焼きたて!!ジャぱん 単語

169件

ヤキタテジャパン

1.2千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

焼きたて!!ジャぱんとは、橋口たかしによる料理漫画ギャグ漫画、およびそのアニメ版。

漫画週刊少年サンデー2001年から2007年まで連載。アニメ2004年2006年テレビ東京系で放映。

概要

パン発酵に適した「太陽の手」という温かい手を持つ少年・東和が、世界に誇れる日本パン「ジャぱん」を作ることを見て奮闘する料理漫画……のはずだったのだが、

ミスター味っ子』や『中華一番!』の系譜に連なる審員の過剰なリアクションが、どんどん妙な方向に暴走し始め、後半ではもはやパン自体はどうでもいいとかいう次元を通り越して、わけのわからない全なギャグ漫画と化しアニメ化もされた人気漫画であったにもかかわらず、あらゆる読者全に置いてけぼりにした、おそらくにも予想できないラストシーンをもって終了した最終回ある意味伝説になっている。打ち切りだとか編集者の介入によるグダグダ化の末路だとか色々言われているが相は定かではない。なお作中のキャラに冠茂という天才美少年キャラがいるが、本作の担当編集者同じ名前の人物がいるのは全くもって余談である。

アニメ版

サンライズ制作テレビ東京系火曜19:00で、2004年10月2006年3月に放映された。全69話。
連載漫画原作アニメの宿命で原作に追いついてしまったためか、原作の「焼きたて!!25」編は「焼きたて!!9」編に題しストーリー変が多く見られた他、最終回アニメオリジナルとなった(ただし原作に合わせた要素も多い)。 

作中で登場したパンが、実際に商品化されて全ローソンなどで発売されたりした。ただし放映中、その回でまだ登場していないパンCMが流れてネタバレしてしまうことも多かった。パン自体の売上は好調だったらしく、そのせいかどうかは定かでないが1年シリーズの予定が2クール延長されたりしている。

リアクションも同じサンライズガンダムネタexit_nicovideoや、同じサンデーとはいえ放送局の違う名探偵コナンジャンプ作品など色々とギリギリなものが多かった。ちなみに同じの後番組は『銀魂』である(ただし、のちに木曜18:00左遷移動)。

他にも桃屋三木のり対決する(63~64話)というタイアップがあったりした(これは原作漫画にもあるが)。しかも桃屋側が非常にノリノリで、アニメ放映中に焼きたて側のキャラを自社広告に起用したり、のりが作ってリアクションを引き起こしたパンもちゃんと発売されている。なお、そのリアクションは劇中のさえもえてしまい、63話のタイトル新聞テレビ欄・アイキャッチコミック18巻の表を全部「焼きたて!!ジャぱんですよ」に変えさせた。ちなみに当該コミックではタイトル表記がらみ全てが変わっている(連載時にはコミックではなく、サンデー)。

関連動画

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
アリスSOS[単語]

提供: トブヒンガ

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/03(月) 09:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/03(月) 09:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP