エネルギー 単語


関連するニコニコ動画 237件を見に行く

エネルギー

1.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

エネルギー(独:Energie)とは、ある系が行うことができる仕事量を示す物理量である。英語だとエナジー(Energy)になる。

概要

まぁなんというか、1の仕事をできる物体は1のエネルギーをもっているということである。

エネルギーは様々な形態をとることができるが、消滅することはない。これをエネルギー保存の法則とか熱力学第一法則という。受験とかで使う力学的エネルギー保存の法則は、特殊な状況でしか成り立たないが気にしてはいけない。

その単位は、あなたが食事をしているときはカロリー[cal]になり、あなたが電気を使うときにはキロワット時[kWh]になり、あなたが物理の問題を解くときにはジュール[J]になり、あなたが光になるときにはエレクトロンボルト[eV]になる。

そのような形をとっても、これらすべての単位は[質量×長さ×長さ÷時間÷時間]つまり例えば[kg・m2/s2]となる。

エネルギーの形態

 エネルギーは以下のような形態をとる。エネルギーというのは抽象的な概念でもあるため、どれもこれも具体的に目で見たり手に触れたりすることが困難である。

  • 運動エネルギー: 物を動かし続けるエネルギー。車でアクセル踏みっぱなしにするような。
  • 位置エネルギー: 地球(重力/引力)の中心から離れることによるエネルギー。位置の高いところから低いところへ動こうとするエネルギーがある。
  • 核エネルギー: 原子力発電所とか。
  • 静止エネルギー: 物体は質量を持つだけでエネルギーを持つという考え方。
  • 光エネルギー: ソーラーパワーとか。
  • 熱エネルギー: 物を燃やすとあったかくなると言うこと。
  • 電気エネルギー: パソコンとかが動く。

単位

[J]ジュール: 国際単位系が定めるエネルギーの単位であり1ニュートンの力が力の方向に物体を1メートル動かすときの仕事であり1ボルトの電位差の中で1クーロンの電荷を動かすのに必要な仕事であり1ワットの仕事率を1秒間行ったときの仕事である。

[kWh]キロワットアワー: ジュールでいい気もするが、電力関連ではこちらをよく使う。1kWh=3.6MJ。

[cal]カロリー:ダイエットのときに気になるアレ。1カロリーはだいたい4.2ジュールくらい。

[eV]エレクトロンボルト:物理学や原子力などで用いられる。1 V の電位差がある自由空間内で電子 1 つが得るエネルギーを意味する。1eVは=1.60217646 × 10^(-19)ジュール。
普通の人が普通に生活してる限り使うことはない。理系の限られた分野に進んだ人はものすげーよく使う。日常的に使う。いやマジで。

日常会話的な意味

「ファイトー!」「いっぱーつ!」

関連項目

  • 物理学
  • 若さ
  • 暗黒エネルギー
この記事を編集する

この記事はご覧のユーザの皆様が応援しています

提供 : パインアメ

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

掲示板

  • 54 ななしのよっしん

    2025/03/21(金) 20:37:14 ID: 5QSqmJC6+a

    そこまでカッスカスになるまで地球を搾り取って背水の陣を作るより新しいエネルギーの開発や他の天体の利用とかしたほうがいいだろ
    石油利用が本格化したのなんかせいぜい戦後からなんだなと薪炭の消費量の激減で感じるわ
    大和が動いて零戦が飛んでても田舎では薪や炭で煮炊きや風呂してたんだし世界でも田舎はそんな感じ

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 55 ななしのよっしん

    2025/04/14(月) 22:35:00 ID: oTWN0m1tZM

    今、「風力発電・太陽光発電は、使い物になる」これは世界全体の賢い人たちは、イエスかノーか。

    ノーだとわかっているが儲かるから自然を破壊しまくってるのかもしれない。
    もう火力発電より安いのは常識、というのもある。
    何が正しい?

  • 👍
    0
    👎
    1
  • 56 ななしのよっしん

    2025/04/14(月) 22:51:26 ID: jtRUjsRzLK

    再生可能エネルギーはなあ、発電量が天気依存だから当日にならないと発電量が確定しない。原子力は沿岸部に建てるから、海水の温度が上がってマグロや鮭が入ってこなくなる。水力発電は高い山に水が入ってないと発電出来ないし、火力発電は温室効果ガスが出る。

    ヨーロッパは環境のこと考えるなら、2011年の日本が野球のナイターやめたように、サッカーとかF1とかルマン24時間レースやめるべきだよ。

  • 👍
    0
    👎
    0

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
ニコニコ大百科[単語]

提供: 咲良・真冬

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/04/16(水) 01:00

ほめられた記事

最終更新:2025/04/16(水) 00:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。