ホウエンずかんとは、ポケットモンスター ルビー・サファイア・エメラルドに登場するアイテムの1つである。
ポケモンの様々なデータを、1匹1匹調べることの出来る図鑑。ホウエンずかんの場合、ホウエン地方(ルビー・サファイア・エメラルドの世界)を旅するトレーナーが最初に手にすることになる。
エメラルドの場合、殿堂入りまでは、ぜんこくずかんではなくこのホウエンずかんを手に旅することになる(ルビー・サファイアの場合、ホウエンずかん外のポケモンを通信で送りこんだ時点でぜんこくずかんが登場する)。
「386匹も集めるのは無理」という方はこちらの202匹を目標にしてはいかがだろうか。
|
|
|
|
|
|
|
![]() |
---|
カントーずかん / ジョウトずかん / ホウエンずかん / シンオウずかん / イッシュずかん カロスずかん / アローラずかん / ガラルずかん / ヒスイずかん / パルデアずかん |
掲示板
11 ななしのよっしん
2015/11/15(日) 05:43:59 ID: BJP8U1PxSf
>(ルビー・サファイアの場合、ホウエンずかん外のポケモンを通信で送りこんだ時点でぜんこくずかんが登場する)
俺は最近、GBAソフトのほうのルビーとLG間にて、それぞれのソフトで持っていたゴローン同士を交換してゴローニャに進化させた。
ルビー・LG共々初の通信交換である。
ところが、ゴローニャをそれぞれの当初捕まえたソフトに戻した後、ルビーを立ち上げてみたら図鑑がぜんこくずかんに置き換わっていた。
このことから、ルビー・サファイアでホウエンずかんからぜんこくずかんに置き換わるのは、ルビー・サファイア以外の互換性のあるソフトとの間でポケモンを移動させるときだと考えられる。
但し、俺はLGとのポケモン交換以前にエメラルドとはポケモン交換をしておらず、そもそも俺は今までゲームキューブで遊んだことがなく、ゲームキューブのほうのポケモン関連ソフトも持っていない。故に、断言はできない。
上記の事象を、FRLGとの交換以外で確認された方はおられるだろうか。
12 ななしのよっしん
2016/06/21(火) 09:23:18 ID: kTYyGnF+ua
第三・第四世代とやってない自分にはこの辺りのメンツが一番未知の領域。
第四世代は対戦動画もそこそこあるからそれなりに把握してるが第三世代は大会のも無いし主に何が使われてたとかも判らん。
一覧で見てみるとこんな奴いたのかっていうのだらけだわ。
13 ななしのよっしん
2016/06/21(火) 17:00:15 ID: VBJWAKR62a
>>11
かなり遅レスになりますが、記憶が確かならばポケモンコロシアムに出たポケモンのうち、RSに出なかったポケモン(エーフィ・ブラッキーなど)を送ってもずかんナンバーが「???」で、ぜんこくずかんに変更されませんでした。
そしてFR・LGと通信すると自動的に変化してました。
ポケモンXDでは試していないのでどうとは言えないのですが、おそらくは「FR・LG(エメラルド)と通信した際」に変化するものと思われます。
提供: mu
提供: 城猫
提供: ቺቻቺቻ
提供: saya
提供: ROSSI
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/23(水) 22:00
最終更新:2025/04/23(水) 22:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。