ここは「【第4回MMD杯本選】ミクトラ」の動画です。 中ではミクトラマンやミクトラセブン、そしてツブラヤPの怪獣達が出番を待っています。 そう、ここはウルトラシリーズの魅力がMMDで表現された動画なのです。 これから3分19秒・・・ あなたの目はあなたの体を離れて、この不思議な時間の中に入っていくのです。(声:石坂浩二) |
概要
そして我々は考えたのだ
ウルトラシリーズの魅力をMMDで表現するには
もっとたくさんの怪獣のモデルが必要なんだとね。
今度の登場怪獣はなんと30体(予定)だ!
と言うことで、限られた期間の中で30体ものウルトラ怪獣を制作するという条件を自らに課した。
※こらそこ、「ゴメス」つくって「アボラス」と「ジラース」にするとか、「パゴス」つくって「ネロンガ」と「マグラー」と「ガボラ」だねとか、バルタン星人量産だねとか言わない。
こんな大見得きってダイジョウブかな・・・俺。
このときツブラヤPは、ジェロニモンやタイラントの回に胸踊らせて裏切られた、かつて良い子のみんなだったおっさんどもの生霊が生み出した怪獣に襲われていたらしい。
そして、本選が開始された2月12日より公開された本選動画には、ウルトラ怪獣大好き人間達の目から水が流れだす至福のアウターワールドが出現していた。
※テーマは「記念日」
2月28日はメフィラス星人の誕生日ってことなのでテーマは「記念日」で!(こじつけ?)
公開済だった「ゼットン」「エレキング」「キングジョー」「ゴモラ」「バルタン星人」といったメジャー級から「マゼラン星人マヤ」といったマニア以外には「誰こいつ?」キャラ、ウルトラファイト版の「イカルス星人」や「エレキング」を含めてウルトラQからウルトラマンレオまでに登場した39体ものウルトラ怪獣が「もってけ!セーラーふく」にあわせて躍動していた。
圧巻は、Michael Jacksonの「BEAT IT」を踊る「3:19からの奇跡の38秒間」を再現したダンスシーンで、ミクトラマンとミクトラセブンのバックダンサーとして怪獣モデルがほぼ総登場している。
※2009年12月5日放送の「めちゃ2イケてるッ!」でのプレッシャー星人(岡村隆史)とウルトラ怪獣によるダンスシーンが頭に浮かぶ視聴者もいる。ちなみに番組ではMichael Jacksonの「スリラー」を踊っている。
そして、動画としての構成やカメラワークも練りこまれたクオリティと、おっさんホイホイそして怪獣マニア必見な内容から、あっさり10万再生を超え、MikuMikuDance殿堂入りとなった。
エコノミー推奨
本作は、「エコノミーモード」で画質を落とした状態で見た時も、独特の風合を楽しむことが出来る。
特に最初のタケダアワーパートでは、画質が落ちる事によりモノクロフィルムっぽさが強調されて、別の意味で超画質と言わざるを得ない程である。一度はエコノミーモードでの視聴をオススメする。
※URLの最後に「?eco=1」をつける事で強制エコノミー化が可能。
※超常現象的な状況は発生しない為「エコノミー症候群」「エコノミーの本気」ではない。
動画中に登場した怪獣モデルの一覧
ウルトラQ | |
原始怪鳥「リトラ」 | 第1話「ゴメスを倒せ!」に登場 |
冷凍怪獣「ペギラ」 | 第5話「ペギラが来た!」、第14話「東京氷河期」に登場 |
風船怪獣「バルンガ」 | 第11話「バルンガ」に登場 |
隕石怪獣「ガラモン」 | 第13話「ガラダマ」、第16話「ガラモンの逆襲」に登場 |
コイン怪獣「カネゴン」 | 第15話「カネゴンの繭」に登場 |
宇宙怪人「セミ人間」 | 第16話「ガラモンの逆襲」に登場 |
誘拐怪人「ケムール人」 | 第19話「2020年の挑戦」に登場 |
ウルトラマン | |
宇宙忍者「バルタン星人」 | 第2話「侵略者を撃て」に登場 |
どくろ怪獣「レッドキング」 | 第8話「怪獣無法地帯」に登場 |
有翼怪獣「チャンドラー」 | |
友好珍獣「ピグモン」 | |
宇宙忍者「バルタン星人二代目」 | 第16話「科特隊宇宙へ」に登場 |
四次元怪獣「ブルトン」 | 第17話「無限へのパスポート」に登場 |
凶悪宇宙人「ザラブ星人」 | 第18話「遊星から来た兄弟」に登場 |
彗星怪獣「ジャミラ」 | 第23話「故郷は地球」に登場 |
古代怪獣「ゴモラ」 | 第26話「怪獣殿下(前篇)」、第27話「怪獣殿下(後篇)」に登場 |
三面怪人「ダダ」 | 第28話「人間標本5・6」に登場 |
悪質宇宙人「メフィラス星人」 | 第33話「禁じられた言葉」に登場 |
宇宙恐竜「ゼットン」 | 第39話「さらばウルトラマン」に登場 |
変身怪人「ゼットン星人」 | |
ウルトラセブン | |
カプセル怪獣「ウインダム」 | 第1話「姿なき挑戦者」、第24話「北へ還れ!」、第39話「セブン暗殺計画(前篇)」に登場 |
カプセル怪獣「ミクラス」 | 第3話「湖のひみつ」、第25話「零下140度の対決」に登場 |
カプセル怪獣「アギラ」 | 第32話「散歩する惑星」、第46話「ダン対セブンの決闘」に登場 |
宇宙怪獣「エレキング」 | 第3話「湖のひみつ」に登場 |
幻覚宇宙人「メトロン星人」 | 第8話「狙われた街」に登場 |
宇宙ロボット「キングジョー」 | 第14話「ウルトラ警備隊西へ(前編)」、第15話「ウルトラ警備隊西へ(後編)」に登場 |
「マゼラン星人マヤ」 | 第37話「盗まれたウルトラ・アイ」に登場 |
分身宇宙人「ガッツ星人」 | 第39話「セブン暗殺計画(前篇)」、第40話「セブン暗殺計画(後編)」に登場 |
双頭怪獣「パンドン」 | 第48話「史上最大の侵略(前編)」に登場 |
双頭怪獣「改造パンドン」 | 第49話「史上最大の侵略(後編)」に登場 |
ウルトラファイト | |
宇宙怪獣「エレキング」 | 第73話「セブンは見たエレキングの最後」等に登場 |
異次元宇宙人「イカルス星人」 | 第74話「戦慄イカルスの大逆殺!」等に登場 |
帰ってきたウルトラマン | |
地底怪獣「グドン」 | 第5話「二大怪獣東京を襲撃」、第6話「決戦! 怪獣対マット」に登場 |
古代怪獣「ツインテール」 | |
ウルトラマンA | |
異次元超人「エースキラー」 | 第14話「銀河に散った5つの星」に登場 |
ウルトラマンタロウ | |
火山怪鳥「バードン」 | 第17話「2大怪獣タロウに迫る!」、第18話「ゾフィが死んだ! タロウも死んだ!」、第19話「ウルトラの母 愛の奇跡」に登場 |
ウルトラマンレオ | |
サーベル暴君「マグマ星人」 | 第1話「セブンが死ぬ時! 東京は沈没する!」、第2話「大沈没! 日本列島最後の日!」、第30話「怪獣の恩返し」に登場 |
双子怪獣「ブラックギラス」 | 第1話「セブンが死ぬ時! 東京は沈没する!」、第2話「大沈没! 日本列島最後の日!」に登場 |
双子怪獣「レッドギラス」 |
怪獣出演順
※時間表記と立ち位置は目安。怪獣のみ記載(ニセミクトラマンがどこででるかは動画を探してみよう)。
00:09 | (←から)「セミ人間」「カネゴン」「ガラモン」「ペギラ」 |
00:22 | (手前)「リトラ」 |
(←から)「セミ人間」「カネゴン」「ガラモン」「ペギラ」 | |
(足元)「バルンガ」 | |
00:28 | 「ゴモラ」 |
00:32 | (手前)「エレキング」 (奥)「ミクラス」 |
00:35 | (奥←から)「チャンドラー」「レッドキング」 |
(手前)「ピグモン」 | |
00:38 | 「ジャミラ」 |
00:40 | 「マゼラン星人マヤ」 |
00:41 | (手前両側)「ガッツ星人」 |
(奥)「ウィンダム」 | |
00:48 | 「キングジョー」 |
00:50 | (奥←側)「ゼットン」 |
(手前→側)「ゼットン星人」 | |
00:52 | 「メトロン星人」 |
00:55 | (画面内)「ダダ上司」 |
(手前)「ダダ」 | |
00:57 | (←から)「アギラ」「ウィンダム」「ミクラス」 |
00:59 | (カプセル怪獣を蹴った側←から)「ゼットン」「キングジョー」 |
(蹴られた側←から)「アギラ」「ウィンダム」「ミクラス」 | |
00:59 | (奥側←から)「ゴモラ」「ゼットン」「キングジョー」「ガッツ星人」 |
(中段←から)「ダダ」「ケムール人」 | |
(先頭)「メトロン星人」 | |
(吹っ飛び中←から)「アギラ」「ウィンダム」「ミクラス」 | |
01:00 | (最奥←から)「ザラブ星人」「セミ人間」「バルタン星人(初代)」「レッドキング」 |
(五列目←から)「ペギラ」「ゼットン」「キングジョー」「ガッツ星人」 | |
(四列目←から)「ゴモラ」「ケムール人」「ガラモンorピグモン」 | |
(三列目←から)「アギラ(足)」「ダダ」「メトロン星人」「マゼラン星人マヤ」 | |
(二列目←から)「メフィラス星人」「ジャミラ」「ウィンダム(足)」「バルタン星人二代目」 | |
(先頭←から)「ブルトン」「カネゴン」「エレキング」 | |
01:01 | 「バルタン星人(初代)」 |
01:13 | 「ブルトン」 |
01:22 | 「ベムラー(青い光球)」 |
01:24 | 「ガヴァドンB(星空)」 |
01:26 | (奥←から)「メフィラス星人」「バルタン星人二代目」 |
(前←から)「ザラブ星人」「ケムール人」 | |
01:31 | 「パンドン」 |
01:32 | 「イカルス星人(ウルトラファイト版)」「エレキング(ウルトラファイト版)」 |
ここから影絵パート | |
01:39 | 「ゴモラ」(No Life Queen) |
01:43 | 「ガラモンorピグモン」(ぽっぴっぽー) |
01:46 | 「キングジョー」(みっくみくにしてあげる) |
01:50 | 「ゼットン」(柳生心眼流) |
01:53 | 「メトロン星人」((゚∀゚)ラヴィ!!) |
01:57 | 「エレキング」(恋愛サーキュレーション) |
02:00 | (←から)「アギラ」「ウィンダム」「ミクラス」(キラメキラリ) |
影絵パート終了 | |
02:05 | (奥)「グドン」 |
(手前)「ツインテール」 | |
02:07 | 「エースキラー」 |
02:09 | 「バードン」 |
02:12 | (奥)「ブラックギラス」「レッドギラス」 |
(手前)「マグマ星人」 | |
02:17 | (最奥)「バードン」「バルンガ」「ザラブ星人」「レッドキング」「ブルトン」「ブラックギラス」「レッドギラス」 |
(六列目)「ダダ」「マグマ星人」「パンドン」「イカルス星人(ウルトラファイト版)」「マゼラン星人マヤ」 | |
(五列目)「セミ人間」「ペギラ」「エースキラー」「ツインテール」「グドン」「エレキング」 | |
(四列目)「リトラ」「ゴモラ」「カネゴン」「ジャミラ」「ガッツ星人」「ミクラス」「アギラ」 | |
(三列目)「ガラモンorピグモン」「バルタン星人二代目」「メフィラス星人」「メトロン星人」「ウィンダム」 | |
(二列目)「バルタン星人(初代)」「ゼットン」「キングジョー」 | |
02:57 | 「ゼットン」 |
03:00 | 「改造パンドン」 |
03:05 | (←から)「アギラ」「ウィンダム」「ミクラス」 |
03:05 | (←から)「レッドキング」「ゴモラ」「ガラモンorピグモン」 |
03:06 | (奥側)「エレキング」 |
(中段)「ガッツ星人」「メトロン星人」 | |
(先頭)「キングジョー」 | |
03:06 | (最奥)「バードン」「バルンガ」「ザラブ星人」「レッドキング」「ブルトン」「ブラックギラス」「レッドギラス」 |
(六列目)「ダダ」「マグマ星人」「パンドン」「イカルス星人(ウルトラファイト版)」「マゼラン星人マヤ」 | |
(五列目)「セミ人間」「ペギラ」「エースキラー」「ツインテール」「グドン」「エレキング」 | |
(四列目)「リトラ」「ゴモラ」「カネゴン」「ジャミラ」「ガッツ星人」「ミクラス」「アギラ」 | |
(三列目)「ガラモンorピグモン」「バルタン星人二代目」「メフィラス星人」「メトロン星人」「ウィンダム」 | |
(二列目)「バルタン星人(初代)」「ゼットン」「キングジョー」 |
関連動画
比較動画
参考動画
▼めちゃ2イケてるッ!でのプレッシャー星人とウルトラ怪獣によるダンスシーンを使用したMAD
関連商品
※動画登場順
関連チャンネル |
関連コミュニティ |
関連項目
※登場怪獣の個別記事については「怪獣」記事参照の事 |
- 18
- 0pt