ケータイから転送されました。

単語


関連するニコニコ動画 11件を見に行く

カタキ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

とは、恨みのある相手、憎しみを抱いている敵のことである。オトートノカタキヲトルノデス

また中国語圏の人名である。

  • 仇英(1509年? — 1551年?) - 明代の画家

漢字として

Unicode
U+4EC7
JIS X 0213
1-21-56
部首
亻部
画数
4画
Unicode
U+341C
部首
乙部
画数
9画
意味
強い恨み、憎しみ、恨みのある相手、、害を与える、報復、相手、驕る、(逑と通じて)配偶者、仲間、(㪺と通じて)酒を酌む。
〔説文解字・巻八〕には「讎なり」とある。
字形
形声。声符は。白川静は九を龍蛇の象形としていて、仇は九を用いた呪術に関係があるとする。
音訓
音読みはキュウ(漢音)、訓読みは、あだ、かたき、あだする。
規格・区分
常用漢字でも人名用漢字でもない。JIS X 0213第一水準。
語彙
仇怨・仇家・仇忌・仇仇・仇恨・仇視・仇讐・仇人・仇敵

異体字

  • 㐜は、〔集韻〕にある異体字。Unicodeにも仇の異体とある。別の意味もあり〔康煕字典〕に「正しきなり」とある。

関連項目

  • 海外の姓名の一覧
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

急上昇ワード改

最終更新:2025/04/16(水) 11:00

ほめられた記事

最終更新:2025/04/16(水) 11:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。