隼鷹(艦これ)単語

カシハラマルモトイジュンヨウデースヒャッハァー

7.9千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
これはリビジョン 2218066 の記事です。
内容が古い・もしくは誤っている可能性があります。
最新版をみる

「商空母隼鷹でーすっ!ひゃっはぁー!」

隼鷹じゅんよう)とは、旧日本海軍空母隼鷹」をモデルにした、ブラウザゲーム艦隊これくしょん~艦これ~」に登場するアル中キャラクター艦娘)である。
イラストくーろくろcv大坪由佳。図鑑番号はNo.066、改二208

行くぜ!概要、出撃する!

飛鷹航空母艦2番艦であるが、艦これ内では「飛鷹」とは姉妹である言及はく、あくまでも相方の扱いである。
実は海軍公式資料では隼鷹1番艦で、飛鷹の方が2番艦だったりする。あえて2人を姉妹扱いしていないのは、そのためかも知れない。
同じ軽空母仲間飛鷹龍驤と同じ、陰陽師系のスタイルである。(ちなみにこの3人は、ミッドウェーで蒼龍飛龍が戦後、第二航空戦隊を引き継いだ軽空母トリオだったりする。同じスタイルなのはそのためかもしれない)

黒髪ロングで毅然としたお嬢様った趣の飛鷹とは対照的に、明るいツンツン紫髪ボーイッシュ少年漫画的なキャラクターを感じさせる。だーからヘビメタじゃないんだって!マジで!一方でスタイルは非常に良く、きっちりと着込んだ装の上からでも分かる豊満なふくらみとひきしまったくびれが見てとれる。詳しくは改二を待て。

明朗快活というより常にハイテンションな性格であり、登場時の「ヒャッハー!(正確な表示セリフは「ひゃっはぁー!」)」や「飲んでないよ、シラフだよ!」発言のためかネタキャラ扱いされる傾向が強い。ちょっかいを出してきた提督に対して仕事量の多さ(艦載機の整備など)でぼやく一幕も。
一方、仕事はキッチリ行うタイプであり、秘書艦として各種報告を行うセリフでは押さえるべきポイントを端的に押さえたり、執務室でリラックスつつも警を怠らなかったりと、ノリの良さの中にもプロとしての抜かりなさが見え隠れする。出撃中は「いけるいけるぅ!」「パーッといこうぜ~!」などと艦隊全体の気分を盛り上げるようなセリフが多い。更に、要所要所で同艦である飛鷹を立てることも忘れない。商空母であり、もとはだったことから、実ははっちゃけたキャラ演技で、根はお嬢様なのかもしれない(そうした認識に基づく二次創作も多い)。

隼鷹と切っても切れないのがである。最初のうちはシラフであると弁明していたのだが、改二にするとボイスのうち港×2、ケッコンカッコカリ港、補給、小破以下入渠、放置ともはや開き直ったかのように絡みのものに置き換えられた[1]2015年1月実装された具「鎮守府カウンターバー」は時間と秘書艦によりカウンターに置かれているが変化するが、隼鷹秘書艦にすると21時5時まで日本酒霧島」がずっと置かれている[2]。もっとも、隼鷹が一晩飲み明かしていると発表されたところでも驚かないだろうが……
と思っていたら、2015年2月末のアップデートで、カウンターバーにその名も「ちゃんぽんまで飲み勢」(時間によっての種類が日本酒ワインウィスキーと変化する)が追加され、皆の予想を裏切らずに隼鷹がその一員として名を連ねることになった(他には武蔵加古朝霜伊19。意外にも同じ軽空母好きコンビである千歳ちゃんぽん飲み勢ではなく、まで日本酒コースである)。

レアリティの面から見た場合、較的入手し易い部類に入る。最初から4スロットの装備欄を持ち、千歳改二千代田改二と並び軽空母トップクラス艦載機の搭載・運用がある(ちとちよ姉妹レベル50でやっとこの姿に装できることを考えると、運用のしやすさという面では飛鷹の2人の方が評価が高い)。
航行不能だったとはいえ終戦まで残存していたため幸運値が高めで、改造すると更に上昇する。[3]
として充分なを持ち、かつ(正規空母較した場合)低燃費なので、戦闘だけでなく遠征に回っても優秀である。

欠点として、航空母艦でありながらも低速である点[4]と、装甲の最大値が低い(あくまで正規空母との較で)という点が挙げられる。

4コマウェブコミック艦隊これくしょん -艦これ- 4コマコミック 吹雪、がんばります!』(通称「(公式4コマ」)では、飛鷹と共に狂ったような笑いを上げながら怪しげな陰陽術の儀式艦載機を飛ばしているところを新人艦娘と引率の伊勢撃され、参考にしすぎないように注意すべきアブない先輩として初登場。
その後も赤城に脅されたり、漏りに被弾(?)してぶっ倒れてるところを発見される(式神戦闘機や巻物甲がいずれもなのでに弱い?)等、貧乏くじを引かされる傾向がある。
その後は回を重ねるにつれて、千歳ともどもお約束通りの大飲みキャラへ。第六駆逐隊飲み会の準備や片づけを手伝わせたり、鳳翔さんが今晩の夕食は焼き鳥に決めた段階で二人って何を飲むか相談するなど、ア艦これ状態へと陥っている。んでもって空母寮の先輩加賀毎度シメられている模様。

こんなコミカルな印が強い彼女ではあるが、上述のように本編においては「軽空母として最も優秀な空母娘の一人」である。
入手している提督は、手な外見や酔っ払いのような言動に引くことなく、是非活用して頂きたい。やや姉御肌かつ嫌味のない自信で、提督とも対等に接してくれる彼女が、いかに信頼に足る人物(艦?)であるか納得頂けるはずである。

そうだねえ、烈風とか改二とか欲しいよね♫

「よーし!装強化済みの隼鷹さん出撃しちゃうよー!抜錨!」

史実での活躍から改二実装が期待されていた隼鷹だったが、2014年8月29日AL/MI作戦終了後のアップデートでの登場となった。改造レベルは現時点で最高クラスの80。イベント後の実装になったが、これは史実での隼鷹初陣がAL作戦であり、その後活躍した事が要因であると思われる。

容姿や髪型などはほぼ以前のままだが、衣装及び艦・飛行甲が他の改二空母である千歳千代田姉妹と同様に迷彩仕様になっている(といっても隼鷹衣装は先の二人のような「いかにも迷彩」ではなく、アクセント程度の変更)また巻物状の航空が非常に大きくなっており、それまで手に持っていたのが背中マント状にして構えるスタイルになっている。
そして、何といってもの上からもハッキリ解る爆乳である。RJ拭けよ・・・・まあ排トン数は二航戦え、RJの倍だからね。そしていざ中破させてみたらその性格から割と考えづらい清楚下着とグラマラスな身体、そしてそれらを隠そうとした結果涙目で「」のアレ文字を禁に変えて下着を隠すといういろいろな意味で衝撃的な姿になる。やっぱり素はお嬢様だったか。

艦載機の数こそ据え置きだが、飛鷹の特徴である艦載機搭載の均等割りから他の改二空母組同様に極端な割り振りになり、「24・18・20・4」と第3スロットまでで62機となる。これは二航戦とほぼ同数で、正規空母並みの運用が可である(同じように較すると千歳千代田改二は51機、龍驤改二は52機、雲龍は66機)
また、火力は最大修で40と軽空母組では龍驤改二と並び、第1スロット攻撃機を装備すれば龍驤改二と同等の攻撃を維持した上で制や追加火力も期待出来る。
回避はLv99で84まで上昇し、それまで空母で最高であった飛龍改二(82)をもぐ。の時点でも高かった運は41になり(榛名改二と同値)、総じて攻撃文字通り正規空母に匹敵するを得ている。空母の運は飾りだということは気にしてはいけない。但し燃料と弾薬の消費も軽空母では一番悪く、バランスからクセが強くなっておりこれまでとは違う運用法を模索する必要がある。

追加装備として烈風(現時点で初期装備として持っているのは大鳳隼鷹改二のみ)とAL/MI作戦の報酬であった13号電探を持ってきてくれる。AL/MI作戦雲龍を入手した提督なら、史実でも想定されていた第六〇一航空隊を運用する隼鷹というIFに挑戦してみるのもあり?なお、雲龍隼鷹改二は性がかなり似通っている。艦種・速度に加え、回避と運は隼鷹火力雲龍が優っているという違いはあるが、それ以外のステータスや燃費も(1戦あたりで隼鷹が燃料・弾とも5少ない)胸の大きさもそれほど変わらない。

史実の活躍だって。おつかれちゃん♪

橿原丸級貨客船1番艦「橿原丸」

冒頭の自己紹介の通り、元は日本郵船現在もある三菱財閥系の運会社。ちなみに、いわゆる郵便事業とは極初期以外は関係)の大高速貨客橿原丸」であった。 高速といっても、あくまでも「民間としては高速」であり、最高速度は設計上25ノット程度だったようだ。
また、建造にあたっては「が建造費の6割出してやるから、有事は空母装な」という契約が結ばれていた。これにもエピソードがあり、最初は逓信省(ここがこの補助プラン国会に提出した)がした補助8割という話だったのが、大蔵省が横やりを入れ(こちらは5割)、結局海軍が仲裁して補助6割としたのだが、今度は日本郵船が、こんな巨大な客をそれも2隻も作っても採算が取れないとし、仕方なく政府が、「就航時の赤字が被るから」という密約をして、やっと作って貰えることになったという(別の説では、日本郵船がこれを断ると、ライバルである大阪が代わりに作ることになっていたため、営業戦略上仕方なく日本郵船が2隻とも作ることになった、とも)。
こうして三菱長崎所で「橿原丸」が1939年3月に、川崎所で「出雲丸」が同年11月にと、2隻の貨客の建造が始まった。ちなみに2隻の設計は、改造契約のため日本海軍平賀譲達のチームが行っているが、客室は日本郵船が2箇所の造所の技師を取りまとめ「日本文化世界に示す」を合い言葉に設計している。

そのまま完成すれば、2隻は日本最大級の貨客姉妹[5]として、太平洋航路を優することになっていたであろうが、時折しも風雲急を告げる時期であった。日本海軍は、1941年(昭和16年)の軍編成を行うためのギリギリの時期(1940(昭和15年)年10月)になって、ついに2隻の装を決断し、11月5日付けで方針を正式決定。ここに2隻は、貨客として生まれることなしに軍艦となることが決まる。
翌41年1月日本郵船からの買収を決定し、2月に正式買収。以降、三菱長崎所で建造中だった「橿原丸」は、仮称第1002番艦と呼ばれるようになり、1942年(昭和17年)5月工して、艦名「隼鷹」を与えられた。
なお、「出雲丸」こと第1001番艦「飛鷹」が工したのは2ヶ遅れの7月であった。

飛鷹型航空母艦2番艦「隼鷹」

飛鷹」より一足完成した「隼鷹」は々に四航戦に編入され、1942年(昭和17年)6月に同じ四航戦の「龍驤」とともにアリューシャン列島のダッチハバーの攻撃でデビューを飾る。が、この攻撃は陽動作戦の一環であった。
そして本命のミッドウェーで、日本海軍一航戦・二航戦の四空母一気に失う大敗を喫してしまう。

飛鷹航空母艦の常用48機の艦載機は正規空母である「飛龍」「蒼龍」に次ぐ機数であり、客改造した空母の中で最大のサイズ[6]であり、大艦載機も運用出来るから、正規空母4隻を一気に失ったミッドウェー海戦以降は、「飛鷹」「隼鷹」はほぼ正規空母として扱われ、前述の通り二戦の一員として各地を転戦する。

日本空母として初めて電探(レーダー)の本格運用を行ったり、外側へ26度に傾斜させた煙突と一体化した近代的な大の艦(後年空母大鳳信濃や各で建造された空母にも採用されている)を備えたりするなど、意欲的な設計・修が行われている。

そして最大速度こそ控えめだが、戦争がなければとして工する予定だっただけに、姉妹ともども式は違えども、後述の通り駆逐艦島風」と同等の高圧高効率機関を搭載。18ノットで12000里以上と非常に長い航続距離も誇る日本海軍最優秀空母翔鶴空母が同じ速度で9700里、戦時量産空母の決定版である雲龍8000里であることを思うと、居住性の良さも含めて彼女らが本当は客となるはずだったことも伺える。
まさかキャラ設定なのは、このあたりの燃費の良さ(肝臓の強さ)が反映されたんじゃ…

1944年(昭和19年)6月マリアナ沖海戦では、相棒の「飛鷹」をはじめ、「翔鶴」「大鳳」が戦し、日本海軍航空事実上壊滅する。「隼鷹」自身も2発の直撃弾と6発の至近弾を受け発着艦不能となってしまい、なんとか生き延びたものの、この損傷のために小沢艦隊の「瑞鶴」「瑞鳳」「千歳」「千代田」が囮となって散していった10月レイテ沖海戦には参加出来ず、辛くも生き延びることとなった。

1944年(昭和19年)12月。既に搭載する航空機くなってしまった「隼鷹」は、輸送代わりに使われていた。艦これ山とか流星とか欲しいよね」と言うのは上記の通り運用する機会がほぼかったため(流星に至っては艦載機としての運用すらされていない)

その輸送任務でマニラに行き、佐世保への帰投途中の12月9日、「隼鷹」は潜水艦シーデビル」と「レッドフィッシュ」からの撃を受ける。魚雷2発が命中し、艦首が10m吹っ飛ぶ程の損傷を受け、5000トンもの浸が発生するが、「あぁ~ん!こんな格好いやだ~!」と悲鳴を上げつつ何とか佐世保に帰投することが出来た。その後体は修復されてドックからは出られたが、損傷した機関部の修理がままならず[7]、佐世保に係留されたまま終戦を迎える。
戦後になっても機関修理されず、従って「鳳翔」のように引き揚げとして働くことも出来ず、1947年昭和22年8月1日解体了。波乱万丈の一生を終える。

本来の役だった橿原丸として復旧し、戦後に励む人々を乗せて平和大海原を駆けるという願いはついにうことはなかった。

TCG『ヴァイスシュヴァルツ』での活躍

色: レベル:2 コスト:1 ソウル:1 特徴:《艦娘》《軽空母

【自】他の自分の《艦娘》のキャラすべてにソウル+1。

【自】このキャラは相手のカードの効果に選ばれない。

自分以外の《艦娘》のソウル(バトルによって相手に与えられるダメージの数)を+1する脅威のスペックを誇るカードとして登場。

実際にヴァイスシュヴァルツプレイしていない提督諸氏には伝わり辛いとは思うが、隼鷹の効果と同等のソウル上昇をする方法はデッキに8枚しか投入できないクライマックスカードを使用する事しかないため、わかりやすく言い換えればターンゲーム外の領域からクライマックスカードを手札に加えて使用しているのとほぼ同じである。つまりこのカードは間接的にハンドアドバンテージを稼ぎつつ、ダメージソースを底上げしている事にもなる。しかも2つの効果のせいで相手はこのカードに対して何の対策もできない辺りが地味いやらしい

加えて艦これにはゲームから除外される事でお互いのダメージ回復に追加のストックを要する、控え室(遊戯王/MTGにいえば墓地)からのカード回収を阻する初風バトル以外の手段で相手にダメージを与えられるレベル3のカードが多数あるため、圧倒的に有利な局面では強な殺傷で相手を薙ぎ倒し、劣勢からでもダメージキャンセル具合で一気にゲームをひっくり返すほどの高いポテンシャルを秘めている。

事実艦これ発売後はく間に環境艦これ一色に染まり、当然このカードは入賞した全デッキで採用されていた。プレイヤーの間でも「このゲーム醍醐味やプレイヤースキルの活きる部分がこのカード1枚のせいで死んでしまっている」「(このカード自体に)明確なデメリットは存在するが、それ以上に同居しているカードプールとの親和性が高すぎる」と、規制めるくから上がっており、実際2014年上半期制限改訂においてデッキの潤滑として機していた『ドジッ 電』、ならびにこのカードと非常に相性のよかった『大和戦艦2番艦 武蔵』と共にデッキに組み込む事ができなくなった。

艦これデッキ構成上、上述の『ドジッ 電』は必須パーツであったため、ヒャッハー悪夢は終わったかに見えたが、ブシロードは、弾けた・・・

追加パック『第二艦隊』の発売によって、『ドジッ 電』、『大和戦艦2番艦 武蔵』の代替が利くカードが登場してしまい、再びヒャッハー悪夢環境に戻ってくる事となる(追加パック発売後の公式大会金沢地区ならび東京地区の入賞デッキでの採用率は当然の10割)。

その後、2014年12月22日の緊急制限改訂において、世界規模で暴れ回っていたニセコイ(世界合算で入賞率98%)の規制と併せて禁止カード定されヒャッハー悪夢は終わりを告げた。

いいねえ、意外と関連静画、やるからねえ

 ↑二航戦

関連動画、パーっと行こうぜ!パーとな!

よーし、MMD艦これ、発艦しちゃってー!

2013年7月にはくもMMDモデル完成している。
おそらく軽空母艦娘では初のMMDモデル化だと思われる(というか、全体を通しても島風に続く2番手と思われる)が、このMMDモデル残念ながら諸事情により8月21日で配布終了し現在入手は出来ない。

なお、2014年9月配布のモンテコア隼鷹モデルは入手可である。

くー、かっこいいなあ、関連商品に惚れそうだよお

ふふん、ここで関連コミュニティなのさ、いっけー!

関連項目だって、何だって?

脚注

  1. *一応フォローしておくと、セリフの一つは二日酔いのような提督に何か飲み物を勧めるものであるが、隼鷹なので迎えにしか思えない。補給も「保の方」と言うだけでアルコールでない可性もあるが、隼鷹なので(ry
  2. *もっとも、19時台は秘書艦にしてもビールが置かれており、カウンターに置かれているからといってその艦が飲しているとは限らない。しかし隼鷹なので(ry。なお、隼鷹同様一晩中一瓶が鎮座しているのは千歳武蔵木曾も同様である
  3. *彼女より運が上の艦娘といえば雪風瑞鶴瑞鳳レアクラスばかりである。但し、レアリティでは下となる鳳翔と運は同数値であり、時雨改二も50である。
  4. *飛鷹の他に低速なのは鳳翔龍鳳のみ。ただし、低速のデメリット特定マスで進行ルートすること以外は不明である。その他回避にするとされているが、実際には明確にはアナウンスされていない。
  5. *2014年現在に至っても、この2隻(の完成予定図)を上回る大きさの日本の客1990年工の「飛鳥Ⅱ」くらいである。なお、「飛鳥Ⅱ」は奇しくも「橿原丸」と同じ三菱長崎所で、「橿原丸」以来50年ぶりに作られる大として建造された。
  6. *基準排水量は約24,000トンもあり、翔鶴空母より僅かに少ない程度であった。
  7. *隼鷹」の機関は「島風」と同様の高温高圧タービンだったので、修理する技術も物資もなかったとも。

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2024/03/29(金) 11:00

ほめられた記事

最終更新:2024/03/29(金) 11:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP