小岩井ことりとは、日本の女性声優、作詞・作曲家である。ピアレスガーベラ所属。
京都府出身の2月15日生まれ。生年は非公開だが、飲酒エピソードがあるので二十歳は超えてるらしい。
自主制作アニメから活動を開始したこともあり、長らくフリーで地元の関西を中心にナレーション等で活動をしていた。
2011年よりアニメ声優としての活動が本格化し始め、2012年からはピアレスガーベラに所属している。
2012年に『じょしらく』の波浪浮亭木胡桃役で初めてテレビアニメのメインキャラクターを演じる。
また、オープニング曲「お後がよろしくって・・・よ!」で極落女会の一員としてCDデビュー。
その後、『じょしらく』のDVD特典や、『断裁分離のクライムエッジ』でキャラクターソングを歌う機会も得ている。
基本的にインドア体質らしいが釣りが趣味で、オフに遠出して釣りに出かけている等アウトドアな一面がある。
最大の特徴にしてチャームポイントである黒髪は、一度も染めた事が無いらしく、膝下まであり非常に長い。
その由来は、「女の子は長髪が可愛い」と言う父の教育と、「髪を染めたら不良です」と言う母の教育の結果との事。
2019年4月3日にブログにて『ご報告』と題し、「知能指数(IQ)が全人口の上位2%以上である事」を入会資格とする高IQ団体「MENSA(メンサ)」の日本支部・JAPAN MENSAの会員になったことを公表した。
DTMを用いて作詞・作曲もしており、休みの日はコンペに出す曲を作っているとのこと。
声優の田中理恵に楽曲提供をしていることを公表しているほか、ラジオや番組で作曲した曲を発表している。
つまり、プロの作詞・作曲家でもある。
MIDI検定2級に一次試験を95点、二次試験を99点と、2位で合格。[1]
ミリラジゲストの際「サウンドハウスのサイトを見るのが好き」
「ブラックフライデーを毎年楽しみにしている」と話したり
DTMステーションのインタビューでも「この服買わなければ、あのプラグインが買える、
これを我慢すれば、あの機材が買える…」と発言するなど、思考回路がDTMerそのもの。
元々のきっかけは声優養成所などに通っていない経歴をカバーするため、自宅練習用にプロ用マイクを購入したこと。さらに気になった演技の特徴や自分がどのような声質なのか調べるため音の周波数分析を始め、趣味でやっていた音楽作りに加えて演技練習メニューも自作できるという理由でDAWを導入し・・・と異色の経緯でデジタルオーディオの世界に染まっていった。
声優は音のプロとは言え、「自分の声は3000Hzあたりが少ないタイプ」という理解から演技を組み立てる役者は恐らく声優界でも彼女ぐらいである。
常々アイドルマスターでも曲を作りたいと表明していたが、2018年4月発売のCD「THE IDOLM@STER M@STER SPARKLE 08」にて、自身が演じる天空橋朋花のソロ曲を作詞作曲して自分で歌うという快挙を達成した。メジャーリリースされるものとしてはこれが初の作品になるとのこと。着々と野望を達成していく小岩井ことり恐るべし。
2016年11月、MIDI検定1級に合格したことが、本人のブログにて公表された。
2019年1月24日配信の番組「ことりの音 #13」の中で、RYU(BLOOD STAIN CHILD)と共にメタルバンド「DUAL ALTER WORLD」(DAW)を結成し、FABTONEからアルバムをリリースすることを発表した。ハッシュタグは「#DAW_METAL」。
さらに2019年3月に発売された「VOCALOID5 鳴花ヒメ・ミコト」では音声データの提供元となったばかりか、デモソングまでも作るという、まさかのボカロの中の人兼ボカロPまでやってのけてしまった。
上野優華(キングレコード所属)と共にユニット「ゆうこと」を結成し、2019年度ポタフェス・イメージアーティストに就任した。
更にDJ活動も開始する予定。
また、2022年9月には、明治大学 先端数理科学研究科の森勢将雅専任准教授、ライターの藤本健氏との共著論文「レアなモーラを含む日本語歌唱データベースの構築と基礎評価」が情報処理学会・電子情報通信学会・システムソサイエティ合同の会議「第20回情報科学技術フォーラム(FIT2021)」で最優秀賞(船井ベストペーパー賞)を受賞した。
本業の傍ら研究のためにオリジナル曲を50曲も作詞・作曲・自ら歌唱し提供(これにより音楽関連の研究につきものの著作権関連の制約を回避できた)、さらに4600文×3通りのコーパス文を3ヶ月近くかけて収録(共同研究者曰く、"苦行を強いた")し、研究に大きく貢献したとのこと。
※ 関連記事1 (DTM STATiON)・関連記事2 (ITMedia)
ポストを読み込み中です
https://twitter.com/koiwai_kotori/status/1570259265126014976
自身が組んだ自作マシン。以前のブログ記事から幾分リニューアルされている。
2020年9月上旬に組んだ超ハイエンドパソコン。109万5千円也。以前組んだパソコンではDTMや動画編集やVRChatなどの動作が遅く感じることが多くなったため長く使える新しいパソコンを組むことにした。詳細はDOS/V Power Report 2020年秋号にて。
写真を見る限り、モニターはGENELEC社製のようだ。
ヘッドフォンは恐らくSONY MDR-CD900ST。
ポストを読み込み中です
https://twitter.com/koiwai_kotori/status/1044131664996139008
掲示板
485 ななしのよっしん
2024/12/26(木) 18:46:32 ID: JxAYbmEcnP
セーターだと胸が強調される…やはりデカイ…
486 ななしのよっしん
2025/01/09(木) 18:32:12 ID: RHN0RfeKGS
>>lv346565758
ベアトリーチェちゃん参加っす
487 ななしのよっしん
2025/03/08(土) 21:20:42 ID: 2tZTnXo+dV
ぼざろの仕事取った時、事務所から『PAさんです』って伝えられて
「PA?PAの仕事すんの?」って思っちゃったって話、好き
(この人は実際にPAができる)
提供: うりえもん
提供: 核砂糖入り紅茶
提供: kumoi
提供: ロリコン☆仙人
提供: ロードカナロア
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/02(水) 20:00
最終更新:2025/04/02(水) 20:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。