タロとは、ポケットモンスター スカーレット・バイオレットの追加コンテンツである『ゼロの秘宝』に登場するキャラクターである。
主人公達の出身校であるオレンジアカデミー、もしくはグレープアカデミーの姉妹校であるブルーベリー学園に所属している生徒で主人公の一つ学年が上の二年生である。
長身瘦躯な身体つき、ほんわかした顔立ちが特徴的で髪色は紫系統で髪型はミディアムヘアで対の結晶の髪飾りを身につけている。そして眉毛の色合いは茶色で髪の色合いが全く異なる事から、おそらく髪の色は染めていると思われる。
真面目で面倒見がよく、交換留学する事となった主人公と対面、学園内を案内してくれる模様。
口癖なのか「そういうの良くないと思います!」とよく口にする。その際には両腕を×印に交差する動作も行う。この動作はほかにも否定の意思を表す際にも行う。
また新しい場所に到達すると新キャラがポケモンバトルを仕掛けられるのがポケモン本編の追加コンテンツでは恒例になりつつあり、タロが担当する事となった。
ポケモンバトルの実力も高く主人公が留学した時点では学園のランク3位でブルベリーグでは四天王の1人として君臨している。
名前の由来は里芋の一種であるタロイモからだと思われる、それが縁なのか手持ちには土掘りが得意な土竜がモチーフであるドリュウズを加えている。
作中で彼女の父親はイッシュ地方のジムリーダーであり、名前を出すと怖がられる人物と言われている。これに加えて上記のようにドリュウズを手持ちに加えていることから、彼女の父親はブラック・ホワイトのホドモエシティジムリーダーのヤーコンではないかと考えられている。
配信前から真面目で模範生な印象を与えるキャラであるが、『碧の仮面』のストーリーにて犬猿キジがモチーフのともっこたちがオーガポンを虐める悪役として登場していながら肝心の桃太郎は出てこなかったという偶然が重なり、桃色の髪でタロという名前の彼女はともっこの関係者では? とポケモンsvが発売される前のクラベル校長の様に疑われてしまった。
(この説を信じていた人々の名誉のために言っておくと、ともっこの背後にいる桃太郎の存在を疑うこと自体は間違いではなかった。タロを疑うという方法が間違っていただけである)
掲示板
121 ななしのよっしん
2025/03/28(金) 05:44:47 ID: OeifalzL90
そういう情報を広めるのよくないと思います
122 ななしのよっしん
2025/03/30(日) 18:07:53 ID: 0CTLTKHnYz
123 ななしのよっしん
2025/03/30(日) 18:31:04 ID: DYXPn12cTg
同じ任天堂の手ごわいシミュレーションシリーズに出てくる、この子の同じような髪型をした巫女さんとなぜか重なるせいか、ポケマスで声がついた後もついつい金元さんの声で再生してしまうな
(別に決まった声自体否定するわけなく、キャラのイメージを損なわないいい声をしてらっしゃる)
ていう自分が足りさておいて、意外とキタカミ姉弟より先に来たなって印象
おそらくアカデミー編周りのあれで、委員長的なのが欲しかったてのがあるんだろうな
ツバっさんやアカマツは言わずもがな、ネリネは正真正銘の生徒会長だがちょっといろいろ堅すぎるてのもあるだろうし
なんにせよ、これで親子共演と相成ったわけだな
提供: とある提督
提供: myo
提供: WT
提供: らら⛩️
提供: おしる子
急上昇ワード改
最終更新:2025/03/31(月) 20:00
最終更新:2025/03/31(月) 20:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。