ブレスオブファイアⅣ 単語


ニコニコ動画でブレスオブファイアⅣの動画を見に行く

ブレスオブファイアフォー

2.4千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE



逃げては、いけない


ブレスオブファイアIV うつろわざるものとは、2000年カプコンから発売されたプレイステーションRPGで、ブレスオブファイアシリーズの4作にあたる。
2003年にはPC版が発売され、2011年にはプレイステーション版がゲームアーカイブスにて配信された。

また、2007年には仁氏によるコミカライズ版も連載されていた。

概要

本作の主人公は「リュウ」と「フォウル」の二人からなり、ニーナエリーナを探す旅をしているリュウ一行と、追われ孤独な逃避行を描くフォウル二つの物語が展開される。
時に明るく時に暗く重いストーリーが特徴のブレスオブファイアシリーズだが、本作のストーリーシリーズの中でも群を抜いて重い。残酷な運命を待ち受けながらもそれでも仲間達と共に進んでいくリュウ編に対し、救いがくとにかく追い込まれ、信じる“ヒト”がいなくなり、失望して“ヒト”は愚かな存在だと見下してしまうフォウル編と、それぞれ対照的に描かれている。

戦闘システムは、魔法や技を組み合わせて連続攻撃・合体魔法を繰り出せる“コンボ攻撃”や、防御して敵の魔法・技を覚える“ラーニング”、前線に3人出て残りのメンバーは控え・後衛として参加する“スリックローテーション”等の要素が搭載され、戦略性が深まっている。

IIIで好評だったシリーズ恒例の“釣り”が更に進化。深く作りこまれたその内容に、本編そっちのけでハマった人も多数。「ブレス4は釣りゲー」とまで言われる事も。しかもアスキーの周辺機器「つりコン」にも対応している。

とにかく色々詰め込み過ぎた為、容量が足りなくなり泣く泣くカットされたイベントが“一部”ある。
(その一部が非常に重要な部分)

キャラクター紹介

メインキャラクター

リュウ (声:山口勝平)

シリーズ染みの主人公
記憶を失っており自分が何者なのか分からず、心配したニーナと一緒に付いて行く事になる。
この世界で奇相とされる「眼」を持っており、変身召喚を使いこなす。

フォウル (声:千葉一伸)

もう一人の主人公
フォウ帝国の初代皇王で「神皇」とも呼ばれている。長年の封印から覚めた所からフォウル編が始まる。

詳しくは個別記事にて (※ネタバレ注意)

ニーナ (声:氷上恭子)

シリーズ染みのヒロインウィンディアの第2王女エリーナの
エリーナを探すためにクレイと共に旅をしている。
故障した修理する為、の代わりにパーツを探しに行った所、中で全裸リュウと出会う。
良い所育ちの為、世間知らずで天然な所が多い。記憶リュウの事を“迷子”と勘違いしていた。

クレイ (声:千葉一伸)

フーレン族の族長。
エリーナ・ニーナとは幼なじみで、ニーナからは「クレイさま」と呼ばれている。
行方不明になったエリーナを探すためにニーナと共に旅をしている。

マスター (声:犬山犬子)

チャンバので出会うを身にったの人物。
喋る時「マスターが~」と言う為、自分自身の事をマスターと呼んでいるのだと思うが…
(※ネタバレ注意につき以下反転)
その正体は神・ディースが封印されていたで、ディースの力がし自らの意思で動くようになる。
マスターというのはそのに封印されていたディースの事を言い、元々自身には名前かった。
後にディースから正式にマスターという名前が与えられる。

サイアス (声:石塚運昇)

戦時中東側に雇われていた傭兵
元々リュウニーナの監視役としてルディアに雇われていたが、契約を破棄しリュウ達と行動を共にする。
口数が少なくのんびりとしており、自己する事はどないマイペースな性格。
リュウ達の監視も「見はれ」と言われて見てはいたが、「止めろ」とは言われなかった為勝手な行動しても止めなかった。

アースラ (声:渡辺久美子)

フォウ帝国の中隊長を務める女性民出身だが魔法力を買われ帝国軍に入隊。
リュウ達の捕虜的な扱いで旅の一行に加わる。
クレイとは当初対立していたが、次第に仲間として信頼し合うようになっていく。

サブキャラクター

エリーナ

ウィンディアの第1王女ニーナ
見舞いに訪れていたセネスタで行方不明となっており、彼女を探す事がニーナ・クレイ達の旅の的となっている。
しかし…

マミ

ソン農業をしている女性戦争孤児
傷ついたフォウルの手当てをし、フォウルの事を匿ってくれるが…

ヨム

フォウ帝国将軍の一人。小柄な姿をした老人。
フォウル殺の任を受け、フォウルを追っている。

ラッソ

アースラと同じくフォウ帝国の中隊長。オネエ口調で話すナルシスト
気に入らない者や抵抗の者にも手を上げる攻撃的な性格をしている。

ユンナ

フォウ帝国科学者で呪い研究をしている。全ての元凶にして究極のトラウマ製造者。
彼の非の数々はユン死ね」「殺させろ」「絶対に許さないと、多くのプレイヤーからブレス4のアイドルとして人気を博した恨まれている。

漫画版では一発だけだが、クレイがユンナに鉄拳制裁を食らわしている。

(※ネタバレ注意につき以下反転)
普通ならしかるべき制裁を受けて死んで当然のような人物だが、しかし彼はエンディング後も問題なく最後まで生存している概要で述べた“カットされた一部のイベント”がユン死亡イベントで、容量と製作期間の都合で最終的にそのイベントカットされ、生存という形となった。
あれだけ卑劣な行為をやっておいて、しかも懲りてないときているため余計タチが悪い。
(但しスタッフく「あれはあれで人類の希望(科学的な意味で?)」との事)

多数のプレイヤーから「死ね」など散々言われているユンナだが、
彼がいる(生存している)からこそ「ブレス4の魅力かもしれない」というもある。

関連動画

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
洩矢諏訪子[単語]

提供: 核砂糖入り紅茶

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/04/22(火) 11:00

ほめられた記事

最終更新:2025/04/22(火) 11:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。