エピクロスの虹はもう見えないとは、SYNC.ART'Sによる東方ヴォーカルアレンジ楽曲である。
SYNC.ART'Sの代表曲のひとつ。スキマツアーでは100万再生を達成している。
原曲は美鈴の曲とされることが多い「上海紅茶館」だが、歌詞は咲夜の視点とも受け取れる。どう解釈するかは人それぞれである。
タイトルのエピクロスとは、古代ギリシアの哲学者。彼が始祖であるエピクロス派は快楽主義といわれるが、エピクロスが追求したのは現実的・社会的な煩わしさから解放された自己充足的な精神の快楽である。彼は小さな土地に「エピクロスの園」と呼ばれる閉鎖的な共同体を作り、弟子たちとそこで質素な暮らしを営みながら哲学の研究を続けた。なお「エピクロスの虹」というのは哲学用語でも何でもなく、この曲のみで見られる造語である。
『Altanative2015C89』『MIND CONNECTION』に再録されたものは、音楽ゲームに収録されたバージョンのフル版で、歌、ギター、ドラムを再録しており、少しアレンジが異なっている。
掲示板
提供: 火炎瓶パラダイス
提供: VELGR
提供: 宵桜(ヨイザクラ)
提供: RSK000
提供: s
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/03(木) 13:00
最終更新:2025/04/03(木) 12:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。