アンノウン(仮面ライダーアギト) 単語

7件

アンノウン

9.9千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

アンノウンとは、特撮テレビドラマ仮面ライダーアギト』に登場する怪人の総称である。越生命体とも、ロード怪人とも呼ばれる(後者は劇中未呼称)。

概要

未確認生命体の壊滅から2年後に出現した、新たな人類の脅威。

人類とロード怪人創造である闇のは、アギトを感知して平成の世に復活ペットのように可がっていた人類がアギトで自身を越する事を恐れた彼は、使者(ロード怪人)に覚醒した人間を殺するよう命じた。劇中では超能力と呼称され、覚醒の前兆として不可解な現が発生するという。そのを鋭敏に嗅ぎ取り、アンノウンは殺を実行する訳である。殺の魔手は当人だけに留まらず、その家族やおの中の胎児にまで及ぶ。一家皆殺しという底的なものであり、1人殺されると警察全員に護衛を付けている。殺人を実行する時は、どのアンノウンも闇の印を切る特徴がある。逆にアギトを持たない人間を殺する事は禁じられており、もしこの掟を破ると闇のから制裁を受けてアンノウンが殺される。ただし、警察官仮面ライダーG3のように的の邪魔をする者に対しては応戦する。

どの個体も戦闘が高く、拳銃が通用しない。そして単純な殴打で人間を殺できるが、物理法則無視した特殊を有している事もある(の中に人を埋め込む、床を透過させて屋上から1階まで墜落死させる等)。基本的には徒手拳で戦うものの、戦況に合わせて頭上のい輪から武器を取り出す場合も。また未確認生命体とは違い、徒党を組んで複数人でアギトに挑むケースも確認されている。物語序盤では人外の存在である事を強調するためか、「弾が届く前に粉砕される」「カメラに一切映らない」設定があった。だが物語が進むにつれて消滅した。

上級種であるエルロード以外は基本的に言葉は話さない(できないというわけではなく、下等な存在と見ている人間の言葉を使うのを嫌うためという設定がある)。一部のアンノウンには「クイーン」と呼ばれる女性がおり、同族の揮を執る。

アンノウンには○○アンノウンモチーフとなった動物の英名)ロード××動物ラテン語名)・○○(個体名)という固有名があるが、作中で呼称されることはかった(スタッフロールには記載されている)。その他の設定も劇中描写では足りないほどに作り込まれており、当時は出演者も理解していなかったらしい。ちなみに、津上翔一役の賀集利樹は出演後大学に進学し、神道を学んでいく中で「アンノウンアギトの関係に似ている」と感じたそうだ。

アンノウンによるアギトを持つ者の殺方法は現実では到底実現不可能な方法でなされており、これは前作「仮面ライダークウガ」の怪人グロンギの殺方法が生々し過ぎると注意を受けたための対策である。だからと言って木とかコンクリートの壁に埋め込んで殺すのはもっと怖いと思います

仮面ライダーディケイド』では、「アギト世界」で登場。バッファローロード タウルスバリスタに率いられたフォルミカ・レギアとフォルミカ・ペデス原作同様アギトを持つ人間を狩っていた。ただ原作との相違点として未確認生命体が未だ活動しており、関係の人間まで殺すためか未確認生命体アンノウンの標的にされている。劇中でズ・メビオ・ダがペデスに殺されている。

登場したアンノウン

ジャガーロード(パンテラス)

山野井仁(ルテウス、アルビュス、トリスティス) / 西川美(マギトラ) / 宗矢頼(キュアネウス、ルベオー)

ヒョウ。序盤と中盤に3種ずつ、合計6種類が登場。ルテウス / アルビュス / トリスティマギトラ / キュアネウス / ルベオーの個体名を持つ。この内後半のマギトラは「クイーン」である。武器としてアルビュスは「傲慢」、トリスティスは「貪欲の」、マギトラは「信託の」、キュアネウスとルベオーは「強欲」を持つ。

前半の三体はアギトG3が最初に戦ったアンノウンで、ルテウスは少年とその家族を木に埋めて殺、その後アギトの「ライダーキック」で倒されている。残り二人はオーパーツの起動に尽し、そしてアギトにより二体とも倒された。

後半の三体は「あかつき号」の関係者である亜紀を襲撃。アギトに妨され、キュアネウスが死亡。しかし、その後マギトラが亜紀の殺を達成した。ルベオーはその前にギルスの「ギルヒールクロウ」で倒され、マギトラアギトの「ライダーキック」で葬られた。

ちなみに平成ライダー2作の本作にヒョウ怪人が最初に登場するのは、昭和ライダー2作である「仮面ライダーV3」にて最初に登場したのがハサミジャガーである事のオマージュである。本作には他にもV3のオマージュと思われる点がいくつかある。

トータスロード(テストゥード) 

カメ陸亀レストリス海亀オケアヌスの二体が登場。ジョジョセッコのごとく、土の中を泳いで移動することができ、超能力者を地面に引きずりこんで殺していた。丈夫な甲羅を持ち、アギトの「ライダーキック」すらも防ぐ芸当を見せる。しかし、仮面ライダーG3の「GG-02サラマンダー」の直撃でテレストリス死亡、残ったオケアヌスも再び「ライダーキック」を受け、耐えられずに爆死した。

スネークロード(アングィス)

本浩行(マスクルス) / 兵藤まこフェミネウス)

ヘビコブラマスクルスメデューサフェミネウが登場。それぞれ「審判」と「邪眼の」という武器を持って戦う。

次元を開くことができ、そこに超能力者を落とし、高所から墜落死させる方法で殺していた。
マスクルスは仮面ライダーギルスの最初の対戦相手となり、「ギルヒールクロウ」で死亡。一方のフェミネウスは、「闇の」の意に反して普通人間を殺した為、彼の命で自ら命を断った。 

クロウロード(コルウス)

野勝美(クロッキオ) / 米本千珠イントンスス) / 千田義正(ルスクス、カルウス) / 藤田瞳子(カノッスス)

前半、中盤、後半に三度にわたって登場した、カラス越生命体。最初に登場したのがクロッキオ、中盤に登場した三体がそれぞれイントンススルスクスカルウス、そして後半に登場したのがカノッススである。このうち、中盤のイントンススが「クイーン」である(同カノッススは単独で出現した為、クイーンかどうかは不明)。この三体はさらに「漆黒」「屍の」「骸の」という武器を使う(カノッススも「漆黒」は所持していたが未使用)。

クロッキオカノッススは高度からの頭突きという快な手段で超能力者を狙っていたが、中盤の三体は「あかつき号」関係者を狙っていた。

クロッキオアギトをも圧倒する力を見せ付けたものの、初めてフレイムフォームに変身したアギトフレイムセイバーで一両断されてしまう。

中盤の三体は相良ターゲットとし、クイーンであるイントンスス自らが行動。襲撃時にアギトに阻まれた為、ルスクスが加勢に来るもアギトトリニティフォームの前に敗れる。残ったルスクスも再びアギト戦闘になり、カルウスの加勢があったものの、トリニティフォームにより二体とも葬られた。

最後に登場したカノッススは、クロッキオ同様の手口を使うも殺に失敗してしまう。最期はギルスとアギトに挟撃され、ギルスの「ギルヒールクロウ」で爆死した。 

オクトパスロード(モリペス)

千田義正(オクティペス

第9話・10話に登場したタコ越生命体。個体名はオクティペス。陸地に巨大な溜りを発生させ、超能力者を溺死させる手段をとる。

最初は北透が装着した仮面ライダーG3戦闘となり、「GG-02サラマンダー」の一撃で爆散するも、パワーアップして再生を遂げる。そして再度のG3との戦いでは今度は圧倒する。しかし、乱入してきた仮面ライダーアギトの「ライダーキック」により、細胞一つ残らず消滅した。 

ゼブラロード(エクウス)

本浩行(ノクティス、ディエス

シマウマノクティスディエスの二体が登場。触れた人間ミイラ化させ殺するを持つ。

始めにノクティス超能力者の殺を開始するが、北G3との戦闘になる。パンチG3ノックアウトした後、駆けつけたアギトをディエスとともに撃退するなど活躍した。しかしその後、再び同じ人間を狙ったノクティスアギトの「ライダーキック」で爆死した。

ディエスは「あかつき号」関係者の殺を任務とし、篠原恵子を標的にする。しかし、現れた仮面ライダーギルスの「ギルヒールクロウ」により倒された。 

スコーピオンロード(レイウルス)

:宗矢頼(アクティア)

サソリ。個体名はアクティ。「府の」と「冥王」で武装し、攻守に優れる。毒針を用い、24時間かけて超能力者を殺していた。

ターゲットにしてしまった為、仮面ライダーアギトと戦うことになる。最初の戦いではフレイムセイバーをもはじき返し、毒針で圧倒したが、そこでは決着が着かなかった。

そして再度を狙ったため、再びアギト戦闘になる。今度は「ライダーキック」を弾き返すものの、マシントルネイダー スライダーモードを用いた「ライダーブレイク」にはが耐え切れず、そのまま爆死した。

手には、そしてサソリの描かれたを持ち、自身もサソリに似たその姿は「仮面ライダーV3」のデストロン大幹部・ドクトルGを彷彿とさせる。 

ジャッカルロード(スケロス)

千田義正(ファルクス) / 本浩行(グラウクス)

ジャッカル越生命体。前半と後半に一体ずつ登場した。それぞれファルクスグラウクスという個体名を持つ。ファルクスは「断罪の大」という武器を用い、カマイタチ超能力者を殺していた。

超能力者や「あかつき号」関係者の亜紀を狙い、幾度となくアギトギルスと交戦。三度の戦いにてギルスから逃れるが、直後にアギトに遭遇。フレイムフォームの「セイバースラッシュ」でり捨てられた。

グラウクスは「贖罪コラムビ」という鎖鎌を使って超能力者を殺した。警官やアギト仮面ライダーG3-Xと交戦し、序盤こそ優位に立つも、マシントルネイダー スライダーモードに乗ったG3-Xの「GX-05ケルベロス」の射撃により倒された。 

ハイドロゾアロード(ヒドロゾア)

佐藤正治イグニオ)

クラゲ。個体名はイグニオ右手からを発生させることができ、瞬間移動も可

仮面ライダーG3アギト戦闘を繰り広げ、アギトの「ライダーキック」をで防ぐ芸当を見せるも、アギトストームフォームとなり、「ハルバードスピン」を放ったことで死亡した。

なお、最初の戦いの際、「闇の」の言葉を代弁した。作中でエルロード以外で一言葉を発したアンノウンである。 

ビーロード(アピス)

野勝美(ウェスパ) / 高田由美(メリトゥス)

スズメバチウェスパミツバチリトゥスが登場。なお、メリトゥスは「クイーン」ではない。

二体とも「煉の針」という武器を持ち、また人間機物に融合させて殺するという方法を執るが、それぞれ単独で行動していた。

ウェスパ仮面ライダーアギト ストームフォームと戦闘になり、「ハルバードスピン」でく間に死亡。そこに出現したメリトゥスも触を切られ逃亡した。

を切られたことでメリトゥスは精異常をきたし暴走一般人まで次々と殺し始める。そこに現れた北透が着用したV-1システム戦闘になり、再び逃亡するも、再び現れたアギト対決する。しかし、乱入した仮面ライダーG3-Xの「GX-05ケルベロス」の攻撃を受け爆死した。 

スティングレイロード(ポタモトリゴン)

野勝美(ククルス、カッシス)

エイアンノウンで、淡エイククルトビエイカッシスが登場した。人間を非物質化させ、床やなどを透過させて墜落死や突死などを誘発した。ククルスは「憤怒の杵」という武器を持つ。

彼らもまた別々に行動しており、ククルスは津上翔一が装着した仮面ライダーG3-Xの「GX-05ケルベロス」で爆殺される。

残ったカッシスは仮面ライダーアギトとなった一を撃退するも、今度は氷川誠が装着したG3-X戦闘になり、こちらもまたケルベロスで葬られた。

シーアーチンロード(エキヌス)

山野井仁(ファメリカーレ)

ウニアンノウン。個体名はファメリカー武器である「深淵の菱」でターゲットの生命を吸い取り、餓死させるを持つ。

浅野一輝を捜索中にアギトと遭遇。その戦いではアギトの「ライダーキック」を深淵の菱の爆煙でかわし、撤退した。その後、一輝を追い詰めたところで仮面ライダーギルス変身戦闘となる。ギルスレイダーの奇襲を受け、最期は「ギルヒールクロウ」で死亡した。 

フィッシュロード(ピスキス)

野勝美(アラパイマ) / 本浩行(セラトゥス)

中盤に二度登場した、越生命体。最初にピラルクアラパイが現れ、その数話後にピラニアセラトゥスが出現した。アラパイマはアギトオーバーヘッドキックG3‐Xの「ケルベロスファイヤー」で、セラトゥスはアナザーアギトの「アサルトキック」で倒される。

クラブロード(クルスタータ)

田中亮一パレオ

越生命体個体名はパレオ。高い防御を持ち、アギトライダーキックを「欺瞞の」というハサミで弾き、「ハルバードスピン」すらも防ぎきった。超能力覚めた相良を狙い始めるが、最期はマシントルネイダー スライダーモードを利用したアギトの新必殺技ハルバーブレイク」で葬られた。

オルカロード(ケトス)

土屋利秀(オルキヌス

シャチ越生命体。個体名はルキヌス。「因果フランベルジェ」というを持つ。エルの配下で、それを示す胸飾りを身に着けた、上級のアンノウンエルロード配下なだけあって実が高く、アギトギルスを圧倒するが、再戦したアギトライダーキックで撃破された。

マンティスロード(プロフェタ)

土屋利秀(クルエントゥス)

カマキリ越生命体。個体名はクルエントゥス。「慙愧の鉤」という2本のを持ち、浩二を狙う。エルと共にギルスやG3‐Xを押しのけるが、アギトの新たなフォーム、バーニングフォームの「バーニングライダーパンチ」の一撃で倒される。

リザードロード(ステリオ)

佐藤正治デクステラ、シニストラ

イグアナ越生命体。デクステラシニストラの2体が登場し、シニストラ武器として「竜神トライデント」というを使用する。共に人間を泡状にする瘴気を吐き出して攻撃する。

デクステラシャイニングフォームへ覚醒したアギトに倒され、シニストラ瀕死状態のを狙うも、駆けつけたG3‐Xに「GA-04アンタレス」のワイヤーで縛られ、「GX-05ケルベロス」の射撃で倒された。

オウルロード / ファルコンロード(ウォルクリス)

酒井敬幸ウルクス) / 土屋利秀(ファルコ

終盤に登場した越生命体。ともに上級のアンノウンで、それぞれウルクファルコの個体名を持つ。

それぞれ超能力者の殺的に行動していたが、「闇の」がアギトを奪うことを決意してからはその意思に従う。ともに飛行を持ち、ウルクスはカギで相手の内臓を消滅させるを使い、ファルコクロウロード同様に頭突きを得意とする。特にファルコ頭突きは強で、木野薫に致命傷を与えたほどである。

ウルクスは上級にも関わらずアギトパンチで倒され、ファルコG3‐Xの「GX-05ケルベロス」を受けて爆死した。

ヘッジホッグロード(エリキウス)

本等(リクォール)

ヤマアラシ越生命体。上級のアンノウンで、個体名はリクォール。頭部に生えている針を飛ばし人間を液状化してしまう。また、「業火のラム・ダオ」という太い武器とする。

ファルコンロード ウォルクリスファルコと共にアギト達を追い詰め、った一に針を突き刺す。「闇の」の意思に従いアギトの器を消そうと行動するが、アギト一が奪い返したことで形勢逆転、アナザーアギトギルス、アギトの連続キックを受け撃破された。

ビートルロード(スカラベウス)

:宗矢頼(フォルティス)

TVSPに登場した、カブトムシ越生命体。個体名はフォルティス。頭部から針を飛ばし、人間にするを持つ。「義憤のモルゲンステルン」という棍棒と「明のホプロン」というを使い、高い戦闘力を誇る。

アギトの「ライダーキック」やG3-Xの「GX-05ケルベロス」の射撃も耐え抜くほどの防御を誇る。3人のライダーをまとめて相手にするが、最期はアギト シャイニングフォームの「シャイニングクラッシュ」で倒される。

アントロード(フォルミカ)

演:阿南健治(アントロード) / 鶴ひろみレギア:劇場版)/レギア:ディケイド13話) / 本浩行(エクエス) / RIDER CHIPS(ペデス) / 安井邦彦(ペデス) / 井勇(ペデス) / 野勝美(ペデス

劇場版仮面ライダーアギト Project G4』に登場した、アリ越生命体。フォルミカ・ペデスは兵隊アリに相当し、アンノウンにしてはしく同の個体が多量に存在する、いわゆる「戦闘員」的存在。しかしその戦闘は非常に高く、1体1体が武装した自衛隊員を殺できるだけの実を持つ。更に特殊として「」を擁しており、をかけられた人間は地上にいながら溺死する。コンクリートを容易に破壊できる腕の他に、時速65km/hで地中を掘り進める強アゴを持つ。強さに関しては個体差があるようで、単独行動していた個体はギルスと渡り合えるだけの実があった。逆に弱い個体はG3-XGM-01スコーピオン数発で死亡した。クイーン」であるレギを筆頭に、クエスが働きアリに当たるデス揮して行動する。

物語冒頭で自衛隊超能力研究所を襲撃。自衛隊員や職員、子供まで皆殺しにするという子供向けとは思えないえげつない活躍を見せた。その後、深海理沙一等陸尉が超能力者を集めるために使った「ESPクイズ」を利用し、全問正解した者を殺して回った。何体かはギルスやG4によって撃破されたが、それでも有り余る数のペデスが巣の中に潜んでいた。

物語終盤、超能力を増幅して使用した事でG4の運用施設に大量のペデスが襲来。レギアもめて施設に入り込んだ。自衛隊員を次々に殺していくペデスの群れであったが、G4の出撃により行きが怪しくなる。更にアギトギルスも参戦し、ペデスの数が減らされていった。それでも施設の職員を全滅させ、深海理沙を食い殺すというこれまた子供向けとは思えない活躍を見せた。

ここでの戦いでレギアは、仮面ライダーギルスの右腕を「黄泉の鐙」でねじ切るほどのを見せた。しかし、エクエス復活パワーアップしたエクシードギルスの「エクシードヒールクロウ」で、レギアは仮面ライダーアギト シャイニングフォームの「シャイニングライダーキック」で葬られた。

ちなみにペデス仮面ライダーG4を含めたほぼ全てのライダーに多数撃破されている。 

バッファローロード(タウルス)

鳥海浩輔バリスタ

ディケイド」に登場。個体名はバリスタエルロードでないにも関わらず日本語を話し、またアントロードをクイーンごと統率するという、オリジナルにはなかった要素を持っていた。 

人間を守ることを使命としている為、超能力者以外にも人間を狙うグロンギや、人間から外れた存在である仮面ライダーを標的としていた。

「至高のトリアンナ」という武器を用いて巨大なプラズマ弾を放つことができ、作中では仮面ライダーディエンドが召喚した、仮面ライダーデルタ仮面ライダードレイクを一撃で葬っている。 

アギト」のを持つショウイチを執拗に狙うも、その度に仮面ライダーディケイドこと門矢士に妨されてしまう。

最終的にアギト全に覚めたショウイチ変身した仮面ライダーアギトディケイド、そして小野寺ユウスケが装着した仮面ライダーG3-Xとの戦いとなり、ディケイドG3-X、そしてファイナルフォームライドカードで「アギトトルネイダー」となったアギトファイナルアタックライド「ディケイドトルネード」で葬られた。

その後、大ショッカー幹部アポロガイストとともに再登場するも、アスムが変身した仮面ライダー響鬼キック死亡した。 

エルロード

アンノウンの幹部的存在。エルエル・地のエルが存在する。また、「闇の」と戦った「」も、エルの一人だったという。

水のエル

梁田清之

アンノウンの中でも特に強いを持つクジラ越生命体。武器は「嗟のドゥ・サンガ」。

物語の根幹となる「あかつき号事件」を起こした本人。2番アギトである沢木哲也津上翔一)をへ落とし記憶喪失にさせ、乗客たちに今後の運命を告げる。その際乗客のひとりである関谷澄の体内に入り、他の乗客員を次々に殺全に復活したところで彼女も殺し、アギト達を襲い始める。

一にとっては天敵とも言え、ギルスやG3‐Xも圧倒する力を持つ。だがの励ましによって復活した一はバーニングフォームとなり、一度倒される。その後は闇のの体内に入り再び復活の時を待つ。

復活後は武器が「念のバルディッシュ」となり、更に強化されたで4人のライダーを追い詰める。しかし、その戦いの最中一は記憶を取り戻し、アナザーアギト、エクシードギルス、アギト シャイニングフォームの一斉攻撃を受け全に倒される。

風のエル

くじら

タカ越生命体。人類を絶滅させるため「聖地」で眠りに入った闇のを守護し、その「聖地」に入った人間を体が透明化する矢「憐のカマサ」で殺する。また手から突を放って敵を吹き飛ばすことができる。

エル同様高い戦闘力を持ちエクシードギルス、バーニングフォームをもそれぞれあっさりと退ける。その後最終決戦で地のエルに加勢するが、G3‐Xとエクシードギルスの連続攻撃で倒された。

地のエル

三宅健太

ライオン越生命体。最後に生まれたアンノウンで、本来の的に従ってアギトになりゆく人間化させるで殺し始める。

ギルスを倒し、他のアギトを始末するため一と交戦。シャイニングフォームの攻撃で倒され聖地へ撤退。闇のから与えられたで強化態となり、「敬虔のカンダ」でシャイニングカリバーをへし折るほどのを見せエルと共に追い詰める。しかしそこへG3‐X、ギルスが駆けつけ乱戦に。最期はシャイニングライダーキック(この際に現れる紋章は通常1つだがこの時は2つに増加した)で倒された。

闇の力(オーヴァーロード)

演:羽緒レイ青年) / 神木隆之介少年) / 文(少年) / 八木優希赤ん坊

アンノウン、そしてと共に人類を生み出した創造。人類を深く愛しており、劇中では葦原涼を手助けした事もあった。体は現代で発見されたオーパーツ解読された事で復活

古代、自分と相対すると戦うも、勝利する寸前で人類にアギトを植え付けられてしまう。人間が自分の制御できないを手にする事を恐れた闇のを自らの手で倒し、洪水によって一度人類を滅亡させる。

その後あかつき号の乗客達がによってアギトを浴びせられたことで、アンノウン達にやがて覚醒するであろうアギトを持つ者を殺するように命する。

エル全に倒されたことで危機感を覚え、3人のアギトを奪おうと行動した結果、ついに木野、一の3人が持つを奪うことに成功する。しかし奪ったアギトは持ちのところへ戻ろうとするため、3人の命を奪おうと部下を連れて追い詰めるものの、G3‐Xの攻撃と一のパンチによって奪ったを取り返される。このことに絶望し、二人のエルロードに護衛させつつ人類すべてを絶滅させようとする。しかし最終回では全てのエルロードが倒され自身も体を失い、人類を見守っていくことを選択し姿を消した。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
鬼滅の刃[単語]

提供: マリア

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 17:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 17:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP