よし、まかせた。やっちまえ
全てはこの一言から始まった・・・
少し楽しくなるコメント動画【中曽根OFF合作】
少し楽しくなるコメント動画【中曽根OFF合作】とは、コメントアート(以下CA)製作者25名による合作動画である。
概要
ニコニコネット超会議2020でのネット中曽根OFF参加動画に当たる。ニコニコ超会議がネット開催に変更された経緯については割愛をするが、ネット中曽根OFFに関するアナウンスを公式が行った際、HDAからの発案が上がる。
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/HDAcom/status/1243139456971853825
後に合作コミュニティの取りまとめ役となる・M・は上記HDAのツイートの後に下記のツイートを行い、製作の第一歩を踏み出した。また、段差ーはこの時点で内容に対する言及を行っている。
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/x_0227/status/1242851137142706177
4月9日にコミュニティの立ち上げ、同日中に20名近いコミュニティ参加者となり本格的な製作開始となる。
製作期間3日。既存のCAを貼り、それを形にするという方針とはいえ時間の猶予はなかったが、参加表明をする製作者が集まっていき4月10日で23名。翌4月11日に25名となって完成をさせた。
ドット絵、単色積絵、フルカラー、文字、装飾等様々な技法を用いたこの合作はHTML5版プレイヤーが2016年に実装されて以降、初の試みとなった。
CA製作者はGINZA後期に当たる2016年以降、新規製作者が増えており、合作企画に初参加となる製作者としての実務経験が浅い者も多くなった。
取りまとめ役は・M・。情報共有の為の生放送は配管(現:酉管)が行った。
参加者一覧
動画内容
基本的にはnakaコメントと呼ばれる右から左へ流れるコメントを用いて構成されているが各所にスライドと呼ばれる技法や@逆、ue、shitaなどの固定コメントなどを織り交ぜて動画が単調にならないように工夫が施されている。
合作ではあるがそれぞれで担当箇所を決めるということはされておらず、かつての合作動画と比べて大きな相違点となっている。また、ニワン語を用いたスクリプトアート(以下SA)はHTML5版プレイヤーには対応されておらず、事実上の廃止になっているため用いられていない。そのため、動画視聴に際し視聴環境によって表示されないことや(SAはPC以外での視聴は不可能)、PCに対して高負荷がかかるようなことはなくなっている。
中曽根OFFと称しているが語源となった中曽根ティーチャーの空耳が含まれるSCREW THE PLANは含まれておらずおまいGONZOの空耳で知られるRODEO MACHINEのみになっている。
動画投稿後
ツイートを読み込み中です |
動画投稿直後から合作関係者、その他コメントアート製作者からのニコニ広告やニコニコ運営関係者、Vtuberなどのツイート等により投稿2時間で1000再生、200コメント、100マイリストを達成。
4月13日には超会議トップページ他、niconicoアプリのトップページへの掲載や、発案者のHDAによる紹介用ダイジェスト動画のTwitterへの投稿、元CA製作者の百花繚乱によるニコニコネット超会議2020超ニコニコインフォ@ニコニコネット超会議2020【4/13】にて取り上げられ、4月14日には1万5千再生、1000コメント1000マイリストを達成した。同日21時に投稿された週刊ニコニコランキング #675 -4月第2週-では今週の掘り出しにて当動画が取り上げられている。
4月18日のオープニング生放送ではネット中曽根オフ参加動画等を使用したこんな時こそ楽しくなる動画@ニコニコネット超会議にて当動画のキャプチャ映像が利用されている。
投稿直後から再生数>コメント数>マイリスト数となっており、4月22日現在ではコメント数とマイリスト数の差こそ縮んだが未だに維持をしている。
また、合作には参加をしていないが通常コメントと言う形でCAを投下しているCA製作者もいる。
こんな時こそ楽しくなる動画 |
http://www.nicochart.jp/watch/sm36664179
投稿初日はエンターテイメントカテゴリであったが、翌日にその他カテゴリでないとネット中曽根OFFの参加から漏れることが発覚し急遽変更された経緯がある。
反響
Twitterを中心に著名人からの反応があった。以下、引用(問題があったら削除します)。
合作参加者
以上25名。
関連生放送
キャプチャ版について
キャプチャ版 |
直表示版に対するキャプチャ版の扱いは視聴環境によるコメント描画の違いなどの観点から直表示版製作時点でキャプチャ版も必要であるという共通の認識で一致していた。
キャプチャ版と直表示版を同時に投稿することはキャプチャ作業にかかる時間を考慮すると不可能であり、中途半端に間隔が開くのなら一度直表示版だけを投稿し、1週間程度間隔を開けてからキャプチャ版を投稿するのが望ましいという意見が上がり、・M・他、製作者からの賛同が上がった。よって、キャプチャ版は4月17日に投稿される形となった。
直表示版だとプレイヤー上のコメント同時表示40コメント縛りがあり、例えば一時停止した動画プレイヤー上に41コメントを投稿すると1番最初に投稿したコメントが表示されなくなり、2~41番目のコメントが表示されるというものがあるが、その影響でCAとCAの間に空白地帯が所々で生まれていたが、キャプチャ版を上げる際にその空白地帯に新規のCAを差込み、空白地帯を埋められている。
よってキャプチャ版は厳密に言えばキャプチャ+直表示版ということになる。
キャプチャ版のCA製作期間は2日であった。追加CAに費やされたコメント数は約600余りで直表示版約1000コメントと合わせると4分11秒の中に約1600ものコメントが使われているということになる。
キャプチャ版製作者
製作者名 | CA | 備考 | |
時間 | 内容 | ||
・M・ | 0:00 0:49 0:55 4:06 |
注意書き訂正 マリオドット絵 けものフレンズロゴ 参加者紹介 |
取り纏め |
akachun | 1:01 1:30 |
ユウナドット絵 ティファドット絵 |
|
LEOMARUGT | 1:47 | 高宮なすの | キャプチャ版にて新規参加 |
らーふら | 2:31 | 十六夜咲夜 | |
伊吹 | 0:00~4:11 | ●REC関連 | |
ぱぃ | 0:32 0:33 0:33 |
ドムドムハンバーガー マクドナルド モスバーガー |
|
ヒツジ | 1:16 1:30 |
たぬきち ⊂二二二( ^ω^)二⊃ |
|
Rolland | 1:42 2:26 2:27 |
モンスター (パックマン) 野々村竜太郎 次元大介 |
キャプチャ版にて新規参加 |
ひよこ | 1:32~1:35 3:15 |
カービィ ┗(^o^ )┓三 |
|
段差ー | 0:24 0:35 0:58 2:22 2:40 |
阿部高和 カーネル・サンダース 鉄腕ダッシュ 巻乃もなか はっぱ隊 |
|
配管 | 1:07 3:07 |
血小板 電脳少女シロ |
生放送 |
コキスズメ | 1:32 1:33 2:18 |
りんごろうさん りんごろうさん はっぱ隊 |
|
HDA | 1:46 2:09 2:10 2:13 2:10 2:15 2:44 |
トキ ダーマ 夜神月 トトロ ムスカ ドアラ ランカ |
|
ozto | 4:07 | END装飾 | |
xenon | キャプチャ作業 |
外部リンク
関連項目
コメントアート合作 (参加者10人以上) | ||
---|---|---|
←前作 | 当作 | 次作→ |
【合作】ニコニコ動画十年一昔 | Re:少し楽しくなるコメント動画【中曽根OFF合作】 | |
- 5
- 0pt
https://dic.nicovideo.jp/t/v/sm36664179