ラジオ災害情報交差点単語

3件
ラジオサイガイジョウホウコウサテン
1.4千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

ラジオ災害情報交差点とは、東京都に本社を置くラジオ局7社局と首都圏ライフライン6社で組織されたラジオライフラインネットワークが毎年3月11日9月11日に放送する特別番組である。

概要

1995年1月17日に発生した阪神淡路大震災において震災時の情報としてラジオの重要性が見直された事を期にラジオライフラインネットワークが発足。
ラジオライフラインネットワークNHKNHKラジオ第一放送)、TBSラジオ文化放送ニッポン放送アール・エフ・ラジオ日本[1]エフエム東京TOKYO FM)、J-WAVEAMFMラジオ局と、東京都局、東京電力東京ガスNTT東日本NTTドコモKDDIau2022年より参加)ライフライン各社で構成されている。
大震災発生時にはこのネットワークを通じて「ラジオライフラインネットワーク」というライフライン情報が同時放送されることになっており、「ラジオ災害情報交差点」は災害生時に各局がどのように伝えるかを紹介する共同製作番組となる。いずれも各局が持ち回りで幹事局となってその局から同時放送される。

2012年までは放送日を1月17日阪神淡路大震災発生日)と9月1日防災の日関東大震災発生日)としていたが、2013年より現在3月11日東日本大震災発生日)と9月1日の放送へ変更されている。

放送時間は平日の場合基本的に8時45分頃からの生放送で、その時間に放送のワイド番組に内包(ラジオ日本のみ独立した番組として放送)となるが、NHKラジオ第一では番組編成上の都合で当番組を放送しない回も存在するほか、民放各局もその時の状況に応じて録音放送で放送時間が前後することがある。土日に放送の場合は基本的に録音放送で各局バラバラの放送時間となることが多い。

災害生時に実際にラジオライフラインネットワークが発動した例としては2011年3月11日東日本大震災発生当日があり、この時はNHKを除く民放各局がJ-WAVEを幹事局として放送、18時から翌8時まで毎時間ごとにライフライン情報を発信した。

各局共同による同様の取組は他の局でも行われており、「首都圏FM防災会議」(TOKYO FMJ-WAVEInterFM897FMヨコハマNACK5bayfm南関東FM6局)「AMラジオ災害問題協議会」(NHK大阪放送局MBSラジオABCラジオラジオ大阪ラジオ関西KBS京都和歌山放送近畿AM7局と関西電力大阪ガスNTT西日本NTTドコモライフライン4社)、「ラジオライフラインネットワーク」(CBCラジオ東海ラジオエフエム愛知ZIP-FMの在名民放4局(局前はRadio NEOも参加)と名古屋市下水道局、東邦ガスNTT西日本東海支店、名古屋市防災危機管理局、中部電力パワーグリッドのライフライン5社)、「ライフサポーター あなたを守る防災ラジオ」(RKB毎日放送九州朝日放送FM FUKUOKACROSS FMLOVE FMNHK福岡放送局の在福6局)などがある。

関連動画

関連項目

脚注

  1. *当局のみ本社を神奈川県横浜市に置く神奈川県県域放送局であるが、長年に渡り東京都でのスピルオーバー電波漏れ)を視野に入れた番組編成となっており、東京支社で番組製作マスター主調整室)の設置を行う実質上の在放送局となっている。

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

平沢進 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 樹葉 緑
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ラジオ災害情報交差点

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • ラジオ災害情報交差点についての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!