『曖昧さ回避』とは、ポリスピカデリーによるUTAU楽曲である。
強くなる思いは今までの弱さのせい。
―――動画説明欄より
2016年1月19日に投稿されたポリスピカデリー4作目の楽曲。作詞・作曲・編曲はポリスピカデリー、ボーカルは闇音レンリ、イラストはNYAKKUNNが担当している。
吐息溜息渦巻くラブソング。タイトルはWikipediaでよく使われる表現で、内容が異なるにもかかわらず題目が同じになるとき、それらを判別しやすくするために用いられる。
胸のうちでそう 渦巻いてしまった
気持ちを掻き出して欲しい
切り出せない言葉に
深く沈んでるだけ…
たとえば消せない思いがあったとして
導かれる先あるのでしょうか
何と無く過ごしてた今いる所に
記憶の切れ端 少し残して
欲張りはいつも君との間に
心地悪さだけ置いてくよ
すがり付いてたから 落ちずに済んでるの
その先は見ないよう
燃えさかる太陽に
混ざり合うことを嘆くだろう…
たとえば分かってるフリをさせてよ
包み込む言葉が虚しくなる
叶うなら今までの嘘、全部嘘でいい
よく似た話ね お終いなら
外はもう静寂のリズム
言葉も無く痛みを揺り戻す
視界にさえ入ってこない
ひたすらに何故か願った
by ポリスピカデリー - 動画記事ナビ | |
叙情スタビライザー ← | → Cynic |
---|---|
掲示板
掲示板に書き込みがありません。
急上昇ワード改
最終更新:2023/06/10(土) 13:00
最終更新:2023/06/10(土) 13:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。