田野 瀬波 志木 伊豆(たのせなみしきいず)鳥羽、美瑛 名寄 宇美 阿波 摂津 琴似 香椎 織田 伊仙 珠洲 可部 菟田野 一色 阿武。
(垰瀬内シリーズ(たおせないしりーず)とは、地名などを組み合わせることで歌詞を再現する替え歌の一種である。)
垰瀬内シリーズは、2007年11月に4b3(鹿児島2号)氏によって投稿された動画、「エアーマンが垰瀬内」を発端とする替え歌の新たなジャンルである。
というアイデアをもとに、2007年7月より一部で流行していた「適当組曲[1]」の流れを汲みながら作られた。
「エアーマンが垰瀬内」の投稿の後、半年以上経過して2008年4月に栃木氏が「流れ星銀が垰瀬内」を投稿。
これにより、「垰瀬内」シリーズとして呼称が確立されることになった。
さらに1年後の2009年3月、じょん氏が「駅名記憶向上委員会[2]」の流れも織り交ぜて「プラット★ホームJR」を投稿。
これを受けて4b3氏が垰瀬内シリーズをタグロックしたことにより、正式にシリーズ化となった。
その後もじょん氏によって、2010年3月に「初耳の駅が並ぶ時」、同年10月に「駅記オクの消失
」と、垰瀬内シリーズが投稿されていった。しかし、地名縛りという難易度から投稿者が少なく、またJR駅を用いた「駅名記憶向上委員会」タグが広まっていたため、このタグはあまり定着していなかった。
そして2010年11月。「人類には早すぎるランキング ~12thシーズン~」によって「駅記オクの消失」がピックアップされたことにより、当替え歌シリーズは多くの人の知るところとなった。
また、この『垰瀬内シリーズ』は、地名・駅名だけではなく、人名でも作成するとタグが付けられる。以前、『パワプロイド』としてタグ登録されていた動画にも『垰瀬内シリーズ』タグが付いた。また『【野球替え歌】とある日本の職業野球 OP【うた:猫村いろは】』も野球の選手名を使って『垰瀬内シリーズ』としてタグ登録されている。ひょっとしたらサッカー選手でも出来るかもしれない。なお、only my railgunを人名で再現した動画には、特に『「とある●●の人名辞典」シリーズ』タグが用いられる場合もある。
なお、駅名で歌うシリーズに関しては、「ある特定の路線の駅名を、その並びの順番に歌うもの」と「日本全国の駅名を使って、歌詞の音に合う駅名を並べ替えて歌うもの」の2種類の動画が見受けられる。最近(2015年以降)は前者に「駅名記憶向上委員会」、後者に「駅名替え歌」や「駅名で歌ってみたシリーズ」のタグがついていることが多いが、動画によっては両方のタグがつけられている場合もある。なお、動画のタイトルを見ると前者は「○○の曲で××線の駅名」、後者は「駅名で○○の曲」のようなタイトルになっていることが多いようだ。
垰瀬内は、実在する地名ではない。幌加内・紋穂内・歌志内・神恵内・ヤリキレナイ(実在する川)など、北海道でよくみられる地名に似せて作られた造語である。ちなみに、~ナイはアイヌ語で川の意。
また、垰(たお)は峠の意味を持つ国字であり、山口県周南市に実在する地名である。
掲示板
35 ななしのよっしん
2021/02/14(日) 10:10:13 ID: P0TG/zLZOP
今も着実にKORIDENTETSUさんをはじめとした替え歌作者さんたちが増やし続けてるのにこっちの方はやけに過疎ってるな
36 ポワルンルン
2022/07/27(水) 12:05:58 ID: dxN2m7j5lI
地名もしくは駅名だけではなく有名な野球選手名とかアニメキャラとかあとは動物や植物等の名前だけを使って歌詞をつなげるというのは素晴らしいし凄い!
制作が結構大変そうですよね!
37 ななしのよっしん
2025/02/26(水) 01:43:04 ID: DJOnFI/Y2W
提供: yoru
提供: 樹葉 緑
提供: リュウコツ
提供: やきざかな
提供: メイガスナイン
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/15(火) 11:00
最終更新:2025/04/15(火) 11:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。