戦国無双5とは、コーエーテクモゲームスから2021年6月24日に発売のPlayStation 4及びNintendo Switch、Xbox One[1]用のアクションゲームである。
2021年2月18日に発表された戦国無双シリーズ5作目となるナンバリングタイトル。『戦国無双4』から7年振りとなり、前作『戦国無双 ~真田丸~』から丸5年空いたことになる。プロデューサーは鯉沼久史。
主人公は織田信長と明智光秀のダブル主人公に変更。キャラクターデザインやストーリー、ビジュアル表現は一新され、声優もほぼ変更されているという、『真・三國無双5』以上にこれまでの要素をリセットした存在である。なお、新規キャラクターも含めてプレイアブル武将の人数は27名で全員。石田三成といった本能寺の変よりも後がメインとなる武将は今作ではプレイアブルとして登場しない。
と言ったな?織田信長と明智光秀のバージョン違い、少し制限のある固有武将も含めると、プレイアブルは39名だ。
今回の要点としては、無双シリーズの中では色々と無理な立て付けになってきていた戦国無双を一回作り直し、戦国時代の代表格である織田信長を主人公に変更した戦国無双1作目であり、ほぼリブート作品に近い存在である。ただし、あくまでもこれまでの戦国無双シリーズは踏襲した存在にはあたり、社内でもタイトルについて相当揉めたが、戦国無双5として出すことになったとのこと。ちなみに、今作は織田信長と明智光秀のダブル主人公だが、大河ドラマの麒麟がくるよりは前からあった企画らしい。
アクション部分は『戦国無双4-II』を踏襲しつつ、影技の廃止や『海賊無双』シリーズの特殊技に似た閃技の追加などの変更が加えられている。また今作から武器の持ち替えが可能となり、武将ごとに設定された得意武器を使用すると固有Cが使用できるという『真・三國無双8』に近い形となった。
なお、本編とifを取り扱ったシナリオで構成されており、DLCとしてお祭りシナリオ等が収録されるとのことである。
無双武将より少し制約はあるが、プレイアブルとして使えるキャラ。
10名中9名がシリーズ初登場で☆を表示。
掲示板
1037 ななしのよっしん
2025/02/03(月) 14:47:41 ID: HnxUDsrr9p
4までの濃姫の色気もヤバいが、5は5で横乳だの陰のある性格だので別ベクトルで色気がヤバいことになってる。
1038 ななしのよっしん
2025/03/30(日) 12:20:09 ID: /EIl8aa4JP
4までのセクシー濃姫が好きだし作品自体の評価もイマイチらしいしで見送ってたけど5濃姫は別方向の色気があるのか
試しに公式サイトを見てみたら、瀬名が以前までの濃姫のようなセクシー美女に見える
セール来たら買おうかなあ、迷う
1039 ななしのよっしん
2025/04/05(土) 23:45:26 ID: TIc9e0K87i
やってみた。
百地は思ってたよりは全然マシだった。旧孫市や1の半蔵、2の小太郎と大差ない存在。むしろ無様なやられ役として好感持てるまである。
勝家もなんだかんだ許容できた。旧勝家の方がいいけど。
でも秀吉があんなにキモくなってるのは許容できなかった。
何だあの山崎の戦いの結末。ふざけてんのか?
提供: 濃緑
提供: クリッキー
提供: 志塔喜摘
提供: メコスジ国家秘密警察
提供: ttt
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/17(木) 09:00
最終更新:2025/04/17(木) 09:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。