これはリビジョン
1393326 の記事です。
内容が古い・もしくは誤っている可能性があります。
命とは、以下のことを表す。
- 命(いのち) - 生命のこと
- 命(みこと) - 神などにつける敬称
- 命(みこと) - 古代の二人称の代名詞
- 美袋命(みなぎ みこと) - アニメ「舞-HiME」の登場人物
作品名
漢字として
- 意味
- いのち、生命、一生、寿命、告げる、言いつける、使命、天命、めぐり合わせ、運命、名づける、授ける、という意味がある。
- 〔説文解字・巻二〕には「使ふなり」、〔爾雅・釈詁〕には「告ぐるなり」とある。
- 字形
- 口+令の会意。命の初文は令で、命は西周中期の金文で現れた繁文。天命、命令の意味で使われている。〔説文〕は口で命令する意としている。
- 音訓
- 音読みは、メイ、ミョウ、訓読みは、いのち、みこと。
- 規格・区分
- 常用漢字であり、小学校3年で習う教育漢字である。JIS X 0213第一水準。
- 語彙
- 命運・命題・命中・命日・命脈・命令
異体字
- 𠋒は、〔字彙補〕に命と同じとある異体字。
- 𠇭は、〔漢語大辞典・異体字表〕にある異体字。
- 𠇮は、〔漢語大辞典・異体字表〕にある異体字。
関連項目
急上昇ワード改
最終更新:2021/04/14(水) 00:00
一覧をみる
ほめられた記事
最終更新:2021/04/14(水) 00:00
一覧をみる
- この記事について
-
-
- 編集コメント:人名3件追加
キャンセル