金城興福 単語

1件

カネシロコウフク

1.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

金城興福(1953年2月27日-2002年12月29日)とは、宮崎県児湯町大字北高出身の大相撲力士である。最高位は関脇。一時期四股名を栃(とちひかり)にしていた。現役当時の体格は184cm144kg。得意手は右四つ、寄り、下手投げ

概要

宮崎日本大学高校では柔道レスリングで活躍し、在学中にRKB毎日放送の社員に見出され、そこからTBS小坂秀二アナウンサー(後の評論家)を通して当時の春日方(元横綱栃錦)に紹介された。実業父親の意向もあり、これを機に高校を2年生途中で中退して春日部屋入門し、1969年9月場所で初土俵を踏んだ。同期の初土俵には、後の前頭白竜らがいる。

1974年9月場所に新入幕。同い年の北の湖2代目若乃花麒麟児、大錦らと共に「ニッパチ組」と呼ばれる。入幕2場所には玉ノ富士に一本背負いで勝ち、柔道経験者の面躍如を示した。柔軟な体質と重いを持っており将来の大関補として期待され、1979年1月場所後、同じ九州出身・同部屋先輩(元大関)である「栃」の四股名を襲名した。この時高砂部屋の長岡(後の4代朝潮太郎)も「」に名し話題を集めた。

しかし半身相撲が災いし成績は伸び悩み三役定着できずに終わった。また上位力士にも極端に分が悪かった一説にはギャンブルの借を返済する為を売っていたとも。特に横綱北の湖には29戦全敗と一度も勝てず、幕内で初顔からの同一カード連敗の最多記録を残している。ただし1982年日本大相撲トーナメント準決勝では勝ち、勢いに乗って優勝している。

下位力士に対する安定した成績や怪の少なさから幕内を合計60場所務めた。これは偶然にも先代と一致する。再入幕で大敗し十両に落ちた1985年3月場所に「栃」の四股名を返上し、元の「金城」に戻った。以後2年以上十両相撲を取り続けたが幕内復帰はならず、幕下陥落濃厚になった1987年5月場所後に業。年寄襲名資格はあったがトラブル籍が理由で名跡を得られず日本相撲協会に残れなかった。

業後はサラリーマン生活を経て愛知県春日井市大阪府宮城県仙台市相撲料理店「栃」を出店。中京圏宮城県で本人のナレーション付きCMも放送された。映像持ってる方いませんか〜。

2002年心筋梗塞のため49歳の若さで死去した。

宮崎県出身関取は彼を最後に長らく途絶えていたが、2014年11月場所に琴恵十両昇進で27年ぶりに復活した。

関連動画

関連商品

金城興福に関するニコニコ市場の商品を紹介してください。

関連コミュニティ

金城興福に関するニコニコミュニティ紹介してください。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

  • 1 ななしのよっしん

    2019/06/02(日) 05:27:52 ID: PRVN4+Am76

    って名乗ってた時期は一時じゃなくてかなり長かったから
    やっぱ「二代」っていう印の方が強いなあ。
    なぜかネット記事見ると「金城」がデフォになってる。
    業した時が金城だったからか。

  • 👍
    1
    👎
    0

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/20(土) 06:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/20(土) 06:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP