ダイスケ!あれを見てみろ! 単語


ニコニコ動画でダイスケ!あれを見て…の動画を見に行く

ダイスケアレヲミテミロ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

「ダイスケ!あれを見てみろ!」

宮川「えええええええええええええ!?

そこで宮川にしたものとは!?

 

概要

テレビ番組世界の果てまでイッテQ!」の1コーナー世界で一番盛り上がるのは何祭り?」で定番になっているやり取り。

  1. 宮川大輔が「ワッショーイ! さあ私が今どこに来てるのかと申しますと ここ○○に来ております!」などの台詞とともに、祭り開催地の町の様子を紹介する
  2. 祭りの案内人が登場する
  3. 宮川○○祭りってどういう祭なんですか?[1]」→「××祭りだ」→宮川「(何かしらコメント)」
  4. 案内人に連れられて移動
  5. 案内人「ダイスケ!あれを見てみろ!
  6. 宮川「えええええええええええ!?
  7. ナレーション「そこで宮川にしたものとは!?
  8. 住民が再現している祭りの様子が映され、ナレーション宮川コメントを入れる

というのが一連の流れになっている。

案内人が話す言語にかかわらず、台詞は「ダイスケ!あれを見てみろ!」という訳に固定されていることが多い[2]。その後、祭りの様子を見た宮川大輔の「えええええええええええ!?」のリアクションは、わざとらしさが前面に押し出されている。

なお、上記のロケは、ほとんどの場合は祭り本番より前日に行うため、宮川大輔が見ているのは地域住民によって再現された祭りの様子となっている。ここから宮川祭り練習し、翌日以降に本番を迎える。

Twitterでは以下のような文章の改変が多い。

「ダイスケ!あれを見てみろ!」

宮川「えええええええええ!!!!!!」

ナレーション○○!!!!!!!」

宮川△△やん!!!!!」

「そうさダイスケ!!!!世界で一番盛り上がる祭り××だ!!!!!!!」

関連動画

関連静画

関連項目

脚注

  1. *2020年代になると「危険な祭りですか?」など、最初からその祭りの参加者の怪等のリスクを問うことも増えてきている
  2. *ただし、2020年コロナ禍を経て日本国内の祭りも取り上げられるようになったため、「大輔さん!あれを見てください!」などの発言も増え、台詞は以前とべて固定されなくなってきている
この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/08/13(水) 18:00

ほめられた記事

最終更新:2025/08/13(水) 17:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。