お好み焼き 単語

679件

オコノミヤキ

1.4千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
これはリビジョン 2553591 の記事です。
内容が古い・もしくは誤っている可能性があります。
最新版をみる

お好み焼きとは、料理の一種である。

概要

で溶いた小麦粉を生地とし、これに千切りしたキャベツかす、魚介類やばらなどの「お好み」の具材を混ぜ、それを鉄板に広げて焼き、生地が固まったら食べる。またはひっくり返して両面に火が通ったら食べる。特にキャベツは多めに入れる。時にはどっさり入れることもある。
焼かれたお好み焼きはソース鰹節をかけて供されるが、青のりマヨネーズ鰹節を加えるところもある。

特にソースが決め手であり、お好み焼き用専用のソース販されていたり、専門店ではウスターソースとんかつソースを独自の配合で調味して客に供するところもある。

余談だが九州地方にはお好み焼きを割り箸などに巻き付けた「はし()巻き」が存在する。に祭の際に出店で売られ、一つ100円200円と非常にリーズブル。具材は基本的にお好み焼きと変わらないが、たくあん紅ショウガを入れて食感を良くする所が多い。

今でこそ大阪名物として「ぼてぢゅう」「千房」「鶴橋」などのチェーン店や個人商店などが多く店を構え大阪府民のソウルフードとして認知されているが、歴史はそこまで古くはなく、一銭洋食東京のどんどん焼きなどをルーツとしたものが大阪で広まったのは、昭和に入ってからであると言われている。

それが大阪名物として発展していったのは、たこ焼きが名物になるにつれてお好み焼きも同じ粉ものとして受け入れられ、ワンセットで有名になっていったこと、元々合理義の市民性であったこと、ソースマヨネーズなど調味料が大好きな府民性であることなどで戦後からじわりと浸透していき、大阪万博以後に一気に府外にも広まったものであるらしい。なお、じゃりン子チエ101話には「おいしいお好み焼きの焼き方」というアニメ化にならなかった話があり、かなり作者なりのこだわりが書かれている(その直前の2,3話は見るなよ、絶対だぞ!)が、その材料糸引きスルメなどがあり、もんじゃ焼きもんじゃには隠し味として定番)のを伺わせている。

なお、お好み焼きのことを略して「玉」といい、イカが入ったイカ玉、豚肉が入った豚玉牛すじこんにゃくが入ったすじこん焼、ツナが入ったシーチキン(「今日、何食べたん?」「あんなー、シーチキン玉食べた」「え、もう一度言ってみて」「シーチキンた…あっ」というのはお決まりのネタなどがある。

広島風お好み焼き

広島では焼き方が大きく変化しており、これを「広島風お好み焼き」と呼ぶ。

最大の特徴は具を混ぜずに焼く「のせ焼き」で、生地、キャベツ、麺、などの具材を次々重ねて焼いていくため、出来上がったお好み焼きの中で全ての具材が層になる。特に、甘みの元となる繊切りキャベツは大量に入る。
麺が入ることも特徴で、焼きそばいはうどんが使用される。

のせ焼きは難度が高いため、関西のお好み焼き屋のように客が焼くことはなく、それ故に店舗によって焼き方の個性が強く表れるのも関西と異なる部分である。

お好み焼きのことを略して「玉」と呼ぶ文化広島にはいようである。(「玉」は具材の一つである玉子のことをす)

詳しくは→ 広島風お好み焼き

関連動画

 

関連静画

関連商品

関連項目

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
[単語]

提供: 樹葉 緑

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/23(火) 19:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/23(火) 19:00

スマホで作られた新規記事

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP