タイムクライシス4 単語


ニコニコ動画でタイムクライシス4の動画を見に行く

タイムクライシスフォー

9.8千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

タイムクライシス4とは、2006年バンダイナムコゲームスからリリースされたアーケードガンシューティングゲームである。 ナンバリングタイトル4作2007年にはPS3用の庭版が発売されこちらにはガンコンFPS操作のオリジナルストーリーを追加した「フルミッションモード」が搭載されている。

ストーリー

アメリカ軍開発した極秘兵器欧州テロ組織『W.O.L.F』へ流失する。」その情報を基に欧州連合アメリカ軍統合監察部との合同調のためVSSEエージェント、ジョルジョ・ブルーノエヴァン・ベルナールカリフォルニア州空港派遣空港へ到着した二人は突如としての武装組織に襲撃される。応戦する二人だったが、やがておびただしい数のに襲われる。行き止まりへ追い込まれた所をアメリカ軍統合監察部のウィリアム・ラッシュ大尉に救われる。
やがて、敵の正体が反乱を起こしたアメリカ軍生物兵器部隊ハーメルン大隊」であることが判明するなか、コロラド州にある空軍基地が占拠され核ミサイルを搭載した爆撃機を発進させられてしまう。

概要

タイムクライシスシリーズ4作品。(外伝を含めれば通算で6作品

今作でも主人公武器サブウェポンとしてマシンガンショットガングレネードが使用可であり、ペダルを離してトリガーを引くと任意で武器の変更ができるようになった。 ただしハンドガン以外は弾薬の数に限りがあり、黄色兵を倒して弾薬を補充しなければならない。スカラベラーバイト戦(Prologue ラスト除く)やStage3-3前ではマシンガン弾薬が減っているとラッシュ大尉が補充してくれる。
また、フルミッションモードのラッシュ大尉パートではハンドガンにも弾数制限があり、銃火器弾薬を全て切らしているとナイフでしか攻撃できなくなるので、特に駄撃ちは避けたいところ。

武器

登場人物

敵勢力

関連動画

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/04/25(金) 02:00

ほめられた記事

最終更新:2025/04/25(金) 02:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。