ラスト・アクトレスとは、アプリゲーム「アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ」(ミリシタ)の楽曲である。
曲名 | ラスト・アクトレス |
---|---|
作詞 | 中村彼方 |
作曲 | R・O・N |
編曲 | 睦月周平 |
BPM | 164 |
試聴 | 試聴(YouTube)![]() |
タグ | ラスト・アクトレス![]() |
2017年12月中旬から2018年1月中旬にかけて開催された投票企画「THE@TER BOOST!」のテーマ3“劇場サスペンス”のテーマソング。
選抜アイドル5名と配役は下記の通り。
ドラマの中の立ち位置はそれぞれ異なるが、楽曲では全員が犯人のような妖しい雰囲気を漂わせており、命を賭けて舞台に臨むキョウキを胸に秘めた女優の姿を表現している。
2018年10月21日に横須賀芸術劇場で開催された、リアルステージイベント「ミリシタ感謝祭」のライブパートの中で、初めて披露された。
2018年11月28日発売のCD「THE IDOLM@STER THE@TER BOOST 03」にフルバージョンが収録されている。
5人が出演する映画のタイトルであり、劇中でキーワードとなる舞台劇の名前。投票で2位だったまつりと百合子も登場する。
トリックについては受け手が推理できる余地は少ないが、楽曲との関連が数多く読み取れるストーリーであり、その解釈について様々な考察がされている。
探偵ウォーカーは旧知の女優シンシアに誘われ、劇場「ミリオン座」の新作公演の公開リハーサルに招かれるが、到着の矢先に劇場のプロデューサーが毒殺された遺体で発見される。彼が情熱を注いでいた新作舞台『屋根裏の道化師』は、かつて劇場で起きた殺人事件を元にした曰く付きの演目だった。
タイプ | Fairy | ||||
---|---|---|---|---|---|
コース | 2M | 2M+ | 4M | 6M | MM |
楽曲Lv | 5 | 12 | 8 | 13 | 17 |
音符数 | 222 | 482 | 373 | 518 | 763 |
MV | MV(YouTube)![]() |
歌唱編成 | ||||
---|---|---|---|---|
馬場このみ | 周防桃子 | 田中琴葉 | 真壁瑞希 | 白石紬 |
2018年10月22日~30日開催のイベント「プラチナスターツアー〜ラスト・アクトレス〜」のイベント専用楽曲として実装された。イベント終了翌日の2018年10月31日から通常楽曲としてプレイ可能となった。
MVのステージは、劇場のステージ上に映画『屋根裏の道化師』の舞台である「ミリオン座」のセットを組んだもの。緞帳も再現されている。
アイドルの配置が変則的であり、上記の歌唱編成に対して、
下 手 |
元大女優 (このみ) |
新ヒロイン (琴葉) |
支配人 (瑞希) |
スタア (桃子) |
探偵 (紬) |
上 手 |
---|
の順に並んでいる。また、支配人のみワンコーラスが終わるまで階段の上に立っているため、他の4人のソロパートでも背後に見えやすい(新ヒロインが顕著)。
曲自体が初めて発表されたのは上述の通り、2018年10月21日の「ミリシタ感謝祭」であった。
6thLIVE「UNI-ON@IR!!!!」の追加公演「UNI-ON@IR!!!! SPECIAL」では、2日目に渡部恵子(周防桃子役)を除く4人が通常枠で出演、渡部もゲスト枠で出演し披露された。(同公演は基本はミリシタ新規ユニット単位での出演としつつ、ゲスト枠を設けることで他のユニットを揃えることもなされた[1])
「ミリオン座」という劇場は実在するものもあるが、その中でも名古屋市の「伏見ミリオン座」という映画館は、ミリオンライブの6thLIVE「UNI-ON@IR!!!!」でライブビューイング(LV)会場の一つとなった(福岡公演を除く3会場6公演で利用)。最初の仙台公演の時点から、伏見ミリオン座で「ミリオンライブ」のLVをするという時点でネタになっていたが、追加公演(上述)も伏見ミリオン座でLVが実施されることになり、伏見ミリオン座で「ラスト・アクトレス」が見られたのであった。
前々作:TB01 (2018/9/26) | 前作:TB02 (2018/10/24) | 本作:TB03 (2018/11/28) |
---|---|---|
ビッグバンズバリボー!!!!! (超ビーチバレー) |
オーディナリィ・クローバー (三姉妹カフェ) |
ラスト・アクトレス (劇場サスペンス) |
掲示板
34 ななしのよっしん
2020/07/02(木) 17:14:33 ID: Iu5PRVtdOq
今更ドラマCD聞いたけど完全にコレットの事を歌った歌詞なんだな
35 ななしのよっしん
2021/03/20(土) 06:11:20 ID: DYSmTKlpGn
これはアンチミステリー
最初からモニカもミルズもシンシアも誰が犯人がわかってた。
犯人がわからないのは探偵だけっていうミステリーの定番を逆手に取った話。
当然犯人を見つける話じゃないのでトリックなんてものはないです
36 ななしのよっしん
2022/06/19(日) 22:23:29 ID: ouyoQIbZDb
意外と誰も書いてないけどCD版とゲーム版でガッツリ間奏が変わる稀有な曲
提供: メコスジ国家秘密警察
提供: beetle
提供: づる
提供: k1000
提供: red zone
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/24(木) 00:00
最終更新:2025/04/23(水) 23:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。