とりあえずビールとは、酒の席でよく用いられる常套句である。とりあえず生で(生ビールの意味)とも言う。
高度経済成長期にビールという飲み物が大衆化していった。
それまで宴会で飲まれていた燗酒に比べ早く供されることや喉越しのよさが受け、「宴会の席における最初の一杯」としてビールが定着し、とりあえずビールという言い回しが用いられるようになった。
近年ではビール党の減衰傾向もあり、ビールを好まない人へのオッサンの強要と捉える向きもあり、若者からは敬遠されたりもしている。
そのことから実際にビールを注文するという意味合いよりも、慣用句としてとりあえずなにはなくとも●●といった感じで最初にやる習慣を揶揄して、「とりあえずビール(的)」という表現で用いられることも多くなってきている。
ビール研究家の藤原ヒロユキは、最初にビールを飲むことに関する効用として
と指摘している。
でも、飲みすぎやハメの外しすぎにならない程度に。
掲示板
94 ななしのよっしん
2022/03/29(火) 16:41:19 ID: YQrcXQlHpd
昔の話だが1人なのに飲み放題を頼んだら中瓶1本からのスタート…
飲み切ったとはいえ無茶して二日酔い寸前だったわwww
なお普段はめぼしいカクテルチューハイ系が無い時はほぼビールスタート
95 sage
2023/08/05(土) 10:48:45 ID: T2dqZLVvia
腹に溜まって飲みも喰いもできなくなるからとりあえずも何もないです。
96 ななしのよっしん
2023/08/05(土) 10:55:07 ID: TICm+FDF6w
一応周囲に合わせはするが別にビール好きでもないし、ぶっちゃけ他の飲み物飲みたいからこの風習嫌い
歳食ったらビールの味もきっと分かるんだろうと思ってたがもう30も後半だし、
たぶん自分はビールを美味しいと思うことは死ぬまでないんだろうな
提供: 秋月おぼろ
提供: 匿名希望一般ニコ民
提供: フリーレン ☆彡
提供: 333kelvin
提供: ゆんなの
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/23(水) 10:00
最終更新:2025/04/23(水) 10:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。