991   
2020/07/15(水) 21:30:30 ID: XP7Sgwg2Nh
ラゴゥもキュモールも普段のテイルズなら普通戦闘になって殺す様な相手だからな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
992 削除しました
削除しました ID: ttDhMsNdhm
削除しました
993 削除しました
削除しました ID: ttDhMsNdhm
削除しました
994 ななしのよっしん
2020/08/03(月) 21:53:35 ID: ttDhMsNdhm
性格的に最遊記の三蔵様に通ずるものがあるからもっとかっこいいがよかった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
995 削除しました
削除しました ID: ttDhMsNdhm
削除しました
996 削除しました
削除しました ID: UsGc59Mucd
削除しました
997 削除しました
削除しました ID: ttDhMsNdhm
削除しました
998 ななしのよっしん
2020/09/11(金) 15:26:05 ID: ttDhMsNdhm
ユリルクとかユリレイ好きやしそこまで嫌いでもない
👍
高評価
0
👎
低評価
1
999 ななしのよっしん
2020/09/27(日) 12:14:43 ID: ttDhMsNdhm
のせいでテレッテがちらつく
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1000 削除しました
削除しました ID: ttDhMsNdhm
削除しました
1001 ななしのよっしん
2020/10/12(月) 15:15:43 ID: jVSi+SX7W1
ユーリだけ殺人でどうこう言われるのかがわからない

人殺してるRPG主人公なんて普通にいると思うけど
👍
高評価
1
👎
低評価
1
1002 ななしのよっしん
2020/10/22(木) 03:07:10 ID: 5Jryj0Io1d
その辺の魔物でも可哀想に思えてくる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1003 ななしのよっしん
2020/10/22(木) 21:43:46 ID: cYynGYk7os
いかにも罪背負う感出しておきながら有耶耶になったから言われてんのよ
ユーリ自体過度な持ち上げやらダブスタめいた発言やらで賛否分かれてるから尚更
悪いぶっ殺した!やったぜ!的なノリだったら別に何も言われない
👍
高評価
6
👎
低評価
1
1004 削除しました
削除しました ID: ttDhMsNdhm
削除しました
1005 削除しました
削除しました ID: ttDhMsNdhm
削除しました
1006 削除しました
削除しました ID: ttDhMsNdhm
削除しました
1007 削除しました
削除しました ID: ttDhMsNdhm
削除しました
1008 ななしのよっしん
2020/11/05(木) 16:48:36 ID: U5yCiQX3xj
殺人は罪である事をわかっててやったし、その動機は虐げられた民衆の為だしな
ユーリの暗殺を批判するならベルセリアベルベットはどうなるんだ、ベルベットは最初からアルトリウスに強い殺意持って行動して実際に成功してるじゃないかと思うんだが
👍
高評価
1
👎
低評価
0
1009 削除しました
削除しました ID: 4fW0AmDlkn
削除しました
1010 ななしのよっしん
2020/11/08(日) 14:15:50 ID: n1yqpU7jG6
ベルベットは自分のため、ユーリは他人のために殺した。それだけの違いでしょ

ゴウは特に理由もなく領民を攫ってペット魔物に生きたまま食わせるなど明らか外道だったし、ユーリだって最初はきちんと法の裁きを受けさせようとした
だが腐り切った帝国の法に委ねるのでは裁けないと分かったから踏み切ったわけで、自分のエゴで殺した訳じゃない

理由が有れば人殺しが許容されるとは言わないが、ベルベットが許されてユーリが許されないのは感覚的に納得できない
👍
高評価
1
👎
低評価
0
1011 削除しました
削除しました ID: ZRGN7cZ0ZC
削除しました
1012 削除しました
削除しました ID: ZRGN7cZ0ZC
削除しました
1013 削除しました
削除しました ID: ZRGN7cZ0ZC
削除しました
1014 削除しました
削除しました ID: ZRGN7cZ0ZC
削除しました
1015 ななしのよっしん
2020/11/08(日) 23:45:49 ID: 5Jryj0Io1d
EDの一枚絵で参りには行ってるのかと

それとアルトリウスも漸毅使うってのも、ユーリ意識したキャラ付け兼ねてかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1016 ななしのよっしん
2021/09/18(土) 17:18:14 ID: nIjT00ugZN
個人的には、ユーリの暗殺が永久に裁かれないことが正しい締めである気がするな
悪として裁かれないことで、ユーリには『身近にいる人を守るためなら手も汚す』正義をずっと貫く義務が生じる
ED後の彼は「自分は罪人だ」と弱音を吐くことも、それを理由に人生を投げ出すこともできない

そしてユーリの存在が、権者となったフレンの足枷として機する
自分の(=ユーリ)に二度と手を汚させず、陽の下で生かしたいなら、本気でを変える必要がある
フレンは権に溺れることなく、正しい&弱き者に優しい人であり続けなければならない
けば、は穏やかに微睡む。が狂えば、は牙を剥いて死ぬ。そういう運命共同体なんだと思う
👍
高評価
2
👎
低評価
1
1017 ななしのよっしん
2021/09/18(土) 17:51:35 ID: U5yCiQX3xj
テイルズは「勧善懲悪ではない」からねぇ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1018 ななしのよっしん
2022/04/26(火) 00:22:47 ID: 5Jryj0Io1d
コラボは似てるけど銀さんではなく、ロン毛だからかヅラだった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1019 ななしのよっしん
2022/05/21(土) 21:08:33 ID: IcpnL2oh7P
ヨーデルエステルが後日帳消しにはしたけど
本人としては多分情勢が落ち着き次第、騎士団長となったフレンの元へ自首しに行くとは思う

👍
高評価
2
👎
低評価
0
1020 ななしのよっしん
2022/08/05(金) 10:51:32 ID: xGNMvgaIaT
ここ来るの初めてだけど、色んな意見があって面いなぁ。
自分はユーリキャラ造形は悪くないと思うけど、多くの人が言う通りシナリオの後半グダグダと、結局ユーリ自身が「殺人という罪を法で守られた」って事が引っかかった。
言っちゃなんだがテイルズでやるシナリオじゃなかったと思う。別のシリーズでもっとダークにやれば良かったんじゃないかな。
ユーリの最後も前の方で言われてた通り「ちゃんと役して、出てくる時に仲間たちが迎えに来る」か「殺した人間家族に刺される」とか、なんかちょっと欲しかったな。
それかラゴウやキュモール家族がめちゃくちゃ良い人で、家族を亡くした事を凄く嘆いてるシーンが入るとかあっても良かったかもね。
👍
高評価
8
👎
低評価
1

この掲示板は、プレミアム会員のみが書き込めるように設定されています。