さまようよろい![]() |
登場作品 |
---|
ドラゴンクエストのモンスターテンプレート |
さまようよろいとは、ドラゴンクエストシリーズに登場するモンスターである。
ファンタジー物では定番である『中に誰も入っていないのにひとりでに動く甲冑』のモンスター。ドラクエの甲冑系モンスターでは最も有名だろう。第1作から出ているはずのよろいのきし涙目。
体型は胴長短足で右手に剣、左手に丸い盾を持つ。魔物になった経緯としては「死んだ剣士の無念の思いで動きだした」「持ち主を探し続けてさまよっている」といった説がある。
公式イラストでは指が4本だが最近のゲーム等では差別表現とされるのを考慮して5本に描かれている。最も魔物になる前が人間の着る鎧だったのなら5本のほうが自然ではある。
ナンバリングタイトルではDQ3~DQ5、DQ8~DQ11に登場。いずれもホイミスライムを仲間として呼ぶことがあり、その関係はDQ4のライアンとホイミンを彷彿とさせる。また痛恨の一撃を繰り出してきたりもするので油断は禁物である。DQ9では攻撃しつつテンションを下げる「ロストアタック」を使用してくる。
DQ10ではよろいのきし系統が登場しているためかサービス開始からしばらくの間は不在だったが、Ver2.0で晴れて登場。ただし2ndパッケージ限定なので、1stパッケージのままVer2.0に移行しているプレイヤーは遭遇出来ない。
リメイク版のDQ5では仲間モンスターにもなる。1匹目のデフォルト名は『サイモン』(DQ4の第2章で闘技場の4戦目の相手として登場したさまようよろいの色違いのキャラクターと同名)。
なお、DQ5では「さまようよろい」という名前の防具も登場している。モンスターの方の「さまようよろい」を倒すとまれに落とすことがあるが、装備するとモンスターと同じステータスになってしまう呪われた防具である。もっとも、DQ5の呪いの装備は簡単に外すことができるため、低レベルのスライムなどに装備させて育成するという使い方もできないこともない。
DQ8ではスカウトモンスター『ジョー』として登場。スライムの『スラリン』、プチアーノンの『プチノン』と共にモリーに頼まれて最初にスカウトしてくるモンスターである。
掲示板
69 ななしのよっしん
2021/07/23(金) 19:40:39 ID: DHQCerkJGm
>>47
が言ってたシーンが連載から30年後やっとアニメ化されたけど小隊長(?)以外は全部さまようよろいだったぞ
70 ななしのよっしん
2021/09/04(土) 12:31:32 ID: DGGlubHF7C
>そもそも騎乗してないのにランスを持ってるとは考えにくい
洋ゲーならともかくドラクエの開発者の人そこまで考えてないと思うよ
71 ななしのよっしん
2021/09/04(土) 13:17:23 ID: vzYB/JoHJQ
スタッフはホーリーランスとか作ってるから何も考えてなさそうではあるが鳥山は考えてるでしょう。騎兵であるしにがみきぞく種にはランスで歩兵であるとつげきへい種にはスピアとちゃんと描き分けてる
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/16(水) 20:00
最終更新:2025/04/16(水) 20:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。