天城(航空母艦) 単語

2件

アマギ

3.7千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
これはリビジョン 2260629 の記事です。
内容が古い・もしくは誤っている可能性があります。
最新版をみる

航空母艦天城(あまぎ)とは、日本海軍軍艦である。静岡県に位置する天城山に由来する。
航空母艦の<天城>としては、 

  1. 天城航空母艦一番艦(未成)
  2. 雲龍航空母艦二番艦

の二隻が存在するが、この記事では双方ともに扱う。
なお、「天城」の艦名を持つ軍艦としては他に木製スループ<天城>が存在する。 

1.天城型

天城巡洋戦艦の一番艦にして天城航空母艦の一番艦。
航空母艦としての同艦は<赤城>。巡洋戦艦としては<赤城>のほかに<愛宕>、<高雄>。

概要

1907年帝国防方針によって策定されたいわゆる八八艦隊計画の一環として計画開始。大正六年(1917年)度計画において八八艦隊に先立つ八四艦隊計画で建造される天城巡洋戦艦二隻の一番艦として計上され、翌年の八六艦隊計画で確定した。建造費は八四艦隊で一隻あたり約2470万円、八六艦隊時には物価騰で同約3240万円。
そのスペックは全長252m、常備排水量41200t、機関13万1200、最大速30kt。武装は41cm45口径連装を五基搭載、巡洋戦艦ゆえに高くないはずの防御長門戦艦に並ぶ舷側254mm(長門305mm)、甲95mm(同75mm)と、総合的には金剛巡洋戦艦どころか長門にすら匹敵する超弩級巡洋戦艦だった。

天城>は大正九年(1920年)12月16日、二番艦<赤城>に10日遅れて建造開始。
しかし建造中の大正十一年(1922年)にワシントン海軍軍縮条約が締結されると、条約に抵触する天城巡洋戦艦の建造は中断されてしまい、建造中の<天城>も横須賀海軍2号ドックで未完成状態で放置されることになった。

紆余曲折の後、<天城>は<赤城>とともにワシントン海軍軍縮条約の戦艦・巡戦空母として航空母艦装されることが決定し、年もかわった大正十二年(1923年)に未進のまま空母に設計を変更、航空母艦<長とする予定で建造が再開される。しかし、一年も経たないうちに<天城>を不幸が襲うことになる。

大正十二年九月一日、十一時五十八分三十二相模を震とするマグニチュード7.9の巨大地震大正関東地震横須賀をも襲ったのである。関東大震災の発生であった。
横須賀で建造途中であった<天城>はまさにその直撃を受け台から滑落、左舷側に傾いて大破し、ドックに残な姿をすことになってしまったのである。復旧は絶望的であり、<天城>の建造は中止を余儀なくされた。

そして代わりに神戸で進したまま解体を待っていた未成戦艦加賀>が抜され、空母装されることとなる。

建造中止となった天城は哀れ解体の憂きに・・・・・・

と思いきや

この天城、大破とはいえその資材は高品質なものを使っている。それをそのままスクラップにするのはもったいないということで、解体して出た鋼材の一部で作業用の浮き桟を作ったのである。その浮き桟横須賀港でせっせと役を果たし、原子力空母停泊に伴い撤去された後はIHIに払い下げられ未だ現役で使用されている。

2.雲龍型

雲龍航空母艦の二番艦。同艦に<雲龍>、<葛城>、他未成艦13隻。
最初から空母として計画されたにも関わらず一等巡洋艦に割り当てられていた山岳名をとっているのは、昭和十八年(1943年)に 命名基準に山岳名が追加されたため。

概要

太平洋情勢の急迫を受けた1941年昭和十六年度戦時艦建造及航空拡充計画(マル急計画)によって策定された中航空母艦建造計画を大元とし、ミッドウェー海戦の大敗を切欠に15隻の建造が予定された雲龍航空母艦の一隻である。

空母傑作であっった<飛龍>の設計を元に、戦況の変化にともなって大搭載機に対応するなど良・再設計を加えており、艦も左舷から標準の右舷に移されている。要も全長227m、排水量20450tとほぼ<飛龍>に匹敵し、15万2000機関によって生み出される速は最大34ktを誇った。搭載機数は51機+補用2機。
搭載機数が<飛龍>より少ない(飛龍73機)のは、想定される搭載機が零戦(幅12m)他から烈風(幅14m)他へと大化したためである。

ミッドウェー海戦の四ヶ後、昭和十七年(1942年10月1日三菱長崎所において建造が開始。
昭和十八年(1943年)には進し、更に翌年の昭和十九年(1944年8月10日工した。しかし、その頃すでにレイテ沖海戦すら敗北に終わっており、戦況の悪化は取り返しの付かない域に達していた。仮にも日本海軍に残された数少ない正規空母である<天城>は<雲龍>とともに第一航空戦隊を編成したが、そもそも搭載すべき艦上機はもはやく、また燃料すら不足していたため、出番もなく軍港で聊を託つことしかできなかった。

そして昭和二十年(1945年7月軍港襲によって大破。浸しそのまま左舷方向に傾斜し着底。10月には除籍された。 終戦後もそのまま放置されていたが昭和二十二年(1947年)に引き揚げられ、函館で解体された。

「ストライクウィッチーズ」における天城

アニメストライクウィッチーズ2」および「ストライクウィッチーズ劇場版」では、「ストライクウィッチーズ」の同艦<赤城>に続き<天城>が登場している。おそらく史上一「航空母艦天城」をCG映像化した作品。 

艦型概要

ストライクウィッチーズ世界においては、扶桑皇国海軍によって建造・運用された天城巡洋戦艦の一番艦、ならび赤城航空母艦の二番艦。同艦は<赤城>、<愛宕>、<(史実天城高雄>の計画名) 。艦は<赤城>とまったく等しいが、上からは甲の識別記号「ア」によって判別を可としている(赤城は「ア」)。

史実と同じく45口径41cm連装を搭載する巡洋戦艦として設計された。
ストライクウィッチーズ世界においてはワシントン軍縮条約は存在しない(と思われる)ものの、第一次ネウロイ大戦の戦訓として航空の重要性が増したことから同艦ともども空母装が決定。 関東大震災が起きていないために事三段甲を有する空母として就役し、扶桑事変の直前に大装をうけて全通甲空母となった。この大装は史実<加賀>同様<赤城>に先立つ平和な時期に受けたため、より底した完成度になっているとされる。
なお、空母装にともなって宙に浮いた45口径41cmはのちの紀伊戦艦紀伊>、<尾>に流用された。 

扶桑海軍艦として活躍した後、第二次ネウロイ大戦中盤以降は<赤城>ともども一線を退き、ストライクウィッチーズ本編の時期には個艦ごとに護衛のみを伴って欧州援助のための輸送任務をとしている。また、同艦のうち三番艦<高雄>、四番艦<>の二隻は進直後に帝政カールスラント海軍に売却されてそれぞれ<グラーフ・ツェッペリン>、<ドクトル・エッケナー>と名、未完ながら欧州撤退時に避難民輸送のため活躍した。
前者はそのさなかに戦ゲーム白銀」においてネウロイ化して再登場している。

登場

1944年の欧遣任務に際し、第504統合戦闘航空戦闘隊長の任につく竹井醇子大尉が便乗。欧州では解隊後の第501統合戦闘航空団とともにカールスラント方面に進出して作戦行動をとった(ゲーム白銀」)。

1945年(「ストライクウィッチーズ2」)には、<大和>のネウロイ化によってヴェネツィアネウロイの巣を破壊する「オペレーション・マルス」旗艦として<大和>に随行、その遠隔操作を担当したほか、上援護を担当した501部隊の着艦母艦としての役を果たす。

同年(「劇場版」)、欧州から戻ってすぐ駆逐艦の護衛とともに欧州への輸送任務を遂行。医学生としてヘルウェティア派遣される宮藤芳佳海軍軍医少尉およびその随行員である服部静夏軍曹が同乗した。程半ばの喜望峰で氷山の衝突により機関室が損傷し、一時は弾薬庫に火が迫る寸前に至ったが、注直前に宮藤少尉が救援に突入し消火弁を開くことに成功したため大事には至らなかった。なお、この時最古参結城兵曹長が負傷している。その後航行を続け、ガリア、バ・ド・カレー港に入港した。 

補記

乗組員は上記の最古参結城修二兵曹長のほか、艦長・長崎雄大佐(兵48期)、艦偵操縦員・富田中尉兵68期)など。オペレーション・マルス時には<大和>艦長杉田大佐、副長中佐も乗艦して艦隊揮を執った。

また余談ながら、双方の<天城>自体不運にも活躍のない艦であったためか、「2」放送時にはCG赤城だが)雲龍天城か」という反応も見られた。ちなみに<赤城>と艦が変わらないのはどう考えても<赤城>のCGを流用しているからである。このため45年時に至っても電探設備などが外見から見受けられなかったりする。

関連動画

双方ともに雲龍航空母艦の<天城>。天城動画は実質存在しないと思われる。

ストライクウィッチーズ2」における天城天城>登場回(有料)と「ストライクウィッチーズ劇場版予告の<天城>。

関連商品

関連項目

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/20(土) 03:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/20(土) 03:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP