大友宗麟(戦国BASARA) 単語

118件

オオトモソウリンセンゴクバサラ

2.3千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
これはリビジョン 1365314 の記事です。
内容が古い・もしくは誤っている可能性があります。
最新版をみる

大友宗麟(戦国BASARA)とは、アクションゲーム戦国BASARAシリーズに登場するキャラクターである。
キャッチフレーズ四字熟語「古今奔放」CV(担当声優)は杉山紀彰

どうです、この概要…愛でなさい

九州は豊後を統治する大友の若き当。ほとんど子供と言ってよい年齢である。
ゲーム中の日本におけるアヤシイ外来宗教、ザビー教に傾倒しており、その布教に努めている。
(彼の装も宣教師ソレである。)既に彼の領内はどザビー教に染まっており、
大友軍の兵士達はチョンマゲでなくトンスラ、さらに部隊長等は西洋の法に身を包んでいる。
領内の建物も一部、西洋建築が取り入れられ、彼がボスを務めるステージは洋和風が混ざった独特の雰囲気を持つ。

性格はワガママ子供っぽく、諌める大人が周囲に居ないこともあってかやりたい放題である。
彼の的は自分の信仰するザビー教を日本中に広め、「ザビー教大」を建することと、
今は行方の知れない恩人、ザビー教の教祖であるザビーと再会することである。

直接の部下として立花宗茂(戦国BASARA)がおり、忠義ゆえに反抗できない彼をいいようにこきつかっている。
また、ストーリーの展開によっては九州の旗頭として担ぎ上げられることがあり、
その際は島津義弘(戦国BASARA)黒田官兵衛(戦国BASARA)をそれぞれザビー教徒として自軍に引きいれている。

キャラ性能

初登場の戦国BASARA3無印)においてはNPCとしてのみ登場。ステージ戸次の戦い」のボスキャラであった。
未だ幼い彼自身は直接戦わず、代わりに大砲崩し」を改造したカラクリ兵器を駆って戦う。

ちなみにそのカラクリ兵器名前であるが、その名も……ああザビー様、あなたの面思い出号。
先述のザビーの顔そっくりに作られた輪駆動戦車である。
そのフォルムから「アンパンマン号」などと揶揄されることもあり、長すぎる名前からゲーム画面でも呼称を
「(略)思い出号」と略されてしまうなど、儀に名前を呼ぶ者はまず居ない。

武装は顔面の両を模した大砲二門と、口から発せられるザビー教の賛美歌。更に、内部から兵士を繰り出してくる。
接近していれば大砲の方はまず当たらず、その上大砲の弾は攻撃で弾き返すことができる。
怖いのは賛美歌攻撃で、思い出号周辺に満遍なくばら撒かれるため場所が悪いとハメられてしまう。

なお、思い出号の耐久力が0になると、本体は爆発するも宗は小のカラクリに載って脱出、ひたすら逃げ惑う。
一発小突けば倒せる上、攻撃もしてこないので追いかけまわすのも一。彼を倒すとステージクリアとなる。

PCキャラクターに昇格した戦国BASARA3宴においては、前作で脱出用だった小カラクリ兵器
(やっぱりザビーの顔を模している)を戦闘用に転じさせてて合戦場する。
攻撃方法は回転攻撃、ミサイル、自走機チビザビー」など。変形機構や本来の思い出号との合体
備えた、なかなかに「わかっている」兵器といえよう。

また、宗本人はカラクリ兵器の上でさながらステージ上のアイドルよろしく歌い、踊ることで周りを攻撃する。
特筆するべきはザビーの顔をした不気味天使を召喚する技「さあ、再誕のとき」。
これを使うことで周辺の敵兵士天使を取り憑かせ、自分の手足として操ることが可となる。
捕まった兵士は哀れとしか言いようがないが、天使に掴まれてフワフワ飛んでる様は案外キモチよさそうではある。

大友宗麟とザビー教

ザビー教とは、戦国BASARAシリーズの登場人物ザビーが創設した、ナギル」を教義とした宗教
はザビー教、ひいては教祖ザビーを信望しており、その入れ込み具合は領内にザビーの肖像画を飾ったり、
はたまたザビーと宗の顔が描かれたを架けてしまうほどである。

ただし……、教祖ザビーが居ないのをいいことに教団の教義に勝手に「新ザビー教第○」を追加したり、
はたまたなんて信じなくても、ボクの命は聞きなさい」と発言したりと、
本当にザビー教の教えを守る気があるのかは疑問符がつくところである。
(もっとも、ザビー教自体かなりいい加減な宗教なのだが。)

最新作である戦国BASARA3宴での彼のストーリーからは、宗が本当にめているのは
恩人であるザビー本人であり、ザビー教を盲信する姿勢は単に、今は会うことのできない
ザビーとの一の繋がりがザビー教だからなのでは、といった推測も可である。

大友宗麟と立花宗茂

立花宗茂(戦国BASARA)ゲーム内における名うての武将であり、強さで言えば5本のに数えられるほど。
人格者でもあり、部下からの信頼も厚い。ザビー教に狂う大友軍の中でも彼の周りだけはまともなようだ。
そんな彼であるが、登場ステージでは君である大友宗麟の奔放な振る舞いゆえに全を出しきることができない。
また、専用ストーリーでもひたすら宗に振り回され、気まぐれな君に付き従って神経をすり減らしている。

この二者の関係は、かつての徳川家康(戦国BASARA)本多忠勝(戦国BASARA)オマージュではないか、
とされている。未熟で、理想に燃える幼い当と、それを守る剛健な武将という関係はまさにBASARA1・2の
を想起させるのではないだろうか。もっとも、大友側は人の未熟ぶりがいささか過ぎるレベルであるが……。

関連動画

関連商品

ちょっと待ってね。

関連コミュニティ

ちょっとまってね。

関連項目

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
VOCALOID[単語]

提供: わんころ助

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/18(木) 12:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/18(木) 12:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP