毎月20日は削除の日とは、別に一斉削除があるわけでもなく削除動画の音MADが投稿される日である。
視聴できます。
概要
サムネでスルーする人が大量発生することとなったこの動画。
削除動画を音MADにするという企画である。懐かしさを感じるような動画でとても人気となった。
6月30日ごろに 6月末大量削除事件 も発生した。
それから7月20日、また新たなる動画が投稿された。
削除・オブ・ナイツはきっと単体であると思っていた俺らには衝撃の事実であった。
まるで毎月11日はハンマーの日と同じではないかと。
実はナイト・オブ・ナイツ→RED ZONEという繋がりは毎月11日はハンマーの日と同じ投稿の仕方であり、
次の作品があるのかは不明だが、おそらくチルノのパーフェクトさんすう教室ではないかと予想されている。
・・・などと予想していたが、2009年8月20日、結局いつもの投稿者による削除アレンジシリーズの投稿はなかった。
しかし、これ以降は別の投稿者達によって、毎月20日、律儀にも削除アレンジ動画が投稿されている。
◆時報女の人
◆Fooさんの人
◆待望の「さんすう教室」で作った人
◆一日遅れで作った人
このシリーズはサムネイルの紛らわしさもあってか、再生数はあまり伸びない傾向にある。しかしながら、普通の日に削除アレンジシリーズの動画を投稿すると、なおのこと再生する人が少なくなると思われるので、削除アレンジシリーズは少なくとも20日に投稿するのがいいと思われる。
と、このような流れで続いていた「毎月20日は削除の日」であったが、削除・オブ・ナイツの人の7ヶ月ぶりの投稿作品が2010年2月20日に投稿された。
こうして待望の「削除・オブ・ナイツの人」の復活となったわけでありますが、これからも、どの投稿者にとっても楽しい「毎月20日は削除の日」となっていけばいいのではないでしょうか
関連コミュニティ
関連項目
- 削除動画アレンジシリーズ
- Fooさん
- 時報女
- 毎月11日はハンマーの日
- 毎月19日はへぇの日
(同じような経緯でできたタグ)
- 時報セル
- 3
- 0pt