ミスティックアークとは、スーパーファミコン用ゲームとして発売されたRPGである。
1995年7月14日にエニックス(現:スクウェア・エニックス)から発売された、プロデュース開発のRPG。
アーク三部作(エルナード/ミスティックアーク/ミスティックアーク まぼろし劇場)の2作目にあたる。
BGMの作曲は、故 森彰彦(MINT)。神曲が非常に多いと評判である。楽曲のひとつ「母なる神の爾座」はテレビCMにも使用された。
イラスト等は漫画家/イラストレーターの山田章博が担当。パッケージイラストや説明書イラストだけでなく、ゲーム中グラフィックでも各所でイラストが使用されている。
主人公は旅の最中、奇妙な術により人形(フィギュア)と化し連れ去られてしまう。
人気のない神殿。そこには無数のフィギュアが並べられており、主人公もその中の一体となっていた。
しかし、やがて聞こえてきた何者かの呼びかけに応え、人としての姿を取り戻す。
その声に導かれるままクリスタルを手にした主人公は、自らの世界に戻るため、世界の扉を開くカギと言われるアーク探しの旅へと赴くことになる。
掲示板
34 ななしのよっしん
2018/11/10(土) 14:19:53 ID: 8GjM3Eymoz
35 ななしのよっしん
2022/06/14(火) 00:12:36 ID: kltNPGDm06
闇の世界は、いきなりあんな場所に放り込まれるのもあって怖すぎる。
戦闘に入ると安心するRPGなんてそうそう無いぞw
36 ななしのよっしん
2025/02/17(月) 15:51:20 ID: W4h6zoT3/j
>>35
まず拠点の神殿がバチクソに怖かったわ
人形だけの空間ってのも不気味だしBGMも怖いし外に出ても殺風景な海岸だけで
暖炉の炎が唯一の癒し
提供: 天満月
提供: monica
提供: GES#0571
提供: ゆーあ
提供: さな*
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/27(日) 11:00
最終更新:2025/04/27(日) 11:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。