チルダ 単語

30件

チルダ

1.3千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
これはリビジョン 2271005 の記事です。
内容が古い・もしくは誤っている可能性があります。
最新版をみる

チルダとは、~である。

概要

チルダとは、~である。

手抜きでもなんでもなく、「~」=チルダである。「~」が全角のチルダで、「~」が半角のチルダである。

チルダはÃのように使われて、音化を表すらしい。つまり元々は発音に関する記号である。

数学コンピュータープログラム関連では発音記号とは別の的・意味で使われることもある。

〜(波ダッシュ)との関係

上記のように、元々は発音や数学コンピュータープログラムに関係した記号であり、「範囲」や「副題」、「伸ばす音」などを表す日本語記号「〜(波ダッシュ)」とは異なるものである。

しかし、日本では「~(全角チルダ)」が「〜(波ダッシュ)」の代わりとして使用されていることが非常に多い。

その理由は

  1. Unicodeの検討グループミスにより、「左側が下がって右側が上がっている」という、誤った映しの形が、「〜(波ダッシュ)」のサンプル字形として長く採用されていた(2015年にやっと修正)。
  2. さらに、Microsoft社のOSWindows XP」までのバージョンでは、このUnicodeの誤ったサンプル字形に忠実な「左側が下がって右側が上がった」形で「〜(波ダッシュ)」を一般的なフォントMS明朝MSゴシック)に適用していた。つまり「〜(波ダッシュ)」を使うと誤った字形が表示されてしまう……という時期が長く続いた(これは「Windows Vista」では修正され、以後の環境では「~(全角チルダ)」と「〜(波ダッシュ)」は見たの違いはなくなっている)。
  3. この誤表示問題に気付いたMicrosoft社は、誤って表示される「〜(波ダッシュ)」を極させまいとする方針で動いた(IMEでの変換の仕様や、文字コードShift_JISUnicodeの対応など。ややこしい話なので詳しくは割愛するが、特に文字コード対応については「〜(波ダッシュ)」を使うと文字化けを引き起こす厄介な問題となって後に尾を引いた)。
  4. Windows日本語において、「~(全角チルダ)」はキーボードで「Shift+^」するときに入されるだけで入できるが、「〜(波ダッシュ)」は「『なみだっしゅ』と打って変換する」などの一手間を加えなければならず、面倒。

といった感じ。

こうした理由から「〜(波ダッシュ)」は、「Windowsでは入しにくい上に、環境によっては誤った形に表示されたり、文字化けの原因になったりする厄介者」という扱いになってしまっている。そのため、本来「〜(波ダッシュ)」を使うべきところでも「~(全角チルダ)」が使われる事が多いのである。

なお、「~(チルダ)」も環境によっては「˜」のように上付きに表示されてしまうことがある。よって、動画内のコメントなどで想定通りの表示をさせたいなら、あえて「〜(波ダッシュ)」を使った方がよいかもしれない。

関連動画

チルダに関するニコニコ動画動画は多分ない。

関連商品

関連コミュニティ

チルダに関するニコニコミュニティを作ってください。

関連項目

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/21(日) 01:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/21(日) 01:00

スマホで作られた新規記事

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP