擬宝珠纏 単語


関連するニコニコ動画 13件を見に行く

ギボシマトイ

1.5千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

擬宝珠纏とは、漫画こちら葛飾区亀有公園前派出所』に登場するキャラクターである。

CV - 土居裕

概要

葛飾交通課に所属する婦警実家は老舗の寿司屋「超神寿司」。気が強く男勝りな性格で、に対してもタメ口を聞くため(署長であっても)、祖母都からは言葉づかいを直すように注意されている。

両津と同じく下町生まれ下町育ちの江戸っ子のため、大の祭り好きで、面子やベーゴマなどの遊びは両津をも上回る実力を持つ。また野球を始め、学生時代にはソフトボール部に在籍していた。

両津とは又従兄弟の関係に当たる。一時は両津と婚約の話が浮上し、祖母の反対を押し切って両津との結婚を決意したこともあったが、両津的が超神寿司財産だったことが明らかになり、破談となった。その後も両津との男女間の仲を勘違いされる事もあった(例えば妊娠夫婦、子持ちなど)。

の登場後、両津寿司修行として寮を出て住み込みで超神寿司で働くことになったせいで、舞台が今までの出所から寿司屋に移ってしまったことから、古参ファンからは批判が上がることもある。
両津現在もまだ寿司屋で働いてはいるものの、住み込みを止めて寮に戻ってきているため、寿司屋自体の出番は以前より減少している。

家族

擬宝珠 夏春都(ぎぼし げぱると)

祖母にして超神寿司の実質的な経営者。100歳をえているが、年齢による衰えは全く見えず、最新のパソコン携帯電話を自在に使いこなすパワフル婆さん両津が頭の上がらない人物の一人。ちなみに35年後(140歳)になっても元気に生きているらしく、両津からはサイボーグではないかと疑われている。

実家である両津とは長らく疎遠であった為(絶縁といったほうが正確か)、両津が初めて知った際は驚いていた。であり両津の祖・勘兵衛とは仲が悪かったせいでもあるが(勘兵衛遊び人気質だった為)、兄妹って商才はあるなど両津の血はやはり濃い。擬宝珠の面々も戚関係である事を知らなかった。

両津の悪を知って激怒はしたものの、両津職人的技や才覚には一置くなど全に嫌っているわけではない。

擬宝珠 檸檬(ぎぼし れもん)

。4歳だが、味覚・将棋書道など様々な分野でプロ並の腕前を持つスーパー幼稚園児。

性格は大人びており、祖母都とよく見る時代劇から「~じゃ」など年寄りのような口調で話す。それもあって熱心な時代劇ファンで知識量も大人顔負け。両津には心を開いており、口調も表現も子供らしくなる事が多い。

物語の設定上両津結婚させると色々やりにくくなる為、檸檬シチュエーションとして擬似夫婦擬似子を意識した描写をする狙いがあった。舞台寿司屋になったときに両津檸檬が一緒にいるシーンが多いのはこのためである。

擬宝珠 蜜柑(ぎぼし みかん)

たちの赤ちゃん名前読者から募された。

擬宝珠 憂鬱(ぎぼし ゆううつ)

たちの京都の料亭「」で長を務める。一時期は矢の為にを辞職して磯専属の料理人となっていたが、その後はに戻った様子。

自意識過剰な一面があり、女性があっただけで自分に好意を持っていると思い込んだりする。また、を飲むと憂鬱な性格になるなど実はかなり面倒くさい。

擬宝珠 桔梗(ぎぼし ききょう)

たちの。優しいお母さん年齢の割には若々しい容姿をしている。

擬宝珠 夜婁紫喰(ぎぼし よろしく)

たちの超神寿司の店だが、実質的な実権は都に握られており、影が薄い。お人好しな性格。

関連動画

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/04/17(木) 05:00

ほめられた記事

最終更新:2025/04/17(木) 05:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。