単語

セツ
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

とは、orzを表す漢字である。

漢字として

Unicode
U+5369
JIS X 0213
1-50-39
部首
卩部
画数
2画
Unicode
U+536A
部首
卩部
画数
3画
Unicode
U+353E
部首
卩部
画数
3画
Unicode
U+2F19
意味
(節と通じて)割符、しるし
字形
人がひざまずいているところの形。
説文解字・巻五〕には「瑞信なり」「相ひ合ふの形にる」とあり、しるし手形、割符という意味で、割符の形とある。また「を守る者は玉卪を用ひ、都鄙を守る者は卪を用ひ、山邦に使する者は虎卪を用ひ、士邦の者は人卪を用ひ、澤邦の者は卪を用ひ、門の者は符卪を用ひ、貨賄には璽卪を用ひ、道路には旌卪を用ふ。相ひ合するの形にる」と、〔周礼・地官・節〕の文を引用する。〔玉篇〕は節の古文としている。
しかし甲文などの字形は符を半分にした形には見えず、卩は人のひざまずく姿と考えられている。白川静は厀(膝)の初文とする。
ほかにもの節の形とする説、を曲げたところの形とする説などがある。
音訓
音読みはセツ(音)、訓読みは、ひざまずく。
規格・区分
常用漢字ではない。JIS X 0213第二準。
部首
卩は部首卩部を作る。として使われる時には㔾という形をとることもある。卩を含む会意字は卩部以外にも数多くある(、厄、即など)。基本的には跪くという意味の意符である。
卩を符とする漢字には、(即)などがある。

異体字

  • 卪は、〔集韻〕などが本字とする字。
  • 㔾は、〔字彙〕に「ち卩」とある異体字。
  • 𢎟は、篆書ベースの字。〔康煕字典〕に「〔説文〕、𢎟に作る」とある。

互換文字

  • ⼙はUnicodeにおいて卩と互換とされる字で、部首としての卩を表す。

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

お兄ちゃんはおしまい! (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 城猫
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

1 ななしのよっしん
2021/01/24(日) 14:41:18 ID: 1SlZ+E4Vbn
👍
高評価
0
👎
低評価
0