遊戯王OCG 単語

13906件

ユウギオウオフィシャルカードゲーム

3.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
これはリビジョン 1337241 の記事です。
内容が古い・もしくは誤っている可能性があります。
最新版をみる

遊戯王OCGとは、漫画遊☆戯☆王」に登場するカードゲームデュエルモンスターズマジック&ウィザーズ)」カードゲーム化したものである。発売元はコナミ

かつては「遊戯王オフシャルカードゲーム デュエルモンスターズ」という名称であったが、アニメ遊戯王5D's」放送と同時期に「遊戯王ファイブディーズ オフシャルカードゲーム」と変更、現在は「遊戯王ゼアル オフシャルカードゲーム」に変更されている。

概要

遊戯王OCGは、漫画遊☆戯☆王」に登場するカードゲーム再現するというコンセプトで作られたカードゲームであり、ゲームデザイン原作者の高橋和希が担当した。

1999年に発売を開始して以来、日本だけでなく全世界において幅広い人気を誇る。公式大会も開催されている(遊戯王ワールドチャンピオンシップデュエリストキングトーナメント等)。

世界で最も売れたトレーディング・カードゲームとしてギネスブック認定されている。2011年6月14日には記録を自己更新し、販売枚数251億7000万枚を突破した。

インターネット上でも対戦を楽しむことが出来る。 →遊戯王オンライン

カードの一覧

→「遊戯王OCGカードリスト

遊び方、ルール

対戦は1対1の3セットマッチモンスターカード魔法カードカード等を駆使して、先に相手のライフポイント(LP、開始時8000)を0にした方が勝ちとなる。また、カード効果や相手がデッキからカードを引けなくなるなど、条件によってはLPが0にならずとも勝利が決まる場合がある。

デュエルスタンバイ!

  1. 40~60枚のメインデッキと、15枚以下のサイドデッキを用意する。
  2. 融合召喚シンクロ召喚エクシーズ召喚をしたい場合は、15枚以下のエクストラデッキメインデッキとは別に準備。
  3. 禁止制限カードクリアしているかチェック
     →現在の禁止制限カード(2011年9月1日改定版、半年毎更新)exit
  4. 計算機(携帯も可)やデュエルフィールドがあると便利かも。
  5. 対戦相手に挨拶し、じゃんけんで勝った方が先攻・後攻を決定。
  6. メインデッキの上からカードを5枚引き、手札とする。
  7. 決闘開始!

1ターンの流れ

ドローフェイズ 自分のデッキの一番上からカードを1枚引く(ドローする)。
俺のターンドロー!」 
スタンバイフェイズ 「スタンバイフェイズに〜する」と書かれているカードの効果を処理する。 
メインフェイズ1 モンスターの召喚、表示形式の変更、カード効果の発動、魔法セットなど
○○を生け贄に(リリースし)、いでよ!青眼の白龍!」
バトルフェイズ モンスター戦闘する。
青眼の白龍ブラック・マジシャンに攻撃!滅びのバーストストリーム!!」
メインフェイズ2 バトルフェイズを行った場合のみ生じる。
メインフェイズ1と同じようなことが出来る(回数制限があるものは除く)。
カードを2枚せる」
エンドフェイズ ターン終了を宣言する。
エンドフェイズに〜する」と書かれているカードの効果を処理する。
ターンエンドだ」

ルールの詳細は以下のWEBサイトWikipediaに詳しく書かれているので、参照されたし。

カードの種類

通常モンスター 特別な効果をもたないモンスター
例:青眼の白龍ブラック・マジシャンE・HERO ネオス 
効果モンスター 魔法カードのような特別な効果を持つモンスター
例:ユベルブラック・マジシャン・ガールクリボー 
 エクシーズモンスター 定された条件を満たすようにフィールド上に存在する同じレベルモンスターを複数重ね、その上に重ねることで特殊召喚できるモンスターエクシーズ召喚
例:No.39 希望皇ホープ
シンクロモンスタ フィールド上に存在するチューナーと1体以上のモンスターの合計レベルが、シンクロモンスターレベルと等しい場合に特殊召喚できる(シンクロ召喚
例:ジャンク・ウォリアースターダスト・ドラゴン 
融合モンスター 融合召喚によって召喚できるモンスター
例:E・HERO フレイム・ウィングマン青眼の究極竜サイバー・エンド・ドラゴン
儀式モンスター 儀式召喚によって召喚できるモンスター
例:サクリファイスカオス・ソルジャー 
魔法 基本的には自分のメインフェイズでのみ発動可(速攻魔法除く)。
例:光の護封剣融合エネミーコントローラー
相手ターンにも効果を発動することが可。一度フィールドセットする必要がある。
例:落とし穴くず鉄のかかし聖なるバリア-ミラーフォース-

カードの詳細はこちらのWEBサイトに詳しい。 →遊戯王カードwikiexit

原作・アニメとの相違点

全体的なルールは「デュエルモンスターズマジック&ウィザーズ)」と同じであるものの、ゲーム化するにあたり、細部はかなり変更が加えられている。

主な変更点

よく使われる用語

召喚関連

関連動画

関連商品

関連項目

関連記事

子記事

兄弟記事

  • なし

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
東ローマ帝国[単語]

提供: ritchie_star

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/20(土) 09:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/20(土) 09:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP