しまぴょん a.k.a hkrnさんのページ

しまぴょん a.k.a hkrnユーザー

2.7千文字の記事
  • 8
  • 0pt
掲示板へ
ユーザーボックス
利用しているOSとディストリビューション このユーザーMac OSを利用しています。
ウェブブラウザ このユーザーSafariを利用しています。
サービスユーザー このユーザー@hikarincl2exitの名でTwitterでつぶやいています。
アビリティ このユーザーbloggerでブログを運営exitしています。
携帯電話 このユーザーiPhone 3GSを使用しています。

このユーザについて

hkrn a.k.a hikarin です。◆hikArinCL2 がトリップです。

img0chexit という現在では TwitterSNS とかに押されて衰退しつつある 2ch 互換掲示板を作成するためのスクリプト開発し、現在もなお保守をしています。最近ブログも再開設しました。

現在は新しいぐにゃらインター(お絵カキコ)を開発しています。
不具合があれば Twitter で #gunyape_devexit タグをつけて投稿するか、
お絵カキコ要望スレッドexitに書いてください。

http://niji.github.com/gunyarapaint/exit

新しく追加される機能または改良される機能

現行版にある機はすべて利用可です。さらに以下の機が使えるようになっています。

ふっかつのじゅもん
要は途中まで描いた絵を自分のパソコンに一時保存出来る機です。詳細は後述。
透明バケツツール及び直線
要は消しゴムですが、それがもう少し使い勝手がよくなるらしいです。
マウスホイール対応
キャンバスマウスホイールを使って縦移動出来るようになります。MacOSX は何故か上手く動かないので外部ライブラリを使用していますが、使い勝手が悪いので Windows で作業した方が良いと思います。
32倍拡大及び0.5倍間隔
現行版は16倍までしか拡大出来ませんが、これが32倍まで拡大出来るようになります。但し、移動を間違えるとキャンバスくなるので注意です。これに合わせて0.5倍間隔になりました。
拡大縮小の中央寄せ
ズーム及び縮小時その位置で拡大縮小が出来るようになります。
外側から内側に描けるように
現行版はキャンバスの外側から内側に描くことが出来ませんでしたが、これが可になります。ただし、この現在のキャンバス背景色を描画色をにする機についてクリックする時にシフトキーを同時に押す必要があります。
undo/redo のウィンドウ化
undo/redo の位置をユーザの手で移動させることが出来るようになります。
レイヤー選択のアンドゥ化
なぜそうしたかはお絵カキコ機能要望スレの>>519exitを参照。互換性設定で含めないようにすることも可です。
RGB バーの色付け
視覚的にわかりやすくなるようです。
パレットダブルクリックで色選択画面表示
デバッグ生放送の意見exitより
矩形(四)描写ツール
読んで字の如く形を描写出来るようになっています。コマンド定義されているのにもかかわらず、何故か中途半端に実装されてて入っていなかった機。ちなみに「矩形」は「たんけい」ではなく「くけい」と読みます。

これ以外にも描いた画像をPNGに保存する機があります。やり方はキーボードX ボタンを押すこと。

書き込みフォームにフォーカスが当たった場合は何かチェックボックスなりスライダーを押すと外れます。

ふっかつのじゅもんについて

ふっかつのじゅもんは作業ログとしてファイルに書き出されます。保存する内容は以下の通りです。

前者3つはサーバに一時保存するときの情報と同じですが、後者2つはふっかつのじゅもんでのみ保存される情報です。次にふっかつのじゅもんの使い方について。保存するときは

パスワードではなく、ローカル記憶領域のダイアログexitが出たら拡大(スライダーを右に)してください。ローカル記憶領域のダイアログが出るとふっかつのじゅもんパスワードが出ないので、もう一度「ふっかつのじゅもん」->「記録」を実行してください。

上記の手順でふっかつのじゅもんパスワードを手に入れて、メモしました。復活させたい場合は以下の手順を行ってください。

ふっかつのじゅもんは絵を描き始めてから投稿されるまで有効です。投稿後は消去されます。また、記事及びログイン中のユーザごとに別々のデータが保管されます。

ロードマップ

内容の変更または時期がずれることを認識した上で読んでください。

名前 説明 時期
Phase1
(DONE)
まずはリリースをする 10/1 及び 10/22 にリリースしては不具合のために巻き戻しましたが、10/28 に切り替え機をつけてテスト版としてリリースされました。不具合修正をしつつ Phase2 に進めます。
Phase2 選択範囲のコピペとかの実装 元々ベジエ曲線実装をこの Phase2 にいれていましたが、変更して重要度が高いと考えられる選択範囲関連を実装することに。Phase2 というブランチを作成してそこで実装しています。新しいぐにゃらペイントの土台である「にじフレームワーク」にも手を加えます。
Phase3 ベジエ曲線実装 Illustrator ライクな実装を行う予定。「にじフレームワーク」には Phase1 の段階ですでにそれらしき実装は存在します。
Phase4 筆圧対応とか選択範囲 Wacom 純正のプラグインexitが出ていることに最近気づいたので、ExternalInterface 経由で筆圧が取れる実装をしたい。多分専用のペン実装がいるかもしれない。あと選択範囲の実装もやりたい。いつ出来るかは未定ですが、Phase2 が前提です

ソースコード

ソースコード
githubexit にあります。ちなみにかつて互換再生プレイヤーのプロジェクトexitを立ち上げて開発を行っていましたが、うまくいかず断念した経緯があります。
備考
基本的に Flash Builder 4 を用いて開発されていますが、FlashDevelop 用のプロジェクトファイルがあるので、FlashDevelop でもビルドすることが可です。FlexUnit4 を使った単体テストのためのプロジェクトもあります。

【スポンサーリンク】

  • 8
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

しまぴょん a.k.a hkrn

1 よたろう
2010/05/29(土) 05:43:50 ID: 3LJr7YjNTB
こんにちは。はじめまして。
まずは新しいグニャペ開発お疲れ様です。

で、その新しいグニャペを試してみたのですが
新規レイヤーを作って何ストロークかしたあと
undoで戻ると最初の1ストロークめが消えないという事
起こりましたので一応ご報告しておきます。

説明下手で何を言ってるのか分からないかもしれませんが
↓の動画タイムシフト)の8分ぐらいから
そのことについて触れてますのでお時間がございましたら
ご覧になってもらえるとわかるかと思います。
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2010/05/29(土) 22:34:04 ID: LClhwXcKrr
>>1
分かりました。確認します。現在レイヤーの扱いがまずくて、要修正状態です。
参考: http://nicodic.razil.jp/test/read.cgi/bugyobo/1211086749/517-519nexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2010/11/16(火) 02:35:51 ID: LClhwXcKrr
やっつけですが描いてみました。実ははじめてだったりする。

ニコニコテレビちゃん
タイトル:ニコニコテレビちゃん
Twitterで紹介する

ニコニコニューストピックス