楽曲情報 | |
---|---|
曲名 | エージェント夜を往く |
作詞 | LindaAI-CUE |
作曲 | LindaAI-CUE |
REM@STER-A編曲 | 佐藤和郎 |
REM@STER-B編曲 | 宮垣憲一郎 |
BPM値 | 178 |
タグ | エージェント夜を往く![]() |
ゲーム「アイドルマスター」でアーケード版から収録されている曲。L4U!、アイドルマスターSP、アイドルマスターDSでも引き続き収録されている。
また、PS3版のアイドルマスター2ではDLC第14号にて、追加曲として有料配信された(残念ながらXBox版アイドルマスター2では配信されていない)。
アイドル候補生「菊地真」の持ち歌。妖艶で思わせぶりな歌詞とゲーム曲でも特にハイテンポな楽曲。ダンス系のイメージがアップする。
双海亜美・真美ver.で、歌詞の「とかしつくして」というのが、「とかちつくちて」と聞こえることがネタになり、爆発的な人気を得て、これを契機に双海亜美・真美が「とかち」と呼ばれるようになった。
そのため、ニコニコでのアイドルマスター人気の立役者的な曲でもある。
「アイドルマスター」、「双海亜美・真美」の記事も参照のこと。
確認するようだが、菊地真の持ち歌である。
また、ニコニコメドレーシリーズでもよく使われている。(多分「ごまえー」こと「GO MY WAY!!」といい勝負であろう。多分…)
カラオケ字幕・歌ってみたなどでも「とかちつくちて」と。(字幕の場合)または『溶かしつくして』の振り仮名に「とかちつくちて」とふられている。
元の曲で再現されている場合、大体が亜美真美バージョン。
大事なことなのでもう一度確認するが、菊地真の持ち歌である。
但し順番はバラバラである。また、収録なのに未記入のメドレーもあるかもしれない。随時更新予定。あくまで参考までに。
西部劇風にアレンジされているため、「エージェント荒野を往く」とも言われている。
また、必殺仕事人風にも聞こえるので、時代劇の主題歌風の作品も作られている。
「MASTER LIVE ENCORE」で萩原雪歩がフルver.を担当。
スパニッシュ風のアレンジ。
「MASTER LIVE 02」で如月千早がフルver.を担当。
太鼓の達人でもこの楽曲が収録されている。12通常版では楽曲選択時にこの楽曲に合わせたときにちょっとしたおまけも付いている。
掲示板
51 ななしのよっしん
2023/02/13(月) 23:22:15 ID: tG349xcNQf
THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!!!! 2023から
とかちですっかり忘れられてたけど本質的には色男がエロい感じで歌う系の曲だものなコレ
男性アイドルが歌ったことでここに来てようやく元々想定された姿で一般に公開された感
52 ななしのよっしん
2025/01/19(日) 23:58:44 ID: pv1JoWTU8z
ニシノ「エージェント」が京成杯を勝った時に
netkeibaが歌詞を引用してて草。
まさか競馬でネタにされるとは。
53 ななしのよっしん
2025/01/28(火) 16:41:30 ID: O+m4R1uC5w
ぷちますの鳴き声がなんでとか、ちー、なのかがやっとわかった…
提供: Haereticum
提供: Hirusann
提供: ぱんだ・ ・
提供: QT81
提供: アルメリア
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/17(木) 13:00
最終更新:2025/04/17(木) 13:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。