東京創元社 単語

30件

トウキョウソウゲンシャ

2.7千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
これはリビジョン 2648378 の記事です。
内容が古い・もしくは誤っている可能性があります。
最新版をみる

東京創元社とは、日本の文芸出版社。ミステリーSF小説を刊行している。

概要

元々は京都に本社を構える創元社東京支社。1948年独立し、54年から東京創元社となった。61年に一度倒産したが復活現在翻訳ミステリー翻訳SFの老舗として知られている。講談社と並ぶ本格ミステリの砦であり、早川書房と並ぶ海外ミステリ海外SFの砦。かつてはゲームブックの出版社としても知られていた。

現在、発行している雑誌は隔刊の推理小説誌『ミステリーズ!』のみで、ほぼ文芸書、それもジャンル小説ミステリーSFファンタジー)の出版専門に近い出版社である。小説以外では、「楽選書」という書で囲碁の本を継続的に刊行している。

ミステリーの新作を扱うようになったのは1988年から。折原一北村薫有栖川有栖山口也などを立て続けに送り出し、また本格ミステリの長編新人賞・鮎川哲也賞や短編賞の創元推理短編賞を催して今邑彩芦辺拓加納朋子貫井徳郎北森鴻飛鳥部勝則大倉崇裕、加藤などをデビューさせ、新本格ムーブメントに多大な貢献を果たした。ちなみに宮部みゆきの初単行本(『パーフェクト・ブルー』)もここ。近年は鮎川哲也賞から似鳥鶏七河南、相沢沙呼青崎有吾市川憂人今村昌弘など、『ミステリーズ!』が催する短編ミステリの新人賞・ミステリーズ!新人賞からは崎優、深緑野分などを送り出している。

SFも長年翻訳物のみを扱ってきたが、2007年に『銀河英雄伝説』の新装版を刊行することになったのをきっかけに日本人作家の作品も取り扱うようになった。現在、新人賞として創元SF短編賞を催し、宮内悠介伝法などを輩出している。

また埋もれた作家・作品や若手作家の発掘に非常に熱心であり、自前の新人賞出身作家に限らず、書「ミステリ・フロンティア」などで他社の新人作家にも積極的に発表の機会を与えている。ライトノベルから米澤穂信桜庭一樹を拾ってきたほか、SFホラー少女小説や児童文学出身の作家まで、ジャンルの垣根に囚われず作家を発掘してくることにかけては定評がある。他社で絶版となった古い作品の復刊にも熱心。

翻訳物が中心の出版社ということもあってか基本的に商売っ気は薄く、たくさん刷ってがんがん売ろうという姿勢を見せることは少ない。2012年には『ビブリア古書堂の事件手帖』などの日常の謎ミステリブームが起こる中で、日常の謎ミステリの既刊を山ほど抱えているにも関わらず全く売りだそうとしないなど、良くも悪くもマイペースな出版社である。そのせいか、文庫本の値段が他社とべて明らかに高い(大抵は800円から900円、そう厚くなくても1000円えることも多い)ことはよく読者から文句を言われている。

主な文庫・叢書

記事のある東京創元社刊の作品

関連動画

↓創元SF文庫者の行進」に収録のアイザック・アシモフの中篇小説バイセンテニアル・マン」を元ネタにした動画東京創元社の公式Facebookページexitにて、「こんな動画があることをお教えいただきました。 感動的です!」というコメントとともに紹介された。

↓創元SF文庫「歌う」(作:アンマキフリー)を元ネタにした動画

関連商品

関連項目

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
弦巻マキ[単語]

提供: スノウ

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/20(土) 01:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/20(土) 01:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP