ᗝㅤᱝさんのページ ユーザー

6.7千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

各種統計値

  • ユーザーID:

    56270029
  • 総レス数:

    354(第9937位)
  • 総編集数:

    408(第822位)
  • 総お絵カキコ数:

    0(第21485位)
  • 総新規記事数:

    21(第1804位)
  • 総ピコカキコ数:

    180(第16位)

工事中死語

ざっくり

ユーザーボックス
ニコニコ大百科(ピコカキコ)
このユーザーピコ師かもしれません。
活動ジャンル:ニコニコ大百科(記事編集)
このユーザーは「大百科!クエストマスターバッジを取得しています。
このユーザーは百ッカデミー賞を受賞しています。
このユーザー百ッカデミー賞2021で「クラシックコレクター賞」を、百ッカデミー賞2022で「バッハ作品番号賞」を、百ッカデミー賞2023で「いざ来ませ, ピコカキコの救い賞」を、百ッカデミー賞2024で「ピコの旋を傾ける人賞」を受賞しました。

ピコカキコをしたりピコカキコをまとめたりしています

読まれることを想定していなかったので読み方はとくに決めていませんが「カナダ先住民文字オルチキ文字」と呼ばれたり「ト・アン」と名乗ったりしたことがあります

文字参照はᗝㅤᱝまたはᗝㅤᱝです

ニコニコ 56270029exit_nicovideo
𝕏 (Twitter) @8Q6QP6GH_QJexit
Misskey @8Q6QP6GH_QJ@misskey.ioexit
Bluesky @8q6qp6gh-qj.bsky.socialexit

クラシック音楽を扱ったピコカキコをこのユーザー記事にまとめていました(過去リビジョンからどうぞ)が容量の肥大と投稿の増加と多忙とで大変になってきたので、より扱いやすい形にできないかと考えているところです

どうしても容量はでかくなるので、以後はリビジョン分割とかそういう感じになるであろうと思っています

あるいは作曲毎に分けた上で各作曲単語記事一覧を置けば、重くなりにくく他ユーザーも編集しやすいのではという考えもあります

その試みの一環として「ヨハン・ゼバスティアン・バッハのピコカキコ一覧」は単語記事にしたので、プレミアム会員ならでも編集できるようになりました

マジで大変なので、編集や情報提供等の御協は常に大歓迎しております

特に、このリビジョンに掲載しているピコカキコについての情報を募っています

ᗝㅤᱝの書いたピコカキコ(一部)

さすがに全部は……

ID/MML ピコ タイトル 説明
22606
22606
【重】Johannespassion, BWV 245, 1. Chorus: Herr, unser Herrscher 読み込みにとても時間がかかるので注意。ヨハネ受難曲初演300周年記念だが、これは1739年訂稿。樽伊シフルさんに歌っていただいた日本語ライブラリ(と呼ぶべきだろう)にドイツ語を歌わせているためどうしても多少の理はある。ヴァ行をワ行で代用してるとか(今ググったらファ行の先頭か手前にうっすらザ行子音を乗せるとそれらしく聞こえるんですってね。へー)。65535バイトとのことであるピコカキコの容量上限めいっぱいに書かれているが、まだまだ字数を短縮できる。容量オーバーしたときにどういう警告表示が出るのかを知らないので、どうせなら試せばよかった。本当は通奏低音も実施すべきなのだが、字数的にも技術的にも不足していた。
21652
21652
【修正】Moments musicaux, Op. 16, No. 4 「ピコカキコ:テクニック四十八手」#40を見て、これまで諦めてたやつ書けるじゃんと思ったので書いた。結構力業ラフマニノフの生誕150周年に合わせたかったので投稿したが、できることはまだあるよなぁ……第753オススメピコ
20760
20760
Mache dich, mein Herze, rein 寝かせてた期間も合わせると書きはじめてから投稿までにかなりの歳を要したやつ。ヴォカリーズ同様ビブラートとスラーの両立をさせた。これ結構だるいと思うんですけどどうですか?
19654
19654
ドビュッシーのほう の『亜麻色の髪の乙女』。記事ができているのを見つけ急いで書いたのでやや雑だが、ポリフニックモードの書き方の例としてはちょうどいいかもしれない。
19239
19239
カニカ ミレイさん以来7年ぶり2人(たぶん)の回文縛りだが、これは元曲(バッハカノン)自体が回文なのでさほど難しくはない。も使った点は新規性か。なお、対になる><を逆にしなくても回文にできることが分かっている。
19219
19219
BWV 1076 例の肖像画でバッハが手に持ってるやつ。「ヨハン・ゼバスティアン・バッハのピコカキコ一覧」を作るにあたりジャンルを埋めるため、他にもいくつか書いた。
18608
18608
250歳おめでとうございます ベートーヴェンの生誕250周年記念。第九とかこさえる時間はかった。第九もやりたいですね。
18587
18587
Åses død ↓の音の使い回し。「最後のflash版お絵カキコ・ピコカキコ投稿企画〜お絵カキコ・ピコカキコを投稿してみよう〜」のために書いたところ、タオルをいただいたexit_nicochannel
18481
18481
2ème Gymnopédie なんやこの音。第612回オススメピコ
18379
18379
Goldberg-Variationen, BWV 988: Aria da Capo e Fine 大百科!春の編集祭り」をきっかけに、BWV988 (ゴルトベルク変奏曲) のピコカキコを全部書いた。最初に参照してた楽譜の質があまり良くなかったのと祭りの期間に間に合わせたかったがために、最初のほうは出来が粗い。途中で間に合わないことが分かり期間終了後は時間をかけてバッハ本人のメモ付き初版楽譜等も参照しながら作ったので、後ろのほうはマシになった。
18013
18013
Kanon in D-Dur (Pachelbel) 他のピコにもいえることだが、較的めのテンポを好む傾向にある。
17753
17753
君が代 令和最初のピコカキコの座は狙ってる人居そうだし譲ろうと思ってたら0時過ぎても投稿しないので急遽書きはじめ、5時間でこさえた。リタダンドとともにドラムロールまで遅くなってるのはどうかと思うが、直すのだるそう。第543回オススメピコ
17589
17589
Partita I B-Dur, BWV 825 ループでないピコカキコとしては結構長い部類に入るのではなかろうか。連符記法を濫用したせいで音変えるのが難しくなってしまった。書き直すならテンポ周りもちゃんとさせたい。
16225
16225
Vocalise (Op.34, No.14) - Sergei RACHMANINOFF ビブラートとスラーを両立させようとした結果、全体的に書き方がきもい

平均律クラヴィーア曲集

あまり覚えていないことに気づき善のため書きはじめたものの、筆(筆?)があまりにも遅い

19474
19475
F
←♭
-
-
C
-
-
G
a
-
-
19370
19371
B
d
19356
19357
e
19392
19393
-
-
D
g
-
-
h
-
-
-
-
Es
c
19481
19482
-
-
fis
A
-
-
-
-
f
-
-
-
-
-
-
b
-
-
es/dis
-
-
E
19511
19512
-
-
H
-
-
20599
20600
22055
22056
F
←♭
-
-
C
19354
19355
G
a
19404
19405
20642
20643
B
d
21850
21851
e
-
-
-
-
D
g
-
-
h
-
-
-
-
Es
c
-
-
-
-
fis
A
21943
21944
-
-
f
-
-
-
-
-
-
b
-
-
-
-
E
-
-
-
-
H
-
-
-
-

ᗝㅤᱝの書いた記事

リダイレクトでない新規作成のみ。何か忘れている可性はある

タイトル 説明
ヨハネ受難曲 2024年が初演から300年という記念の年なので、それまでには記事を用意しておきたかった。上に挙げたピコカキコ投稿場所を作るためでもあった。受難曲は特に熱心なの方が多くいらっしゃるので、闊なことを書いて怒られるわけにはいかないとビクビクしながら書いた。
先輩はおとこのこ 以前から書きたいと思っていたらアニメ化が決定し話題の単語にも載ったので、これを全話読破していて単行本も全部買っている大百科編集者が私の他にどれだけ居るのかと思いながら書いた。ネタバレになる内容をどこまで書くかというのは悩みどころである。掲示板淫夢厨が湧くまでそんな発想が微かったので、私もまだまだ想像が足りていない。
BWV140 「BWV」を含むタグの一覧exit_nicovideoを見ながら有名どころで記事のい曲を探して書いた。裏取りがかなり大変だったのだから出典くらいちゃんと書けよと思う。ところで日本語文献では「BWV」と番号との間にスペースけないことが多いが、これは世界全体では稀な表記なので私の好みではない(間違いというのではない)。ニコニコタグスペースを詰めるのはある程度しょうがないし他人の書いた表記をわざわざ直しにいくこともしないが、自分の書く記事でくらいはけさせてほしい。ただまあ、標準がどうとかいいだすと私の書き方にはあまりにもツッコみどころが多すぎる。それは自覚している。
イーハトーヴ交響曲 【百チャレ】求む!愛の深い編集者!『ボーカロイドの曲』の関連記事を作ろう」のために書いたところ、ステッカーをいただいたexit_nicochannel演は2度拝見したのだが当時のプログラム等をどこにしまったか分からず、Blu-rayを買ったり図書館宮沢賢治全集を借りたりした。引用元の曲をピコカキコで用意するつもりでいたのだが、大変すぎてとなった。というか冨田先生の記事がいのをどうにかすべきなのだが……
ヨハン・ゼバスティアン・バッハのピコカキコ一覧 上にも書いたが、加筆・修正・情報提供等は常に大歓迎している。気力がゆるせばバッハ以外にも同様の一覧を用意したいのだが……
あれ以外のパッヘルベル この表現やタグ自体は決して私が考案したものではないのだが、ありがたいことに随分いろんなところでお褒めいただく。このタグ紹介に対してのお褒めと受けとっている。第701回今週のクソ記事

いただきもの

ありがとうございます!!!!!

ID/MML ピコ タイトル くださった方
22717
22717
WTC 2/11/2 BWV880 (速め) 完熟ニコみかんさん

雑記

ピコカキコ一覧

存在や削除の有を調べず機械的に置いただけなので悪しからず

ピコカキコにおける音長指定とtick数の対照表(未検証)

たとえばc2&8e2&8g2&8とかc%240e%240g%240とか書くのはだるいのでL3...cegにしよう!みたいな使い方ができる

tick(s) 定例(は非推奨かも)
c%0 c385
c%1 c384
c%2 c192
c%3 c97 c128 c192.
c%4 c96
c%5 c65
c%6 c64 c96.
c%7 c49 c96..
c%8 c48
c%9 c39 c64.
c%10 c35
c%11 c33
c%12 c32 c48.
c%13 c28
c%14 c26 c48..
c%15 c25 c48...
c%16 c24
c%17 c22
c%18 c21 c32.
c%19 c20
c%20 c19
c%21 c18 c32..
c%22 c17
c%24 c16 c24.
c%25 c15
c%27 c14
c%28 c24..
c%29 c13
c%30 c19. c24...
c%31 c24....
c%32 c12
c%33 c17.
c%34 c11
c%35 c19..
c%36 c16.
c%38 c10
c%42 c9 c16.. L24..c.
c%45 c16... L19.c. L24...c.
c%48 c8 c12.
c%49 L24..c..
c%51 c11.
c%54 c7 L16.c.
c%56 c12..
c%57 c10.
c%60 c12...
c%62 c12....
c%63 c9. c12..... L16.c..
c%64 c6
c%72 c8.
c%76 c5
c%81 c7.
c%84 c8.. L12..c.
c%90 c8... L12...c.
c%93 c8.... L12....c.
c%96 c4 c6.
c%98 L12..c..
c%105 L12..c... L12...c..
c%108 L8.c.
c%112 c6..
c%114 c5.
c%120 c6...
c%124 c6....
c%126 c6..... L8.c.. L8..c.
c%127 c6......
c%128 c3
c%133 c5..
c%135 L8.c... L8...c.
c%144 c4.
c%147 L8..c..
c%168 c4.. L6..c.
c%171 L5.c.
c%180 c4... L6...c.
c%186 c4.... L6....c.
c%189 c4..... L6.....c.
c%192 c2 c3.
c%196 L6..c..
c%210 L6..c... L6...c..
c%216 L4.c.
c%217 L6..c.... L6....c..
c%224 c3..
c%225 L6...c...
c%240 c3...
c%248 c3....
c%252 c3..... L4.c.. L4..c.
c%254 c3......
c%255 c3.......
c%270 L4.c... L4...c.
c%279 L4.c.... L4....c.
c%288 c2.
c%294 L4..c..
c%315 L4..c... L4...c..
c%336 c2.. L3..c.
c%360 c2... L3...c.
c%372 c2.... L3....c.
c%378 c2..... L3.....c.
c%381 c2...... L3......c.
c%384 c1
c%392 L3..c..
c%420 L3..c... L3...c..
c%432 L2.c.
c%434 L3..c.... L3....c..
c%441 L3..c..... L3.....c..
c%450 L3...c...
c%465 L3...c.... L3....c...
c%504 L2.c.. L2..c.
c%540 L2.c... L2...c.
c%558 L2.c.... L2....c.
c%567 L2.c..... L2.....c.
c%576 c1.
c%588 L2..c..
c%630 L2..c... L2...c..
c%651 L2..c.... L2....c..
c%672 c1..
c%675 L2...c...
c%720 c1...
c%744 c1....
c%756 c1.....
c%762 c1......
c%765 c1.......
c%864 L1.c.
c%1008 L1.c.. L1..c.
c%1080 L1.c... L1...c.
c%1116 L1.c.... L1....c.
c%1134 L1.c..... L1.....c.
c%1143 L1.c...... L1......c.
c%1176 L1..c..
c%1260 L1..c... L1...c..
c%1302 L1..c.... L1....c..
c%1323 L1..c..... L1.....c..
c%1350 L1...c...
c%1395 L1...c.... L1....c...

ピコカキコについての主観的な雑感

私ごときがピコカキコ (FlMML) についてどうこうれるものでもないのだがピコカキコは人口が少ないうえに情報更新された資料も多くないので、わずかばかりでも書いておくことにする。思いつき次第少しずつ書いていく。

  • 初歩的な楽譜読み方とか音楽理論とかは最低限覚えておいたほうがよい。できることが増える。たとえば、初挑戦で何かがおかしいと悩んでいるピコカキコの中には「付点音符というものがある」とか「連符というものがある」とかいうことを知るだけで解決するような惜しいものが時折見られる。まずは「楽典がくてん」でググって出てきたやつから好きなものを選べばとりあえず問題ないのではと思う。なおこれはブーメランである。
  • 細部を丁寧に処理すればするほど出来が良くなる。これもブーメランである。
  • 他作の観察・分析はほとんどの場合非常に有効である。これもブーメラン
  • 音色やその波形の観察・分析もほとんどの場合非常に有効である。ブーメラン……
  • リフニックモードではそうでないときと挙動の異なる部分が複数あるので注意したほうがよい。たとえば、デフォルト波形と同じだからと@3定しないでいると@Wが効かない。
  • かつて使われていたFlash版と現在使われているHTML5版とではごくわずかに違いが確認されている。また、有志による一部の外部エディタ(いつも本当にお世話になっています)でも違う鳴り方をする場合があるので最後は投稿画面で全部通して確認したほうがよい。
  • デフォルトゲートタイムQ15だが、Q16にして@Qの後ろの数を調整するほうが便利では?(仕様を変えろという意味ではない。むしろ変えられては困る)
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/19(金) 17:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/19(金) 17:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP