→ | この記事はゆっくりボイス(Softalk系)による実況に限定した記事です。 その他については以下の各実況記事を参照してください。 |
ゆっくり実況プレイとは、ゆっくりによるゲームの実況プレイ動画である。
SofTalk系の合成音声によって、ゲームのプレイ映像に音声を織り交ぜた動画。
イメージキャラクターにゆっくりを据え、トークを挟みながらプレイを進めていくという実況風の内容に仕上げているのが通例。
また、実況以外にもゲーム内外のキャラクターにアテレコして寸劇を演じさせたり、演出効果によって展開を盛り上げたりするなど、ただのゲームプレイに留まらない自由な表現も醍醐味となっている。
(※なお「ゆっくり実況」というタグは脱字タグなので、もし見かけたら「ゆっくり実況プレイ」に置き換えてあげてね!)
実況を合成音声で行うことで、肉声とはまた違った演出を行うことができる。
主な特徴は以下の通り。
掲示板
2697 ななしのよっしん
2025/02/17(月) 15:14:32 ID: 2iFUACdp8f
頭文字Dのゆっくり実況だったと思うけど夜乃風車がOPかバトル中に流れてる動画あったら教えてほしい
タイトル忘れてもうた
2698 ななしのよっしん
2025/03/31(月) 12:12:48 ID: KH8M9xGZ8l
伸びてる動画はインフルエンサーの動画だけ
新規は誰も見ない
誰が悪いって言ったら、新規発掘を視聴者にぶん投げてる仕様にしてる運営だが(ジャンル自体に勢いある時は上手く働くんだけどね)
ニコニコの面白い動画よりつまらなくても有名人の動画が伸びるランキング制度と、新しい人を見つけたければ新しい順で広大な砂漠から原石を見つけろって成熟したジャンルの組み合わせが最高に悪い方向に働いてる
そりゃAIが新規発掘の補助してくれるyoutubeが主流になるよなぁ
このサイトに限ってはゆっくり実況という概念が終わってるかもしれない
>>2692
ボイロが辛うじて新規が伸びてるのって、結月ゆかり実況プレイ、琴葉茜・葵実況プレイみたいなキャラ別の子タグによって、キャラ好きが新規発掘して伸びればVOICEROIDって親タグが導線になるって流れだと思う
タグの細分化によって新規発掘する気になる投稿数のキャパが守られてるってこのサイトに限ればかなり大事な事、biim兄貴リスペクトタグも決
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
2699 ななしのよっしん
2025/04/06(日) 13:52:42 ID: ufTVCv8NNl
ボイロに比べたら作り手の個性が今じゃもう目立たないしウケのいいネタと更新頻度が重要になっちゃったね
解説系もだけど結局どれも似たり寄ったりで昔のノリはもう流行らんだろうな
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/14(月) 23:00
最終更新:2025/04/14(月) 23:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。