レオナ(ダイの大冒険) 単語

4件

レオナ

5.7千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

レオナ(ダイの大冒険)とは、DRAGON QUEST -ダイの大冒険-登場人物である。

CV:久川綾(1991)、早見沙織(2020)

概要

賢者であるパプニカ王国王女。14歳

初登場は読み切り短編「ダイ爆発!!」。間を置いて6巻で再登場を果たし以後レギュラー化する。
レギュラーのなかで登場時期が最もい。

ごとに衣装が変わっているのが特徴で、装が変わる毎に印も変わるキャラクターだと言える。
また、終盤では描写のされ方まで変わっており初登場時と較して別人のような印さえ受けるほどである。

私をきっちり使い分ける人物で、事に携る際には「私」、プライベート時には「あたし」と一人称も多少の混同はあるが使い分けている。
また、事で他人行儀にされているなのか、自分としい人物から他人行儀にされる事を極端に嫌っている。

言いたい事を包み隠さずにハッキリ言う性格から毒舌のような印を与える事があり、ノヴァに対する第一印を「性格サイテーで自己中心的でいかにもボンボンって感じ」と父親バウスン将軍の前でハッキリ言ってしまった事もある。

人の上に立つ気品と気丈さを持ち合わせており、その気丈さは大魔王バーンですら一置いたほどであるが、その一方で他人の色恋沙汰に色めき立つなど年齢相応の一面も持っている。
またお転婆な性格の持ちでもあり、ベンガーナ地をで飛ばしたりしている。

デルムリンける一件で命を救われた事からダイに好意を抱いており、ダイ勇者としての素質を見抜いた彼女によりアバンがデルムリンへと向かうきっかけとなっている。
また、情表現を最も進んだ形で行動に及んだのは彼女だったりする。
終盤では世界希望を一身に背負うダイの負担を少しでも軽くしようと彼のアシストする決意をする。

フローラカールの守りと交換で譲り受けたアバンしるしを継承しており、本来アバン使徒ではなかったが、後にバーンパレスで短時間ではあるがアバン教育を受けた事で正式にアバン使徒になっている。

ミナカトールいて判明した彼女徴は「正義」。いかなる時も正義を貫く強い心の持ちである。

余談であるが、作中最も露出度の高い装をしたのも彼女であり、その時の装は「踊り子」である。

パプニカ王国

ルキア大陸沿部に建されており、世界有数の美しい並みを誇る事で知られている。
また、独自の製糸、治金技術を保有しておりパプニカの布や金属は高級品として扱われている他、多くの賢者を抱えている事から「賢者」と呼ばれる事がある。

魔王軍不死騎団襲来時に国王行方不明となり、レオナ導のもと生き残った兵士達と共にバルの中央へ潜、反撃の機会をうかがっていた。

バラン編冒頭ではレオナ生存を知ったことでが活気を取り戻し復を始めており、岩城編ではかなり復されている。
レオナの発案により全魔王軍打倒を呼びかけ、各によるサミットを開いたことをきっかけに魔王軍打倒を掲げる中心となっている。

パプニカ三賢者

プニカの徴である「太陽」、「」、「」のシンボルを持つ3人の賢者の事で、全員20歳前後という若い男女で構成されている。余談だがポップは「三賢者」と聞いて3人の老人を想像していた。また、三賢者装は「ドラゴンクエストIII」の賢者のものを元にしている。

アポロ

太陽」のシンボルを与えられた三賢者の一人で、三賢者リーダー格である。20歳。

作中では高等呪文の一つであるフバーハ防御呪文)を駆使した事もあるが、戦闘面にいて大した活躍は出来ていない。作中ではまとめ役に入る事も多かったが、終盤ではバルに投下された柱の「の核晶」を凍結させ地上破壊を阻止した一人となっている。

マリン

」のシンボルを与えられた三賢者の一人。20歳。

フレイザード編でフレイザードから顔に火傷を負わされた人物で、後にレオナベホマにより治療されている。他にも魔法聖水を貰うべく焦っていたポップスカートをずり下ろされた事があるなど、ろくなに遭っていないキャラである。
余談だが、魔法聖水を受け取ったポップの左彼女のものと思わしき手形がくっきりついている。

また、後述する三賢者の一人、エイミとは姉妹である。

終盤ではパプニ西部ベルナのに投下された柱の核晶を凍結させ、アポロと共に地上破壊を阻止した一人となっている。

エイミ

」のシンボルを与えられた三賢者の一人でマリン18歳

作中最もく登場した三賢者で、老人とばかり思っていたポップを驚かせている。
ヒャダインを使用した数少ない一人であるが、彼女もまた戦闘面において大した活躍はしていない。
また、ゲームとは呪文の扱いが違う関係もあってなのか、ルーラを習得していない。

ヒュンケルに好意を抱いており、彼を死の大地へ行かせまいとの魔を隠した事がある。また、魔王軍に捕縛され々しく死のうと決意していたヒュンケルに生への執着を持たせるなど精神面での貢献が大きい人物といえる。

ヒュンケル告白したが断られており、それでも諦め切れなかったのかエンディングでは彼にこっそり付いて行く彼女の姿が描かれている。

その他のパプニカ王家家臣たち

バダック

プニカ王に古くから仕えているレオナ付きの兵士の一人。58歳。

手先が器用であり、作中でもダイの鋼のプロクターを新品同様に修復したり、あり合せの素材から爆弾製作するなど、その技量を遺憾なく発揮している。
「パプニカの発明王」を自称するだけあって武器開発を行った事もあり、チウの「ズタズタヌンチャク」も彼の作である。

なお、作中に登場する「どたまかなづち」のコンセプトが彼の発明によく似ているが、彼が発明したかどうかは定かではない。また、どたまかなづちはポップ実家武器屋にも出荷されている事が明らかとなっている。

「パプニカの大剣」とも自称しているが、戦闘では一般的な兵士より活躍している程度に留まっている。

クロコダインとは友人関係にあり、「王痛恨撃」の名前が物騒だからと「王会心撃」への改名を奨めたのも彼である。また、ザボエラを哀れむクロコダインに対して「敵であっても誇るべき武人であったと思う」と評するなどクロコダインの理解者の一人となっている。

テムジン

ダイ爆発!!」に登場したパプニ臣の一人。

バロンと共にレオナ暗殺を企てパプニカを手中に収めようとした逆臣であり、それを知ったブラスたちデルムリンモンスターたちと一戦交えている。事件鎮圧後にやって来たパプニ兵士により捕縛され、それ以降は登場していない。

バロン

ダイ爆発!!」に登場した賢者

ドラゴンクエストIII賢者を参考にしたキャラクターとなっており、作中ではテムジンに加担してレオナ暗殺を企てたほか、改造したキラーマシーンを操縦してダイ達を殺しようとしている。
なお、表向きはレオナ教育係であり、少なくともヒャド呪文は彼が教えていたことが明らかになっている。

キラーマシーンのボディに入った裂へ放たれたダイベギラマによりその身をこんがりと焼かれ、そのままの姿で捕縛、連行された。

装備・呪文など

作中多くの装を着こなしたレオナであるが、王女だけあって美な装が多いのが特徴である。
また、賢者だけあってヒャド系やギラなどある程度の攻撃呪文のほか、ベホマザオラルトラマナといった回復、補助系呪文も習得しているが、ポップほどの魔法力がない為かあまり役に立っているという描写がく、ベホマだけが役に立っているという状態である。特筆するものは以下に列挙する。

装備

プニカのドレス(仮称)
レオナが6巻~9巻で着用していたドレス
どこか神話を髣髴とさせるデザインとなっており、レオナの気品を引き立てる一品となっている。
ダイ武器探しの資金調達の為に売却しており、その時の値段は2~3万Gだったらしい。
なお、作中では名前が登場しなかったため、名称は仮称である。
踊り子
ベンガーナデパートレオナが試着した
作中最も露出度が高いで、ポップは見た途端に鼻血を噴出していた。
賢者が着るかどうかは別としても、このでテラン国王に謁見というのは流石理があるだろう。
ワイズ・パーム
部分に魔法石が付与された指輪が付けられている手袋
手袋というよりは手甲といった方が妥当なデザインで、魔法代わりに用いる女性用装備となっている。
中盤以降にレオナが着用していた
法術で編まれた布を用いており、ダイ魔法の闘衣やポップ魔法の法衣と同等の防御力を持っている。
また、外交にも用いられるようにしたのか装飾品が多くあしらわれているなど全体的に美なデザインとなっている。
ゴールドフェザー
アバンから受け取った破邪の力を増幅させる力を持つ「輝石」を用いている羽根
アバンはこの羽根を用いて「破邪の秘法」を使用するが、レオナの場合はミストバーンに戦いを挑もうとするダイを制止する時だけこの羽根を使用した(アニメではシルバーフェザーを使用しており、ゴールドフェザーはOPのカットでのみ使用している)。
シルバーフェザー
アバンから受け取った魔法力を蓄積させる力を持つ「石」を用いている羽根
刺した者の魔法力を回復する効果があり、作中ではダイドルオーラ連発の合間にこの羽根を投げ渡している。
プニカのナイフ
護身用にとダイから返却された「」のナイフ
作中ではカラミティウォールにより天魔から落下しそうになったレオナの命綱になったり、バーンに傷を負わせたりと重要な局面で役に立っている。

呪文

キャラクターデータによればイオ系を除く5系統は一通っている他、キアリートラマナインパス等の補助系呪文も使えるようだが、作中では使った呪文の数はあまり多くない。
以下には一部を記述する。

ヒャド
氷系呪文ヒャド系の初歩呪文
作中ではヒドラの炎に焼かれたダイを鎮火、救出する際に使用した。
作中のギャグパート以外でヒャドが使用された数少ないシーンの一つでもある。
ヒャダルコ
氷系呪文。作中ではキルバーンの殺しのダイヤの9を食い止めるために使った。
ポップが内側から炎の収束する中心点をヒャダルコで押し返していたのに対し、ポップ較すると魔力量の桁が違い攻撃呪文の威力で大きく劣るレオナヒャダルコは、外側に触れる前に蒸発してしまった。
ベホマ
回復呪文。味方一人の体力全に回復する。
ただし傷の回復体力回復は別の事のようで、クロコダインが疲弊しきった上で大怪を負った際は、短時間では「傷の治療は出来ても体力回復までは出来ない」と発言していた。
ザオラル
蘇生呪文。作中ではポップバランに対してメガンテを使い死亡した際に使用。
非常に高度な大呪文で、熟練した僧侶でも成功率は5割に満たないと言われる。僧侶ではない上に力量も十分とは言い難いレオナザオラルの成功率はそれよりもさらに低いと見られ、実際ポップ蘇生しなかった。
ミナカトール
大破邪呪文。破邪の洞窟地下25階に封印されている伝説呪文
マホカトールの上位呪文であり、破邪呪文では最強に位置する呪文となっている(注1)。
作中では、バーンパレス結界を打ち消す為に5つのの力をかせたアバンしるしで、五芒魔方陣を形成させ威力を増幅している。
「ミナ」の文字通り、ミナデインと同じく複数人で魔法力を合わせて発動させる事が前提の呪文とされるが、詳細に描かれているシーンは1つのみなので、全な形で発動させるには5人必要なのか・魔法陣石による増幅が不可欠なのかは不明。(注2
ちなみに、破邪の洞窟でも使用しているが、この時は4人で発動させていた。(但し、詳細は描かれていない。)

[注1]
少なくともアバンが地下150階近辺まで探索しても発見できなかった。
[注2]
単行本の解説によれば、「発動にはパーティメンバーの協力が必要」とのこと。
また、本人によれば増幅が不全でも発動そのものは可だが、その場合はレオナ1名の破邪力しか発動しない為、バーンパレス結界を打ち消せるほどの威力にはならないとのこと。

レオナ語録

王女としての気高さと歳相応の女の子らしさを持ち合わせるレオナだけあって、その台詞の数々もかなり個性的なものとなっている。ここではその一部を抜・列挙する。

  • 魔物と同じを歩むぐらいなら…人として飢えて死にましょう…!!
  • あなたには残された人生のすべてをアバン使徒として生きることを命じます…!
    友情正義の為に己の命をかけて戦いなさい
    そしてむやみに自分を卑下したり過去にとらわれ歩みを止めたりする事を禁じます…!
  • ただビクビクしてるだけのキミなんて勇者じゃない!ダイ君じゃない!!
  • とは土地や建物のことではありません 人間が生きていればそこがです!!
  • ……基本ね。最初はスライム……
  • 私達はこれから打倒バーンという大奇蹟を起こそうとしているのです!
    小さな奇蹟くらい簡単に起こせなくってどうしますか!
  • …個人の気持ちの方が大事よぉ!ダイ君!!私たちはこの心で大魔王に勝つんだもの…!!!
  • …それが出来ないから…ダイ君は”私たちのダイ君”なんじゃないの…?
  • たとえ力になれなくても…あたしが少しでも彼の負担を軽くしてあげなきゃ…!!!
    いつの日か…ダイ君がまたときめく気持ちで世界をかけめぐれるその日のために……!!
  • ダイ君~ッ!!!迷う事なんかないわーっ!!!ぶんなぐっちゃえ~~~~っ!!!!
  • ……ダイ君!勝って!!のためでもない…キミ自身のためにっ…!!!
  • これでもあたしを生かしておけるものなら勝手にしなさいよ!!でもお望みどおり終生言いふらしてやるからっ!!!
    「このあたし下の大魔王バーンに傷を負わせた世界最強女の子よ」ってね!!!
  • 冗談じゃないわポップ君!!それはね ダイ君が帰ってくる時の印なんだから…!

関連動画

レオナ(ダイの大冒険)に関するニコニコ動画動画紹介してください。

関連項目

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/04/04(金) 08:00

ほめられた記事

最終更新:2025/04/04(金) 08:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。