が多いため記事の体裁上登場人物やステージ紹介は第3作の項で行うこととする。

共通仕様

ここでは3作品間で共通のゲームシステムや設定を紹介する。

パワーアップ

本作のパワーアップステージ選択前に行われる「ステータス強化」と、中において自機を強化する「インストール」の2種類が存在する。これらの要素そのものは全シリーズ共通となっている。

いずれもパワーアップには「トレース」が必要となる。トレースとは敵を倒した時に発生する黄色い粒で、自動的に自機へと吸収されていき、一定量集めることで「インストール」が可となる。獲得したトレースは自機がダメージを受けると全て放出してしまうので注意。またトレースステータス強化における自機の成長に必要な経験値の役割も持つため、しっかりと回収できるように心がけたい。

ステータス

ステータスには以下の4種類が存在する。

ストックSTOCK)
残機ステージ内で1ミスするごとに減っていき、0の状態でミスをするとゲームオーバーとなる。
ライフLIFE
体力のように見えるがである。敵弾や敵との接触によりダメージを受けることによって減少し、残り1つでダメージを受けると1ミスとなる。ただし所持トレースが0のままダメージを受けたり、足場がないところに落ちてしまうとライフの残量に関係なく無条件ミスとなるので注意。
アタックATTACK
攻撃。自機の弾の一発あたりの威を示し、これが高いほど相手に与えるダメージが大きくなる。
トレース(TRES)
敵を撃破した時のトレースの発生量。初代及びXではこのステータスが先に上昇する傾向にある。

インストール

インストールは「スロット成長システム」と呼ばれ、集めたトレースの量に応じたパワーアップができるというグラディウスに似た要素である。また、各ステージ中に隠されている「パワーアップアイテム」を回収することでインストールできる段階を増やしたり、新たなを獲得できる。

作品によってインストールの内容が若干異なるため、これは各作品ごとに紹介する。

ブロッキング

敵弾に接触する「間」に方向キーの左右いずれかを入することによって、敵弾から身を守ることができるテクニック東方原作でいうところの喰らいボムに相当する。

タイミングが難しいものの重なライフを失わずに済むだけでなく、同時にトレースも獲得できる。特にボス戦では重宝するのでできるだけ慣れておきたい。

ただし「自機の弾が命中せずにすり抜ける敵弾」に限るので注意すること。

プロフィール

登場人物はそれぞれ名前NAME)、種族(TYPE)、職業(JOB)の順に表示される(Xより自機のプロフィールも追加)。職業については「そのキャラクターの容姿などから連想されるゲーム」となっている。

ボスの攻撃パターン

ボスゲージ制であり、これをにすれば撃破となる。ゲージの減少量は自弾の威例する。
また、ゲージ黄色赤色に変色すると新たな攻撃パターンが追加される。

東方幻弾章 -Unlimited Heroes-

記念すべき第1作。表にはコーポ氏の「時をかける霊夢」が抜された。

頒布日 2010年12月31日
頒布イベント コミックマーケット79
頒布価格 1000円 委託1500円
現在フリーゲームとなり、公式サイトからダウンロード
メディア CD-ROM

ステージ構成はパチュリーチルノ咲夜魔理沙の4ステージ。すべてクリアするとラスボスへのが開かれる。

後発作品との違い

本作は後の作品とべ大きな違いがいくつか存在する。以下にそれを列挙する。

よって後の作品とべると難易度はやや高い傾向にある。

東方幻弾章X -Unlimited Heroes-

装いも新たに登場した第2弾。Xは「クロス」と読む。表路地子氏が担当。
頒布当初はスティックポスター4枚とセットで頒布されていた模様。

頒布日 2011年4月10日
頒布イベント 小径2
頒布価格 1000円 委託1500円
メディア CD-ROM
攻略時間の 1周:3~5時
全達成:10時

Xでの追加・変更点

難易度変更方法の見直し

オプションでのライフ変更機し、選択した自機により難易度が変化する形式を採用した。ここでの「難易度が変化する」というのは敵が強くなるわけでなく、ステージに対する自機性の順応性によるものをす。

装備「JUMP」に替わる「WING」の装備

2番の装備が多段ジャンプの「JUMP」から中滑の「WING」に変更された。

自機「フランドール・スカーレット」の追加

今作から自機に、使いこなすのが難しいものの圧倒的火力を誇るフランが追加された。
霊夢フランでは初期ステータスが異なり、レベルアップの順や最高レベルに達した時のステータスも違う。

新キャラクター・ステージの追加

新たに「アリス・マーガトロイド」「魂魄妖夢」の2名が追加され、ステージ総数は6+αとなった。

セーブ機能の実装

ボリューム増加に伴い、セーブが装備された。セーブゲームオーバーもしくはステージクリア時に自動で行われる。ただし保持できるのは1つだけなので、両方のデータを残したい場合は別々のドライブに保存すると良い。

東方幻弾章Y -Unlimited Heroes-

さらに充実した内容を誇る第3弾。東方幻弾章シリーズ全系である。表は前作に引き続き路地子氏。
特典は特製うちわか大バッチから選べた。

頒布日 2011年8月13日
頒布イベント コミックマーケット80
頒布価格 1000円 委託1500円
メディア CD-ROM
攻略時間の 1キャラクリア:7時間程度
2キャラクリア12時間程度
クリア:30時間程度

タイトルについている「Y」は「トレース」と読む。これを初見で読める人はまずいないと思われる。「トレース」についての詳しい意味は前項を参照のこと。

以下に列挙する追加要素の多さにもかかわらず、値段を据え置いているところも大きな魅のひとつである。

Yでの追加・変更点

明確なストーリーの提示

前作まではストーリー部分がやや抽的な傾向にあり、プレイヤーによって解釈はさまざまであった。今作では後述する会話シーンの追加も相まってストーリーが明瞭化し、感情移入を高められ独特な世界観をさらに深く味わえるようになった。

BGMの一新

全てのステージBGMの総入れ替えが行われた。よりレトロに磨きがかかったBGMによって、前作からプレイしている人でも新鮮な気持ちでプレイすることができる。

戦闘前のセリフ追加・フルボイスの実装

戦闘の前にフルボイスによる会話シーンが追加され、戦闘がより一層盛り上がるようになった。
戦闘開始直後の掛けにもボイスが使用されている。掛けについては下記「登場人物&ステージ紹介」の項の各人物の一行に記載する。

装備「FORCE」および「NONE」の廃止・装備「WIDE2」の追加

霊夢の装備「FORCE」ならびフランの装備「NONE」が止され、新たに初期ゲージ内の「WIDE」の後ろに「WIDE2」という装備が追加された。これに伴い「WIDE」は「WIDE1」に称された。

新キャラクター・ステージの追加

新たに「射命丸文」「古明地さとり」の2名が追加され初期に選択可ステージが8ステージとなる。さらにそれらのステージ攻略後にプレイできるステージが「Shooters Stage」と名付けられ、前作までのラスボスに加え新たに3名、さらに新規のラスボスも入りステージ総数は12+α一気に倍近くなった。

ステータス強化方法の変更

前作までステータス強化は自動で行われ使用する自機によって最終的なステータスも異なっていたが、今作からはステータスの強化も任意で行えるようになった。これにより自分に合ったプレイスタイルが構築できるようになり攻略の幅が大きく広がった。先述した4つのステータスを最大3段階まで強化可

スペシャルスキルの追加

今作ではボスを撃破するとそのの一部が手に入るようになり、より「ロックマン」により近い形となった。中での活躍はもちろんボス戦でも使えるが、ボスに対しては「相性」の概念が存在し有効である物とそうでないものがあるため、それらを見出すことが本作をプレイする上で重要である。

スペシャルスキルの使用時にはゲージ内のトレースを消費するため、あまり駄撃ちするとすぐに底をつき一撃死の危険性が生じてしまう。ご利用は計画的に
スペシャルスキルステータスと同様、最大3段階までの強化が可である。はそれぞれのキャラクターの項解説する。

セーブスロットの追加

セーブスロットが3つに増えた。これにより霊夢フランそれぞれのデータを保存できる他、攻略法を変えたプレイをしてみたり身内や友人と一緒に楽しむということも可になった。

ステージ終了後の助言・応援の追加

前作まで、ゲームオーバー時及びステージクリア時にはステータス画面が表示されたが、今作ではゲームクリア時には獲得したスペシャルスキルを(Shooters Stageでは応援や歓迎の言葉)、そしてゲームオーバー時にはクリアのための助言が表示されるようになった。この助言は中とボス戦それぞれ別々に用意されている。

EASY MODEの追加

製品発売後に頒布されたパッチv1.12より「EASY MODE」が追加された。このモードでは敵の攻撃が緩くなっているため、攻略がより容易になっている。

EASY MODEを選択したことによるペナルティは存在しないので気兼ねなく選ぶことができ、後述するACHIEVEMENTの達成も楽になる。

登場人物&ステージ紹介

ここではシリーズ完全版である「東方幻弾章Y」におけるものを記載する。それ以前の装備などは前作の各項を参照のこと。

自機

博麗霊夢

運命」によって記憶を失ってしまった。記憶を取り戻し「運命」の相を突き止めるために戦う。

種族:人間

職業:The Quest of Ki(カイの冒険、「巫女」からの連想)

SPEED
自機の移動速度が上昇する。これによりジャンプの飛距離も伸ばすことができる。
WING
自機に滑が付き、ゲージの横に「WINGゲージが追加される。
ジャンプボタンを押している間、ゲージがなくなるまでゆっくりと降下ができる。狭い足場での移動などに重宝する他、後述する「しかけ」の一部の効果を無視して進むこともできる。ゲージは着地することで全回復する。
WIDE1
自機前方へ扇状に拡散弾を撃てるようになる。重ね掛けによりWay数が増加し攻撃範囲が広くなる。
至近距離で当てることで大きなダメージを与えることが可WIDE2より画面に対する弾の拡散面積が広い。
WIDE2
波状に軌を描く弾を発射できるようになる。重ね掛けによりWay数が増加し波が高くなる。
一定毎の収束点を敵に当てるとより大きなダメージを与えられる。WIDE1と違い至近距離まで行く必要がない。
POWER
ショットが大化して弾の当たり判定が大きくなり、一発あたりの威も上昇する。
EXTRA
定時間、自機後方に地形を貫通しつつ敵を追尾する弾を発射する陰陽玉が現れる。
初期にはこのゲージが存在せず、パワーアップアイテムを回収することによって追加される。
FORCE(「X」のみの装備)
1回限り、敵の体当たりを含むあらゆる攻撃から身を守る結界を展開する。
EXTRAと同じく初期のゲージ内には存在しない。

 

画面端まで届くショットと広い攻撃範囲を持ち、さらに安全なプレイを可とするWINGの装備によって安定したを誇る万

いわゆる初心者向けキャラクターであり、本作を始めるにあたっては彼女を最初に使用することを強くオススメする。

フランドール・スカーレット

運命」により日のの下でも行動が可になった。破壊の限りを尽くす彼女の先に待つ新たなる「運命」とは……。

種族:吸血鬼

職業Rainbow Islands(レインボーアイランド、彼女が持つ「七色」の羽からの連想)

SPEED
自機の移動速度が上昇する。
DASH
キーにより、ゲージがなくなるまで高速移動が可ダッシュ中にジャンプすることによって、より長い距離を飛び越えることができる。
WIDE1
自機周囲から直線方向に飛ぶショットを放てるようになる。重ね掛けによりWay数が増加し攻撃範囲が拡大。
WIDE2
自機に対しS字を描くように弾が撃てるようになる。重ね掛けすると自機周囲を乱れ飛ぶ軌に変化し攻撃範囲が広まる。その範囲は画面全体に及び敵を全く寄せ付けなくなるが、地面などからの薄攻撃だけには注意。
POWER
ショットが大化して弾の当たり判定が大きくなり、一発あたりの威も上昇する。さらに射程も伸びる
EXTRA
定時ショットが画面外まで飛ぶようになり威も上昇する。さらに常時ブロッキング状態となる。
NONE(「X」のみの装備)
定時間、敵の体当たりを含むあらゆる攻撃をスルーする結界を展開する。
このときEXTRAのブロッキング効果は失われるのでインストールの際は注意。

 

火力重視の攻撃霊夢べると攻撃は高いもののショットの射程は有限である。さらにその射程もキャラクター2つ分ぐらいと絶望的に短いため、中・ボスともに苦戦を強いられる。このため「フランを選択する=ハードモード」という位置付けがゲーム側で行われている。

かしこれはあくまでも初期状態の話であり、地に育てていけば霊夢はるかに上回る破壊を発揮する。また、ショットが地形を貫通するため地形越しに攻撃ができるのも強みである。

ボスキャラクター「幻想郷の住人」編

以下より各ステージ中やボスの特徴や難易度、またそのステージ独自の「しかけ」についても表記する。しかけはいずれも中の後半から登場する。

難易度は本シリーズ製作者であるNAN-A氏との直接対談を元に表記した。

 

運命」により異世界に飛ばされた幻想郷の住人たちであるが、彼女たちはまんざらでもなさそうである。それ故に主人公たちは侵入者と見做され手加減せずに攻撃してくる。しかし、戦わなければ「運命」を変えることは出来ない。

「『幻想郷の住人』編」と便宜的に名づけた8つのステージは初めから選択可で、好きなステージから始められる。

パチュリー・ノーレッジ

「7つの魔法、今、解き放とう!」

種族:魔女

職業Seventh Dragonセブンスドラゴン、「『七』曜の魔法使い」からの連想)

難易度☆☆☆ ボス難易度☆☆☆

 

引っ込んでいる間は攻撃が通じない台が厄介。他にも地面から突然飛び出す間欠、上下に動く竜巻下に高速弾を打つ太陽の敵なども存在する。しかしいずれも一定の場所とパターンを持っているため、タイミングをよく見計らうこと。また竜巻を除けばすべて倒すことが可。ちなみに間欠は「Y」よりトゲ並みに硬くなった。

しかけは「カギドア」。ステージのどこかにある宝箱ショットを打ち込んで中身を開け、カギを入手することで中にある青色ドアを開けることができる。より楽なルートを通ることができるようになるのだが、敵のすぐ近くや足場が不安定なところにある場合もある。

パチュリーの攻撃は一定間隔でランダムに高度を変化させる弾と自機周囲に展開し飛んでくるダイヤミサイルである。ゲージ黄色で上の3か所にを召喚しを降らせて自機の行動範囲を制限する攻撃、ゲージ赤色で画面外に飛び去っても攻撃してくる火炎を召喚するようになる。パターン化とブロッキング練習に最適のボス

獲得できるスペシャルスキルは「ダイヤミサイル」。前の敵の周囲にダイヤを配置し一気に遅い掛ける魔法攻撃。火力は高いもののタイムラグがあるため高速の敵には命中させにくい。強化により発射速度が上昇する。

霧雨魔理沙

「喰らいな! ド手な弾幕パワーを!」

種族:人間

職業Magical Dropマジカルドロップ、「マジカル(=魔法)」からの連想)

難易度☆☆☆ ボス難易度☆☆☆

 

地面を高速で動き回るや、ブロックに擬態して近づくと突然飛び出す敵がいる。特に後者は思わぬ場所で突してしまう恐れがある。他にも小さなハート弾を撃って消滅する敵、しつこく追ってくる幽霊などもいる。足場と障害物を兼ねるキノコブロックの壊し方次第で、中の進めやすさが変化する。

しかけは「衝撃波」。トゲの付いたの上に一定間隔でそこへ落とし入れようとする衝撃波が発生しており、タイミングを誤ると一気に突き落とされてしまう。

魔理沙の攻撃はそのまま4連射とジャンプしながら連射する2パターンが存在するマスタースパーク。一応マスタースパークはブロッキングできる。ゲージ黄色ゲージ赤色特大ビームが追加される。相殺で、特大ビームには発射予告がある。

獲得できるスペシャルスキルは「マスタースパーク」。火力が非常に高いもののタイムラグがある。強化により発射速度を上げることで価を発揮する。

チルノ

サイキョーの氷の、見せつけてやる!」

種族:妖精

職業Ice Climber(アイスクライマー、「氷」精からの連想)

難易度☆☆☆ ボス難易度☆☆☆

 

火炎放射を放つ耐久力の高い巨大雪だるまや近づくと突然展開される氷の結界で反射する打ち返し弾を放つ氷の結晶や自機を押し戻すを吹く敵など、悪な敵がかなり多い。

しかけは「アイスロード」。つるつる滑る氷の床であり動きを制限される。特に最後の一枚ブロックの箇所は落下の危険性が高い。SPEEDの調整に注意。

チルノの攻撃は放射状に飛ぶ弾と高速・低速を織り交ぜて5連射するショット。前者は弾速がく回避は慣れるまでが大変。ゲージ黄色中でランダムに炸裂するパーフェクトフリーズゲージ赤色で画面端まで届く氷塊攻撃が追加される。氷塊に触れると凍って動けなくなる上にブロッキングもできず隙だらけになってしまうので注意。

獲得できるスペシャルスキルは「パーフェクトフリーズ」。ショット後、もう一度ボタンを押すことで4Wayに分裂する。弾速が遅いものの地形の向こう側などに攻撃する際には威を発揮する。強化によりWay数が増加する。

魂魄妖夢

「人と世をの切れ味を、とくと味わうがよい!」

種族:半人半霊

職業:Sword Masterソードマスター、楼観「剣」からの連想)

難易度☆☆☆ ボス難易度

 

自機の弾を受けた間に打ち返し弾を放つサムライの敵や不特定タイミングで骸を飛ばす敵、触れるとダメージを受けるロウを垂らす蝋燭やなぜかの中から固い皿を投げて攻撃してくるルーミア(?)がいる。これらの敵は階段や崖などのかなり面倒な位置にいる。なおサムライは自弾の威が高ければ打ち返しの前に撃破可

しかけは「火」。通路に浮かび先へ進めなくしているのだが、近くにある魔法陣に触れることで一定時間ひっこめてその間に通過することができる。後ほど火の配置される間隔が長くなり、より短時間での突破が必要となる。

妖夢の攻撃はこちらへ突撃する撃と、地面から波状の高速弾を放つグラウンドインパクト。グラウンドインパクトは弾の間隔が短いので回避が難しそうだが、位置によってはこちらまで届かない場合がある。ゲージ黄色で自機の背後から大量の弾を出す攻撃、ゲージ赤色ステルスが追加される。彼女弾幕攻撃はいずれも射程が有限であるところが攻略ポイント

獲得できるスペシャルスキルは「グラウンドインパクト」。地面から連続した衝撃波を放つ。自機と同じ高さにしか放てないため段差のあるところでは使いづらくなってしまう。強化により衝撃波の間隔が短くなる。

十六夜咲夜

「……さあ、時に魅せられてしまいなさい」

種族:人間

職業Time Crisisタイムクライシス、「『時』を操る程度の能力」からの連想)

難易度☆☆☆ ボス難易度☆☆☆

 

他のステージべると小の敵が多く、自機の弾が当てにくいだけでなく敵弾が非常に速い上に見づらい。最後には「あの門番」が待ち受けるが……。

しかけは「切り替えブロック」。の2色があり、スイッチに弾を撃ち込むことで交互に出現させたり消したりして足場を構築する。スイッチを押したときに自機や敵がブロックに食い込むとその上に移動する。

咲夜の攻撃は方向に投擲するナイフ自機狙いで飛んでくるナイフナイフはブロッキングできない。ゲージ黄色ルナ・ダイアルゲージ赤色ランダムワープしながら飛ばすショットを放つ。ルナ・ダイアルに触れるとチルノの氷塊同様身動きが取れなくなり確実にダメージを受けてしまう。

獲得できるスペシャルスキルは「ルナ・ダイアル」。ダメージは与えられないものの敵の動きを封じることができる。ただしボスには「ごく一部を除いて」通用しない。強化により停止時間が延長される。

アリス・マーガトロイド

「吹き込まれしがこの解放します」

種族:魔女

職業Smash Bros大乱闘スマッシュブラザーズ人形の使用形態が「ピクミン&オリマー」に近いことからの連想?)

難易度☆☆☆ ボス難易度☆☆☆

 

一定地点を跳ね続ける大耐久力の非常に高いマトリョシカ方向に大の釘を放つ藁人形、倒してもすぐ復活する某機動戦士人形などの多種多様な人形が行く手を阻む。特に自機のいる斜め下方向にランスを放つ上海人形は絶妙な位置に配置されているため苦戦は必至。

しかけは「反重力装置」。矢印の方向に自機が浮かぶもので、下を向いていれば当然吸い込まれる。また上を向いているものもジャンプがうまくできなくなるため、めに突破しないと近くの敵からの攻撃にされる。

アリスの攻撃は高速楔弾と低速大弾の同時射撃に、さらに途中で2回分裂する楔弾。ゲージ黄色で反射するバウンドボールゲージ赤色上海人形を大量に突撃させてくる攻撃が追加される。バウンドボールは長時間残るので他の技との複合攻撃になりやすい。上海人形耐久力がないものの自機をしつこく追いかけてくるのですぐに倒さないとぶつかってしまう。

このステージは初めからプレイできるステージの中で最も難しく、NAN-A氏自身もテストプレイで大変な思いをしたという。

獲得できるスペシャルスキルは「バウンドボール」。斜め下に地形で反射する大弾を放つ。狭い場所や低いところへの攻撃に威を発揮する。強化により移動速度が上昇する。

射命丸文

「私の全全速をお見舞いしてやりますっ!」

種族:烏天狗

職業Legend of Kage(影の伝説、「和風」の雰囲気からの連想?)

難易度☆☆☆ ボス難易度☆☆☆

 

丸いトゲ変身する化けや避けづらい火炎弾を放つ、高速体当たりや打ち返し弾を撃つ天狗などがいる。特に天狗系はなかなか手強い。

しかけは「消える葉っぱ」。乗るとすぐに消える足場であり、一定時間で復活する。後半ではの上に配置されていることが多く、渡り損ねると落下する。

文の攻撃は突撃カラスの召喚とブンブントルネードカラス相殺できるがブンブントルネードは自機の下からいきなり出て来る上に自弾を遮断するので危険。黄色ゲージで吸い込み攻撃、赤色ゲージで右から左へゆっくりと流れる大弾が追加される。吸い込みは出現位置から大きく離れるかSPEEDを十分にあげていないと巻き込まれてダメージを負ってしまう。

獲得できるスペシャルスキルは「ブンブントルネード」。自機周囲に竜巻を発生させる。火力は高いが前や上の敵のみに有効。強化により威が上昇するとともに範囲も拡大。

古明地さとり

「さあ、愚かな心を正してあげましょう」

種族:さとり

職業Mind Seekerマインドシーカー、「エスパー(=「悟る」)」からの連想)

難易度☆☆☆ ボス難易度☆☆☆

 

ブロックを飛ばす機械や大きな当たり判定を持つ蜘蛛の巣など、不気味な見たをした敵が多い。注意すべきは咲夜ステージの敵よりもさらに小さいコウモリと攻撃を当てると4つに分裂するモンスター。特に後者フランで挑む場合、分裂後の時に「初期状態のWIDE1が弾の高さの関係上当たらない」という事態が起きる。

しかけは「ニセ地形」。緑色ブロックで構成されている地帯に自機が接近すると具現化し、あたかも地形があるかのように錯覚させてくる。終盤では足の踏み外しなどの原因になりかねないのでしっかりと見分けること。

さとりの攻撃は楔弾とレーザー弾の複合、一定時間で軌が変化するランダム弾。ゲージ黄色で6つに分裂して自機方向へ飛んでくる6Way弾、ゲージ赤色ウィンクロンが追加される。前者は長時間画面に残り、後者さとりの周囲に展開し高速回転する。多くの場合これらの複合攻撃になる。

獲得できるスペシャルスキルは「ウィンクロン」。自機周囲にシールドのように弾を配置し敵の体当たりを防ぐ。敵が当たって消滅するかほかのスキルを使わない限り残って回転し続ける。ただし敵弾は通過するので要注意。強化により弾数が増加。「ウィンクロン」とは初代ファンタジーゾーンの6ボスのことであり、このスキルはそれに由来する。

ボスキャラクター「シューター」編

ネタバレ注意 この項は、ネタバレ成分を多く含んでいます。
まだ攻略が進んでいないという方は「こちら」からスキップしてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上記8ステージクリアすると、この「Shooters Stage」が現れる。全部で4ステージ

運命」により異世界に紛れ込んできた、歴代シューティングゲーム主人公機たち。全て擬人化されている。彼女たちも主人公たちに容赦なく襲いかかる。

なお、プロフィールの種族は全て「Shooter」で職業は登場作品そのものの名前となる。

R-9A「ARROW HEAD」

「スタンバイ運命クロニカ)、オールグリーン……」

種族:シューター

職業R-TYPE1987年7月アイレム

難易度☆☆☆ ボス難易度☆☆☆

 

ポップでかわいらしい見たとは裏に冷酷な性格で、機械的な話し方をする。

前半は上海人形アイスロードなど、前のステージで登場した敵や仕掛けが登場する。そして後半に差し掛かるとR-TYPEの敵キャラたちが現れる。特に2つあるゴンドランは破壊後の本体にもダメージ判定を持つため注意。

アローヘッドの攻撃は自機狙いの反射レーザーとチャージ後に放つ波動砲波動砲はチャージ後に弾を当てられた時の打ち返しであるため、こちらが撃たなければ撃ってこない。ゲージ黄色で地形を這う対地レーザーゲージ赤色フォースを召喚し投射してくる攻撃が追加される。なおステージは凍り付いていて滑るため回避は慎重に。

OPA-OPA

「おまえなんて、かぞくやみんなにきらわれてしまえーっ!」

種族:シューター

職業ファンタジーゾーン1986年3月セガ

難易度☆☆☆ ボス難易度☆☆☆

 

自機としては現在シューティングゲームべてもかなり小さく、それに対しコンプレックスを抱いている模様。

前半はカギドア火を中心としたステージ構成だが、敵の数はそれほど多くない。後半になるとファンタジーゾーンに登場するの敵が続々と現れるが、倒してカギを手に入れないと先へは進めない。

パオパの攻撃は7Wayショット斜め上方向に進みながら放つ3連射のワイドビームゲージ黄色ヘビボムゲージ赤色ファイヤーボムが追加される。いずれもステージに配置されているブロックをうまく利用すること。

シーザー

エルメス起動! ブロードショットをその身に刻め!」

種族:シューター

職業スターソルジャー1986年6月ハドソン

難易度☆☆☆ ボス難易度☆☆☆

 

5Wayシリーズでおなじみの作品の自機。を聞く限り、かなりの年長者のようである。

前半は反重力装置がメインの構成。後半からはスターソルジャーの敵キャラが現れる。これらは原作に忠実なアルゴリズムを持っている。特に非常に高い耐久力を持つ「ルイド(浮遊機)」には十分注意すること。

シーザーの攻撃はルイド召喚+イオン弾とノーマルショットゲージ黄色で5Wayショットゲージ赤色シーザーの周囲にルイドを召喚し攻撃を通しにくくするが追加される。5Wayショットはうまく潜り込めないと詰んでしまう。

ビックバイパー

世界を紡ぎしを……Destoroy them all!!」

種族:シューター

職業グラディウス1985年5月コナミ

難易度☆☆☆☆☆☆ ボス難易度☆☆☆

 

納得の最年長者。妙に露出度の高いを着ている。前作「X」ではラスボスを務めていた。

このステージはもともと前作のラストステージとして用意されていたものであり、ゲーム中最長の中を持つ。また、さとりと文のステージを除くすべてのしかけが登場する。さらに自機の3キャラ分程度の横方向しか視界が得られない場所もある。後半からはグラディウスの敵キャラが登場する。

ビックバイパーの攻撃はイオンリング連射のみだが数が多く撃ち負ける可性がある。また、彼女自身の周囲に一定時間で復活するシールドを4つ展開するためダメージが通りにくい。ゲージ黄色でザブ召喚、ゲージ赤色オプション召喚が追加される。ザブは体当たりのみだが、オプションはスプレッドボムを投下してくる。特に後者イオンリング連射との複合に注意。なお「X」に存在した第二形態は今作ではオミットされている。

ラスボス

以上の12ステージクリアするといよいよラストステージに突入する。

ジズー(ZIZOU)

「私は、運命なんかに、絶対に縛られない!」

種族:不明

職業:不明

難易度:N/A ボス難易度:N/A

 

今回の異変と「運命」に強く関与していると思われる人物。しかし彼女自身も「運命」により自由を失ったと訴えている。彼女を倒すことで、真実は得られるのだろうか……?

ごく短いザコ戦の後に8つのワープゾーンがある部屋に行くことになる。ここでは、最初の8ステージボスたちと戦うことになる、いわゆる「ボスラッシュステージとなっている。ただし相手をする順番は任意で選べるので自分の効率の良い順番で攻略ができる。そして8人のボスをすべて撃破すると、とうとうジズーとの一騎討ちとなる。

ジズーの攻撃は自機めがけて飛び長時間残るのような紫炎のみだがゲージ黄色で長く残るショットゲージ赤色で自機周辺に展開するチルノと同じ氷塊、両方向のグラウンドメルトと一度に6つも出るバウンドショットと攻撃が化する。

そして彼女には第二形態がある。微妙に位置をずらしながら周囲に放つショットを撃ちながら今までの様々なザコを召喚してくる。ショットは時間経過で加速する。第二形態は時間耐久制のためダメージを与えることができない。

 

クリアすればいよいよエンディングである。

ACHIEVEMENT

本作をより極めるプレイヤーのためのやり込み要素が存在する。ここでは最も数の多い「Y」のものを記載する。
カッコ内のは、達成難易度安である。

東方幻弾章Y(☆☆☆☆☆☆
全てを満たしたものに与えられる称号
不屈の朱巫女(☆)
霊夢エンディングを見る
断絶の紅魔
フランエンディングを見る
の壁(☆)
累計30回ブロッキングを行う(フランEXTRA中はカウントなし)
☆☆☆
1回もインストールしないでエンディングを見る
の命(☆☆☆
10回以下のダメージで、全てのステージクリアする
全の己(☆)
全ての隠しアイテムを獲得する
滅の(☆)
累計1500匹の敵を倒す
刻の意(☆☆☆
NEW GAMEから始めて90分以内にエンディングを見る
の舞(☆☆☆
霊夢WINGを一回もインストールせずにエンディングを見る
☆☆☆
フランEXTRAを一回もインストールせずにエンディングを見る
後の楔(☆)
SPECIALSTATUSのすべてのを点させる

本作のコンセプト

とにかく本作は「やり込んだもの勝ち」である。

パッケージ裏には「東方projectほど難しくない…」と書かれていたが、いざプレイしてみるとその難易度の高さに愕然とし序盤で投げだしてしまうプレイヤーも多いことだろう。本作はモチーフとなったゲームが「死にゲー」及び「覚えゲー」に属するものであるため、そう思ってしまうのも理はない。

しかしそれは最初だけであり失敗を重ねることによって、自機の成長や攻略テクニックの編み出しにつながり、やがては圧倒的な火力で敵を翻弄していく快感を味わうことができるゲームへとなっていく。少しずつでもいいので、最後までやり通せばその達成感は大変大きなものになる。

またゲーム業界に限らず昨今は「最新」ばかりを追求する世の中となったなかで、ひたすらレトロを謳う本作は「ゲーム原点回帰」という現代へのアンチテーゼに位置づく作品の一つではないかと思う。

東方アクションゲーム興味を持っている人、そしてドット絵時代の懐かしさに思いを馳せたい人には大変おすすめの作品である。機会があればぜひとも本作を手にとってほしい。

攻略TIPS

「やり込んだもの勝ち」とは言ったが、やはり本作は難易度が売りのゲームであるため成長システムを持っても余りある難しさがある。
そこで少しでも楽にプレイするためのいくつかの豆知識を記述しておくので、参考にしていただきたい。

そんなもの見なくても普通にできるよ! という人は「こちら」をクリックして飛ばしてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

空中ジャンプ

足場や崖からジャンプをせずに落下すると、落下中にジャンプが可である。天井が低い場所や入り組んだ場所へ行くときに重要なテクニックである。特にフランDASH使用時の足場渡りの時には必須ともいえる操作。

パワーアップアイテムの場所

パワーアップアイテムの場所について、以下の法則がある。

  1. スクロールした際に一だけ
  2. 中の前半と後半に一つずつ」存在する
  3. 「何もインストールしなくても取得できる場所」に置いてある

1.は良くを凝らしていれば必ず見つかる。見つからなかったらもう少し大きめにスクロールするといい。

2.は「床やの色が明らかに変色する場所」もしくは「前半に出なかった敵が現れる」という感じで前半と後半を見分けることが可である。

3.はフル装備にした際などに逆に見落としてしまうので、あえて初期のままステージを進めてみるとよい。

連射パッドの使用

本作の連射は手動でなおかつ画面上の表示弾数には制限がいため、連射による難易度の大幅な低下や、一見破壊できそうにない敵(地上に設置されているトゲなど)が時間はかかるものの撃破可になるなど、連射装置の大きな恩恵を受けられる。

ただしボスは1発当てるごとに無敵時間が発生するため、ボス戦ではあまり意味はない。そしてスペシャルスキルを連射するとく間にゲージになるので、その時は機を解除するか通常弾のみで攻略すること。

特定の地点でのトレース稼ぎ

撃破した後の敵の復活地点は決まっており、場合によってはスクロールしなくてもある場所で立ち止まってショットを撃ち続けていれば延々とトレースを稼ぐことが可である。
これを利用すれば、ミス後のフル装備への復帰や自機を素く成長させることが可である。

これは画面外まで弾が飛ぶ霊夢のみに有効と思われがちだが、射程が短いフランでも「EXTRA」の射程延伸および常時ブロッキングを生かすことによって同様に稼ぐことが可である。

パワーアップに必要なトレースの一覧

「Y」から実装されたステータス強化機でどれからあげればいいか悩んでいる方は、以下の表を見ればより計画的にパワーアップできるはずである。なお、スペシャル技は種類に関係なく一である。

Lv.2 Lv.3 MAX
STOCK 2000 4800 8000
LIFE 3000 6000 12000
ATTACK 2000 8000 20000
TRES 600 1600 3000
SPECIAL 1000 2000 6000

どれから上げても構わないが、まずは「TRES」を一番く強化することをお勧めする。
強化すれば収集効率を上げられて攻略時間を短縮できるためである。

関連動画

関連項目

INSIDE SYSTEM
東方幻弾章シリーズ
東方幻弾章 - 東方幻弾章X - 東方幻弾章Y
東方魔弾斬シリーズ
東方魔弾斬 - 東方魔弾斬 春風 - 東方魔弾斬 運命
魔神少女シリーズ
魔神少女 -Chronicle 2D ACT- - 魔神少女 エピソード2 -願いへの代価-
単体作品
幻想郷大戦争 - 東方無明剣
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
三郷市[単語]

提供: monolith

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/20(土) 08:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/20(土) 08:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP