マシンガン継投 単語

46件

マシンガンケイトウ

3.5千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
これはリビジョン 1619241 の記事です。
内容が古い・もしくは誤っている可能性があります。
最新版をみる

 

ピッチャー真田! ピッチャー篠原 ! ピッチャー! ピッチャー田! ピッチャー山口
.     ____
.   /      \  / ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\
.  /   \ , , /\  \ , , /\  \ , , /\.  \ , , /\.  \ , , /\
./  ==⊂⊃=⊂⊃=\⊂⊃=⊂⊃=\⊂⊃=⊂⊃=\⊂⊃=⊂⊃=\⊂⊃=⊂⊃=\
|     ⌒(__人__)⌒ |⌒(__人__)⌒ |⌒(__人__)⌒ .|⌒(__人__)⌒ |⌒(__人__)⌒ |
.\      ` ⌒´  ,/  ` ⌒´  ,/  ` ⌒´  ,/   ` ⌒´  ,/   ` ⌒´ ,/
 /⌒~" ̄, ̄ ̄⌒,ニつ , ̄ ̄⌒,ニつ, ̄ ̄⌒,ニつ, ̄ ̄⌒,ニつ, ̄ ̄⌒,ニつ
 |  ,_____、rヾイソ⊃.____、rヾイソ⊃____、rヾイソ⊃____、rヾイソ⊃____、rヾイソ⊃
 |         `l ̄        `l ̄        `l ̄        `l ̄        `l ̄

概要

マシンガン継投とは横浜ベイスターズ中継ぎ投手を湯のようにつぎ込む継投法。

投入する中継ぎ投手に勝ち試合継投と負け試合継投の区別がく、大差で負けていようが何人もの投手をつぎ込むのが特徴である。

90年代後期のマシンガン打線と掛けてこの名が付いた。

2008年頃、大矢監督がこの継投策を確立させ、田代監督代行を経て、尾監督へ引き継がれた。

評判はよくはない。むしろ悪い方だ。

マシンガン継投の実績

2007年

 71勝72敗1分(セリーグ4位) チーム救援登板数460(同2位チーム救援勝利26(同2位

チーム救援敗戦13(同6位タイ) チームホールド87(同4位) チーム救援防御率4.06(同5位) 

選手名 投球 登板 防御率  勝利 敗戦 セーブ ホールド タイトル 備考
木塚敦志 76 3.06  3 1 0 29 登板リーグ2位 ホールドリーグ4位
那須野巧 63 3.79  4 5 1 12 登板リーグ4位(左腕投手では1位
ホセロ・ディアス 45 4.59  3 4 2 7
加藤武治 52 4.50  8 4 1 11 9試合先発登板
マーク・クルーン 43 2.76  3 1 31 0 セーブリーグ4位タイ
横山道哉 36 3.32  0 0 0 6
川村丈夫 35 3.60  3 1 0 7 5試合先発登板
吉見祐治 38 4.27  3 4 0 3 12試合先発登板
高宮和也 22 7.71  0 0 0 3
 マットホワイト 21 4.96  0  3  0  6

前年の6位から4位へと最下位脱出を果たしたこのシーズンは、久保田智之の90試合登板など、阪神横浜以上に中継ぎを使ったためチーム救援登板数は1位にならなかったが、リーグ2位記録チーム救援勝利2位チーム救援敗戦数は阪神と並んでリーグ最少は立だがチーム救援防御率は4点台と冴えない結果。ただ、クアトロK(木塚・加藤川村クルーン)の活躍により近年の横浜の中では優秀な中継ぎと言える。

中継ぎエースの木塚が球団記録となる76登板記録するなど大活躍を見せ、左のリリーフエースとして那須野がキャリアハイの成績を残す。先発としては活躍できなかった加藤川村中継ぎ転向後は安定した成績を残した。抑えのクルーン横浜時代では最多の31セーブを挙げた。

2008年

 48勝94敗2分(セリーグ6位) チーム救援登板数471(同1位チーム救援勝利19(同4位タイ

チーム救援敗戦26(同1位) チームホールド71(同6位) チーム救援防御率4.25(同6位) 

選手名 投球 登板 防御率 勝利 敗戦 セーブ ホールド タイトル 備考
横山道哉 51 3.22 3 5 0 11
寺原隼人 41 3.30 3 9 22 1 4試合先発登板 セーブリーグ6位
小山田保裕 39 3.80 3 4 0 5
石井裕也 35 2.38 2 0 0 14
山北茂利 32 8.72 0 1 0 4
吉見祐治 41 5.30 3 6 0 7 10試合先発登板
吉原 25 6.43 0 2 0 8 5試合先発登板
牛田成樹 23 5.25 2 3 0 3
トラビス・ヒューズ 21 4.91 1 1 1 2
 真田裕貴 26  4.91  2  4  0  3 シーズン途中トレードで移籍
 桑原謙太朗 30  4.74  3  6  0  1 10試合先発登板

 最下位に転落したこの年から本格的なマシンガン継投を始める。マシンガン継投と揶揄されるのもこの時期からである。チーム救援登板数は2位広島424登板)を大きく引き離しダントツ1位記録するもチーム救援敗戦、防御率はワースト1位

前年活躍したクアトロKはクルーンの移籍と他3人の成績不振により壊滅。右の横山小山田と左の石井が活躍するも他は投壊状態に。抑えとして期待されたヒューズも活躍できず、前年チーム最多勝寺原を場当たり的に抑えに転向させたが、登板機会に恵まれない上に9敗も喫してしまった(ハマのヒ魔人)。

2009年

 51勝93敗0分(セリーグ6位) チーム救援登板424(同1位チーム救援勝利21(同2位タイ

チーム救援敗戦22(同2位) チームホールド78(同5位) チーム救援防御率4.21(同6位)

選手名 投球 登板 防御率 勝利 敗戦 セーブ ホールド タイトル 備考
真田裕貴 68 2.98 5 4 0 19 登板リーグ5位
高崎健太郎 56 4.01 4 0 1 5 登板リーグ10位タイ
山口俊 51 3.27 5 4 18 7 セーブリーグ6位
工藤公康 46 6.51 2 3 0 10
木塚敦志 43 4.83 3 2 1 16 ホールドリーグ10位
加藤康介 31 3.68 1 0 0 13
石井裕也 28 4.26 0 6 6 3
吉見祐治 27 4.28 3 4 0 1 13試合先発登板
横山道哉 14 4.80 0 0 0 0

 2年連続の最下位になったこの年は前年よりもチーム救援登板数がかなり減ったがそれでもリーグ一の400台と大矢監督解任後もマシンガン継投が継続されている模様。去年よりかは少しマシな程度でこの年もチーム救援防御率は最下位に沈む。

前年活躍の石井は抑え転向も炎上を繰り返し、横山小山田登板数が減。真田が自己最高の成績を収め、前年不振の木塚が復活。左のリリーフでは加藤チームに貢献。抑えに抜された山口も活躍した。ただ相変わらずの投壊状態は変わらず。

2010年

48勝95敗1分(セリーグ6位) チーム救援登板468(同1位チーム救援勝利14(同5位)

チーム救援敗戦25(同2位) チームホールド76(同5位) チーム救援防御率4.28(同5位)

選手名 投球 登板 防御率 勝利 敗戦 セーブ ホールド タイトル 備考
真田裕貴 62 3.88 3 8 0 16 登板リーグ10位ホールドリーグ10位タイ
山口俊 54 2.62 2 8 30 2  セーブリーグ3位
江尻慎太郎 54 4.22 1 2 0 13
加藤康介 49 7.81 0 2 0 7
牛田成樹 41 1.21 2 1 0 23 ホールドリーグ6位
弥太郎 29 3.03 1 1 0 5
高宮和也 21 5.23 0 0 0 3
篠原貴行 20 11.70 2 0 0 2
福田岳洋 18 3.38 0 0 0 1
 小林太志 20  6.21  0  2 0  0
桑原謙太朗 18 6.12  1  2 0 1

監督が就任するもマシンガン継投は変わらず、3年連続最下位&チーム救援登板1位記録チーム救援防御率は前年より悪化も広島が救援投壊のため5位になった。

右の中継ぎは自己最高の成績を収めた田を筆頭に新加入の江弥太郎チームを支えた。負けの数は多いものの真田が2年連続チーム1位登板数を記録山口セーブリーグ3位と頑ったことなど右投手はまずまずの出来だったが、左の中継ぎが大崩壊。防御率7点台や10点をえるものも。2ケタ救援登板数で左投手防御率1位が5点台であった。

2011年

47勝86敗11分(セリーグ6位) チーム救援登板数520(同1位チーム救援勝利17(同5位)

チーム救援敗戦14(同3位タイ) チームホールド96(同4位) チーム救援防御率3.10(同4位)

選手名 投球 登板 防御率 勝利 敗戦 セーブ ホールド タイトル 備考
大原慎司 71 3.05 4 1 0 11 登板リーグ3位 新人最多登板記録
篠原貴行 67 1.84 1 0 0 17 登板リーグ4位 
江尻慎太郎 65 2.06 2 2 0 24 登板リーグ6位タイ ホールドリーグ6位
山口俊 59 2.49 2 6 34 1 セーブリーグ4位
真田裕貴 53 4.22 2 0 0 3
藤江均 47 1.58 3 0 0 15
牛田成樹 45 3.69 2 1 0 19
加賀繁 29 3.57 4 3 0 3 9試合先発登板
福山博之 19 5.76 0 1 0 0
 大沼幸二 14  8.49 0  0 0  1

 4年連続最下位に沈んだこの年はマシンガン継投の最盛期である。チーム救援登板数は前人未到の500えを果たし、先発を含めた全ての登板数は延べ629人を記録統一球もあってかチーム救援防御率は大きく向上した。

前年の左中継ぎ崩壊がのように大原篠原の両左腕が大活躍。大原1942年林安夫の新人最多登板記録に並んだ。右中継ぎ江が成長するなどまずまずの結果だった。

関連動画

関連項目

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
プラモデル[単語]

提供: にゃぱ

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/20(土) 04:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/20(土) 04:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP