パックランド 単語

94件

パックランド

1.3千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
タイトル パックランド
ジャンル アクション
対応機種 アーケード
発売元 ナムコ
開発 ナムコ
発売日 1984年
価格 20~50円(1プレイ)
プレイ人数 1人

パックランドとは昭和59年(1984年)に稼働開始したナムコアーケードアクションゲーム

ファミコンX68000PCEなどにも移植された。

概要

ヒット作品『パックマン』の続編で、『スーパーマリオブラザーズ』に先駆けた横スクロールアクションゲーム

散歩の途中で見つけた迷子妖精妖精まで送ってあげるため旅に出たパックマンを操作し、邪魔をするモンスター達を避けながら妖精事に送り届けることが的。

ゲームシステム

3面ごとに妖精に辿り着き、妖精を届けた後、今度は来たを逆に進んでまで帰る。本作ではこの4面の周期をtripと表現しており、1つのtripを終了すると次のtripに進むというパターンを繰り返す。tripは全部で8までで、9以降は5以降の繰り返しになる。

キャラは全部で5種類で、それぞれ行動パターンがあり、飛行機、ホッピング、UFOに乗って体当たりしてくる。建物にいる敵キャラ飛行機に乗っている敵キャラは小モンスターを落として攻撃してくることがある。

ステージ障害物にはアイテムが隠されていることがあり、横から押すことで確認できる。ステージ終了直前には「BREAK TIME」と書かれた看板教会背景シーンに切り替わり、タイミングよくジャンプすると7650点(ナムコ点)などの高得点を得られる。

操作性にがあり、アーケード版ではジャンプボタンの他、右移動ボタンと左移動ボタンを連打して移動する。ファミコン版は1Pコントローラでは十字キージャンプ、Aボタンで右移動、Bボタンで左移動という操作方法になっているが、2Pコントローラでは十字キーで移動、A,Bボタンジャンプという一般的なアクションゲームの操作が可

キャラクター

アイテム

関連動画

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/03/30(日) 11:00

ほめられた記事

最終更新:2025/03/30(日) 11:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。