二つ名とは、本名以外の呼び名である。
異名、別名、通称、通り名などとも言う。
概要
ある分野において実績のある人物に対して尊敬と畏怖の念を込めてつけられる別称の事。
典型的なものは戦国武将に多く、「独眼竜」伊達政宗、「甲斐の虎」武田信玄、「越後の龍」上杉謙信、「鬼柴田」柴田勝家などが筆頭に挙げられる。現代ではスポーツ選手、政治家などに二つ名を持っている人物が多い。基本的に「◯◯の狂犬」、「鬼の◯◯」、「◯◯の悪魔」など適当な単語を「の」でくっつけるとそれらしいものができる。
主な用途
- その人物が有名人だと表す
解説キャラに「あ、あいつは●●と呼ばれている▲▲!?」といった台詞を言わせる事によって「このキャラは広く認知されている」ということを伝える。 - その人物の強さを表す
二つ名を聞いただけで「よくわからないけど強そう」という印象を与える。もしくは、そのキャラクターの持つ特殊能力を表す。例:「雷神」、「剣聖」、「謀神」など。 - 正体を隠すコードネームとして使う
なんらかの理由で本名を明かせない立場にいる者が通り名として使う。スパイや暗殺人キャラなどに多い。 - 師匠から何かを継承したことを表す
◯代目◯◯など、秀でた技能を受け継いでいる立場やキャラの成長を示す。 - キャッチコピーとして使う
芸能人が一言で自身の魅力を伝えるために用いる。「ボキャブラ天国」、「エンタの神様」に代表されるように特にお笑い芸人にその傾向が強い。「遅れてきたルーキー」、「邪悪なお兄さん」 、「アジアの超特急」など。 - 蔑称
「ガリボリの肉屋」など、蔑称として機能しているものも存在する。
ニコニコ動画における二つ名
ニコニコ動画においては動画投稿者に対して二つ名がつく事がよくある。
ある特定の内容に傾いた動画を継続的に投稿しているユーザーには大抵「◯◯の人」という異名がつく。
その二つ名に大百科記事が作成されている事も多い。
関連コミュニティ
関連項目
- 3
- 0pt