クローディア (Claudia) とは、ヨーロッパ系の女性名クラウディアの英語読みである。
本項目では3について記載。
バファル帝国領内にある、迷いの森の住人である魔女オウルに育てられた「森の番人」。
自然や動物たちを愛する優しい心を持っている。
熊のブラウや狼のシルベンらと一緒に静かに暮らしていたが…
ネタばれすると、実はバファル帝国皇帝の皇女。周囲の人間の言動を見ていれば彼女の正体がなんとなく見えてくるが、あるイベントでオウルからその事実を教えてもらうことで初めて明らかになる。
キャラ性能はなかなか優秀で、素早さと器用さを活かして弓使いにするのも、重い武器を持たせて戦士にするのもいいだろう。
他の主人公で彼女を仲間にする時、「おおー びじんじゃん ぜひなかまにせねば」という選択肢が出るのは有名。
オリジナル版とキャラ設定は同じだが、容姿がけっこう変化している。緑色の帽子とスパッツ、そして巨乳である。
オリジナルには劣る(キリッ、優しさが全然無い(キリッ、ただの腹黒い冷血女(キリッという意見もあるだろうが、あの皆口ボイスを聞けばもはやそんなことは言えないだろう。デレツンと言ってもらいたい。
キャラ性能は、LPが全主人公中一番高く、初期BPこそ低いがターン毎のBP回復量が高いため長期戦で真価を発揮する。また、オリジナル版同様弓使いや戦士キャラとしての活躍が期待できる。その分知力や精神は上がりにくい脳筋だったりする。
トドメを刺す時の「もう、お逝きなさい」や戦闘不能時の「アッー!」などのボイスがいちいち萌える。
ニコニコ動画ではクローディアを主人公にしてプレイしたやりこみや実況動画などがいくつか上がっている。
掲示板
24 ななしのよっしん
2020/08/03(月) 12:42:36 ID: VTXpq7dmOM
巷ではグレイとの組み合わせが人気だけど、ミンサガだと二人共別ベクトルに孤高貫いててイマイチ絡みが想像し辛い
強いて言うならウィッチャーのゲラルト&シリみたいな師弟的な関係が似合うのかな?こっちは年齢近いからちょっと微妙か
25 ななしのよっしん
2024/05/02(木) 00:19:12 ID: iJrpVW1OXE
ミンサガとロマサガ1のクローディアって育った環境が閉鎖的すぎて生きていけるか心配なレベル
アルベルトが「温室育ちで世間知らずな面もある」とか書かれてたが、
むしろクローディアが一番心配、育ちの関係でオウル以外の人間と会話した事なさそう。
というか「物を買うときは代金を渡す」とか「ありがとうを言う」とかそんな感じの知識すら無さそうで…
26 ななしのよっしん
2024/05/02(木) 00:37:06 ID: xlHhgQnKlr
提供: ゲスト
提供: モブ
提供: 佐藤
提供: GES#0571
提供: 烏鷺月
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/25(金) 16:00
最終更新:2025/04/25(金) 16:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。