スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース 単語

スパイダーマンアクロスザスパイダーバース

2.7千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

運命なんてブッつぶせ。

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(Spider man:Across the Spider-Verse)とは、『スパイダーマン:スパイダーバースシリーズの第2作である。
2023年6月2日開。同年6月16日日本開。

概要

前作『スパイダーバース』でピーター・パーカーの意志を継ぎスパイダーマンとしての第一歩を踏み出したマイルス・モラレス。本作では"する人と世界は同時に守れない"という運命に反逆を期すため両方を守らんとするマイルスの決意を描き、それを阻むマルチバーススパイダーマン達やその狭間に潜むヴィランに戦いを挑む事となる。

ミゲルオハラことスパイダーマン2099をはじめとした原作コミックスに登場したマルチバーススパイダーマンが本作に集結。『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』さながらのヒーロー同士の衝突を前作以上のハイクオリティアニメーションで描いている。

監督に『スーパーマン/シャザム!:リターンオブブラックアダム』などのDCアニメーション作品を手掛けたホアキン・ドス・サントスらを迎え製作

2023年11月時点では、続編『スパイダーマン:ビヨンド・ザ・スパイダーバース』が制作中であるが、開予定は未定となっている。元々この2作はセット制作されており、ホアキンを含む製作スタッフはほぼ続投となる。下記も参照。

公開まで

日本時間2019年11月2日に『スパイダーマン:スパイダーバース』の続編「スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース」の制作が発表された。続編は第2作第3作が最初からセットの2部作となる。当初は「パート1」「パート2」と呼ばれていた。。開は2022年4月8日予定

2020年4月25日新型コロナによる他のマーベル映画開延期に合わせて、今作も開延期が決定された。新しい開予定日は2022年10月7日

2022年4月21日に再度の開延期が発表された。新しい開予定日は2023年6月2日。また、パート2の開予定日は2024年3月29日となった。2022年4月26日には「パート2」と呼ばれていた第3作のタイトルが「ビヨンド・ザ・スパイダーバース」になることが発表された。

2022年12月14日にアクロス・ザ・スパイダーバースの予告開された。予告映像では前作のグウェン、ピーター・B・パーカーが登場したほか、数のスパイダーマンも姿を見せている。

2023年4月4日にアクロス・ザ・スパイダーバースの予告第3弾が開。実写映画版の3名のスパイダーマン映像アース199999、ドクター・ストレンジワードが飛び出すなど「ノーウェイホーム」とのつながりも感じさせる予告となっている。

2023年6月5日にはマイルスとヴィラン「スポット」との戦闘シーンを含む最新映像開された。

公開後

6月2日に全開されると、開3日で行収入1億2千万ドルを稼ぐ大ヒットとなっている。
日本では上述通り6月16日開。前作同様に吹き替え主題歌エンドクレジットで流れる。

続編について

前述のとおり、2024年に続編の『スパイダーマン:ビヨンド・ザ・スパイダーバース』が開予定だった。

しかし、2023年に発生したハリウッド脚本家組合と俳優組合の相次ぐストライキによって制作ストップ。続編は『アクロス・ザ・スパイダーバース』開時点では2024年3月29日開予定だったが、2024年11月の時点で開予定が未定となっている。

登場キャラクター

マイルス・モラレス
前作でピーター・パーカーからスパイダーマンを受け継いだ主人公黒人とヒスパニックの間に生まれた。今作ではスパイダーマンとしての活動と高校生としての日常の両立に悩んでいる。
スパイダーマンの活動を優先させたせいで両とけんかしていたところに、前作で分かれてもう会うこともないと思われていたスパイダーグウェンが現れ、再びマルチバースを巡る戦いに巻き込まれることになる。
今作ではマイルスのオリジンに関する秘密と、スパイダーマンが向き合わなくてはならない「カノンイベント」を巡り、複数のスパイダーマンに追われることになる。
スパイダーグウェン/グウェン・ステーシー
今作のもう一人の主人公と呼べるスパイダーウーマン
前作で自分の次元に戻った彼女だが、もとの次元ではピーター・パーカー殺しの容疑をかけられており、警察署長である父親に着け狙われている。
そんな折、マルチバースの壁を破って現れたヴァルチャーとの戦いの中で父親にグウェンの正体がばれてしまう。
父親として悩みながらも、警察署長としてスパイダーウーマン逮捕することを優先する父親絶望したグウェンは、ヴァルチャーを追ってきたスパイダーマン2099ことミゲルオハラたちと共に自らの次元を離れ、数のスパイダーマンが集まる「スパイダー・ソサエティ」に参加する。
スパイダーマン2099/ミゲルオハラ
未来世界生きるスパイダーマンで、吸血鬼忍者という属性過多な存在。
スパイダー・ソサエティリーダーであり、複数の次元スパイダーマンをまとめている。的は他の次元に迷い込んだヴィランなどをもとに次元に戻すことで次元の崩壊を防ぐこと。
カノンイベント」を巡り、マイルスと対立し、彼を阻止しようとする。
ピーター・B・パーカー
前作にも登場したマイルスの次元とは別の次元スパイダーマン。今作ではMJとの間にメイデイ・パーカーというを授かっている。

関連動画

関連静画

関連商品

関連リンク

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
大和(艦これ)[単語]

提供: みおとり

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/03(月) 12:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/03(月) 12:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP