それほど珍しい苗字ではない(苗字検索では全国1939位)が、何故か実在の著名人は少なくフィクションの登場人物が多い。フィクションに多いのはウサギ、ウサミミを連想させる苗字だからだろうか。
掲示板
10 ななしのよっしん
2016/02/26(金) 10:21:09 ID: QPCBIDO3kN
「情報が一個人に寄って」いるのはその個人の記事である以上当然では……?
コミュニティが削除されていることから活動していないとは思われますが
記事内容は20行程度あり、「乏しい」という印象は受けません。
削除よりも修正(表記を「元ニコニコ生放送配信者」とするなど)のほうが適切だと思います。
11 ななしのよっしん
2016/03/02(水) 17:16:56 ID: q+Lo6uVH34
>>10
俺関連のユーザー見たけど、一個人ってのは項目として1人だけを扱うのは
おかしいって事でしょ、じゃないと特定の個人の為に関連項目を作ったように見えるから、それとあれは載せる意味無いとは思うよ
記事内容も肯定的というより泥臭い話だったし、というか面白くも何とも無い
活動してない人間を無理に載せる必要ってある?
当初みたいに簡潔にしたほうが良いと思うんだよね
架空のキャラクターも記事ないしいまいちよく解らないんだけど
宇佐見としての性を扱っているページである以上
ユーザーネームは気に入った物を勝手に名乗っているだけだしその範疇から出てるよ
12 ななしのよっしん
2016/03/02(水) 17:49:04 ID: QPCBIDO3kN
>>11
ああ、なるほど。
ニコニコ関連の人物は多くが本名ではないため、実在の人物の項目と分けるという方法が採られることがあります。そして、ニコニコ関連の人物の場合、記事がないと扱いにくいので、1人しかいないけど独立した項目にしていました。
まぁ、そういった理由でしたが、1人だけ特別扱いしているように映ったのかもしれませんね。
提供: アルメリア
提供: 北原穣
提供: 丸ちゃん
提供: 向日葵
提供: ゲスト
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/23(水) 00:00
最終更新:2025/04/23(水) 00:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。