ドル 単語

74件

ドル

2.5千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ドルとは、以下の意味を持つ言葉である。

  1. 通貨の一種であり、アメリカ合衆国オーストラリアカナダ香港台湾ジンバブエで単位として使われる。特にアメリカ合衆国ドル(ドル)のことをす。
  2. アイドル」の略(例:ドルオタ)。
  3. 特撮宇宙刑事ギャバン」のメカ怪獣である電子ドル。
  4. イスラエルのドル
  5. 原子炉の反応度の単位。記号であり、セント(¢)も通貨単位と同様にドルの100分の1の反応度を表す単位として使われる。

本記事では1.について解説する。

1.の概要

様々なドル

カナダドル(加ドル)やオーストラリアドル(ドル)など、ドルが名前に入った通貨は多い。

しかし、単に「ドル」と言った場合、ほとんどの場合はアメリカ合衆国ドル(ドル)をす。アメリカ合衆国世界に強いを及ぼす覇権国家であり、ドルは際貿易で盛んに使われる基軸通貨として有名である。

この項では全般的な意味としてのドルについて述べ、次の項アメリカ合衆国ドルについて述べる。

表記と補助通貨

ドルの記号は「」で、漢字表記は「」で、英語表記は「dollar」である。ちなみに英語圏では「ラー」に近い発音で読む。

補助通貨はセントであることが多く、ドルの100分の1の金額を表すことが多い。セントの記号は「¢」で、漢字表記は「仙」で、英語表記はcentである。ちなみにセント(cent)は100年とか1世紀を意味するセンチュリーcentury)と同じ語である。

語源

「ドル」の名前の起を遡ると「ターラー(thaler)」になる。ヨーロッパではサンクト・ヨアヒムスター[1]などでが採掘され、それぞれの(タール)で採れたから作った銀貨を「ターラー」と呼ぶようになった。「ターラー」はヨーロッパで広く銀貨の通称となった。後に「ターラー」はオランダで「ダアルダー(dalder)」、イギリスで「ダラー」と呼ばれるようになり、その後イギリスから独立したアメリカ通貨名として採用された。

が「dollar」の名前を採用したことで、世界の多くの植民地で「dollar」が通貨として使われるようになった。その結果、「dollar」が世界中で見られるようになった。

日本では「ドル」と呼ぶ。これはもともと江戸時代に貿易していたオランダにより、銀貨のことを「ドルラル」と呼んでいたためとされる[2]。実際、明治時代の文章に「ドルラル」の文字を見ることができる。これが後に省略されて「ドル」になった。

る日、起きていつもの通り用を弁じましょうと思て部屋に行った、所がその部屋読み仮名:ドルラル)が何枚か何千枚か知れぬ程散乱して居る。如何したのかと思うと、前大嵐で、袋に入れて押入の中に積上げてあった、定めし錠も卸してあったに違いないが、劇しいの動揺で、の袋が戸を押破って外に散乱したものと見える。

福沢諭吉「福翁自伝」exit

「ドル」が入った主な通貨一覧

現在使用されているもの

現在使用されていないもの

1.の多くを占めるアメリカ合衆国ドル

米国の主要通貨

アメリカ合衆国ドル(ドル)は、アメリカ合衆国で流通している通貨である。同の補助通貨はセントであり、ドルの100分の1の金額である。硬貨として流通するセントに対し、ドルは紙幣で流通する。2020年3月現在は1ドルはだいたい100円ちょっと。

載っている肖像画

あまり2ドル札は流通しておらず、見かけるのは稀である。

2020年黒人女性ハリエット・タブマンなどを肖像画にしたデザインへの変更が予定されていたが、延期されてしまった。あと数年間はこの肖像画のままだと思われる。

為替

日本ニュース為替相場では、ほとんどの場合、ドル円相場が表示される。これは「円高」「円安」の基準となり、経済に大きなを及ぼす。そのようなこともあって、ドルは大抵の日本人が「円」の次に思い浮かべる通貨と言える。

また、何かしら際情勢が不安定になった場合は、とりあえず他の通貨と交換しやすいドルを買っておくとよいとされることも多い(有事のドル買い)。

他国での流通(ドル化)

かなり力の強い通貨であるため、他のでもアメリカ合衆国のドルが流通していることがある。このことをドル化という。ドルが流通する理由は以下に挙げられる。

関連動画

関連項目

脚注

  1. *ヨアヒム」の意味。現在チェコのヤーヒモ
  2. *最初はオランダでも「dalder」などのスペルが多数あったが、17世紀ごろから「dollar」にスペルが統一された(参考exit)。それが日本に入った時、「dokter(ドクトル医者)」などと似たような読み方をするようになったと思われる
この記事を編集する

掲示板

  • 11 ななしのよっしん

    2024/04/25(木) 03:41:17 ID: UTxAgrQYsg

    1ドル6000円ぐらいになれば化石燃料で発電するよりも最低賃金人力発電するほうが安くなるからその辺が妥当な額だろう。そうなればもう日本は他のされることなく全に自立できる。

  • 👍
    1
    👎
    2
  • 12 ななしのよっしん

    2024/05/04(土) 00:54:19 ID: zpWJr1WyQC

    外貨準備を内に回せとか言ってたドル購入者だったらしく今回大損して文句言ってて

  • 👍
    1
    👎
    0
  • 13 ななしのよっしん

    2024/05/04(土) 01:01:41 ID: 8BsN2MojYe

    >>12
    何だそいつ…外貨準備がどんなものに使われるのか知らんかったんか?

  • 👍
    2
    👎
    0

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
飯塚祐紀[単語]

提供: おーびたる

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/01/26(日) 12:00

ほめられた記事

最終更新:2025/01/26(日) 12:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。