シーガイア 英:SEAGAIAとは、宮崎県宮崎市大字塩路字浜山にあるリゾート施設である。
シーガイアは1987年に制定された総合保養地域整備法(リゾート法)によるリゾート構想の指定第1号として、三重県志摩地方の「三重サンベルトゾーン構想」、福島県会津地方の「会津フレッシュリゾート構想」と共に、「宮崎・日南海岸リゾート構想」の目玉物件としてプロジェクトがスタートした。
1988年、そのリゾート施設の運営会社として宮崎県・宮崎市を中心に民間資本も入った第3セクター企業「フェニックスリゾート(株)」が設立された。
宮崎市の防風林を伐採・開拓しそこに施設が建設され、1993年に一部施設をプレオープンさせた。翌1994年、シーガイアの目玉施設のひとつである屋内プール「オーシャンドーム」をはじめ、コンベンションセンターやゴルフ場、ホテル等が次々と開業し、全面開業となった。
バブル景気真っ只中だった影響で、第三セクターのリゾート施設としては破格の2000億円を投資。しかし、施設建設途中の1991年頃に発生したバブル崩壊や、ガバガバな経営見通し、費用負担を回収しようとして高額な利用料を設定してしまったことが災いし、年間約200億円もの赤字を垂れ流すようになってしまった。
2001年、約3200億円もの負債を抱え会社更生法を申請、とどのつまり倒産した。
2001年、アメリカの投資グループ「リップルウッド」により約160億円で買い叩かれた。
リップルウッド傘下に入った後は経営再建に取り組み、2007年にようやく黒字決算を果たした。
2012年、大手パチンコ・ゲームメーカーのひとつである「セガサミーホールディングス」によって買収。完全子会社化された。
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/24(木) 01:00
最終更新:2025/04/24(木) 01:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。