akatsukiさんのページ

akatsukiユーザー

  • 13
  • 0pt
掲示板へ

はじめましてこんにちは。

、と申します。

現在大学にてヴァルドという異端についてのことを研究、及び大学院進学と留学をして猛勉強中。

キリスト教、特に中世における事柄を執筆。

アダムとアダム執筆小話

多くの皆様からご好評を戴いた『アダムとアダム』。偶然にもにしたアダムとアダムと言うタグりかけてきました。「どうだい?書いてみないかい?」と。

一晩ネタを考えて、1時間でゲイ書部分を書き終えました。創世記読みながら、ここをこう変して・・・と考えながら書いた、とても楽しいものでした。

その後学問的考察を少しずつ書いていきました。この記事を見た人のうち、1であってもいいから、少しでもキリスト教や、スコラ学について興味を持って欲しい、多くの人に中世と言う時代に育まれた人間理性良い意味での『足掻き』を知ってほしいという思いがありました。中世無知昧なキリスト教価値観の支配する暗であるとおもってほしくない、本当はもっと動きのある、あるいは純に人が「善とは何か、悪とは何か、人とは何か」を追いめ、かもしれないモノを掴もうとし、必死に手を伸ばし続けた時代なのだと、はそう確信しています。そして、そういったモノが、おしく、そして美しいと思えてならないのです。

レスリングシリーズを見ていると、そういう思いに駆られるのです。なぜ彼らはパンツを奪い合うのか。そこに答えはありません。ですが、あるいはもしかしたら、その答えをめてあがく姿こそ、兄貴たちが々に伝えようとしたことなのかもしれません。

最後に、アダムとアダムという記事を見てくださった方はもちろん、多くの誤字などを修正し、更に歪みい記事へと作っていってくださった方々に多くの感謝と、そして優しいスパンキングを送ろうと思います。

                                   

編集記事

 

記事に対する批判などもぜんぜんOK。ここはどうなのよ?という質問もOK。

【スポンサーリンク】

  • 13
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

akatsuki

1 ななしのよっしん
2009/01/16(金) 12:40:49 ID: KF/7l7RgF7
京大文学部史学科の西洋史学専攻でFA
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2009/01/26(月) 20:13:17 ID: 3YWxgCu9rN
第一回十字軍」の編集履歴から来ました
あまりに詳しく書いてあって驚きました。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2009/02/05(木) 01:34:29 ID: 5RRv/L4cLB
>>1
京都大学とか、そんなレベルの高いところいけるわけいじゃないですか。
Fランと呼ばれるような大学です。重要なのは何処で学ぶか、よりもに、ということを優先した結果ですな。
>>2
あざーっす。
第一回十字軍は数ある十字軍の中でも一番面十字軍だと思うので編集。そして手元にちょうどよく史料があったのですよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2009/02/18(水) 07:46:42 ID: Spb/0YTQOo
34 : ななしのよっしん2009/02/18() 06:19:19 ID: 5pUB8NyhMM
西洋の皇帝間違いだらけにもほどがあるな。もっともらしい文章で書いてるけどImperialとEmpireを混同してるみたいだ。
だれかプレミアムの人、校正してくれんかな

皇帝」の記事掲示板でこういう摘があったんだけどどうなんでしょうか。
自分は詳しくないので……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2009/02/18(水) 14:43:53 ID: 5RRv/L4cLB
>>4
報告どうもありがとうございます
あちらの掲示板にもの見解、というか説明を載せたのですが、一応こちらにも載せておきます。

まず、ご摘のImperialとEmpireについてですが、私としましては前者を『皇帝権』後者を『帝国』として考えています。
そして皇帝権と帝国とは全く別個のものである、とも考えております。そしてローマ帝国称号がImperator et Augustusであるということ、そしてカール大帝はそれを教皇から受け取っている、ということを考え、教皇が王に対して皇帝の位を与える、という教皇皇帝義が生まれた、というように説明しています。
ですが、事実、15世紀ごろになると教皇権と皇帝権の関係は非常に曖昧なものとなっていること、皇帝権によって教皇権は保障される、という考えが生まれている、ということなどを説明していなかったため、後の時代における教皇権と皇帝権の関係が以前のものとはだいぶ違ってきているということを説明しきることが出来ませんでした。
こちらの不手際についてはお詫びします
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2010/04/14(水) 02:03:34 ID: fC5C23Zvq9
キリスト教」の記事から来ました
宗教という、答えの出にくい記述をするにあたって
たくさんお考えになった文章なんでしょうが、
答えの出来くい問題だからこそ、ああいうコラム的なものではなく
事実を淡々と述べて(それこそwikipediaみたいに)いった方が
いいのではないでしょうか。
あれでは単にさんの個人意見を述べただけで、
大百科を読んだ人を余計に混乱させると思います。

それから「とはいえ。」とか、いちいち読点で区切るのがウザイです。
読みづらいです。
当該記事の掲示板でも同様のことを摘されてますので、
是非一度読んでみて下さい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2010/07/10(土) 12:57:17 ID: xrenqZKYJy
>>6
君は本当に失礼な人間だな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2011/12/05(月) 22:51:32 ID: dsY3dKZTQV
アダムとアダム追記者です。初代執筆者に会えてうれしい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2012/06/27(水) 06:26:53 ID: VlAGu6OSAS
エルサレムの記事に感動した
👍
高評価
0
👎
低評価
0