月刊コミックビーム 単語

ゲッカンコミックビーム

2.0千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

月刊コミックビームとは、KADOKAWAが発売・発行する漫画雑誌ある。毎12日発売。ジャンルオールジャンル作家性の強い作品が掲載されることで知られる。

概要

キャッチコピーは『勇気と執念のコミック雑誌』。名前の由来は雑誌名案が数十補あったうち、『ビデオゲーム通信』の略で『ビーム通信』がファミ通内のコラムで使われていたこと、語呂の良さから初代編集長の金田一健が決定した。

コミックスレーベルは『ビームコミックス』。(2000年まではアスペクトコミックスであった。)

1995年11月アスキーより創刊。前身はアスキーコミックファミ通付録漫画雑誌の『ファミコミ』。初代編集長は前身のアスキーコミック編集長だった金田一健。

雑誌維持のため年度内黒字を達成するために、年度末に近くなると連載作家の短編集の単行本や他社の作家の単行本化なども行っていた

沿革

1996年に勃発したアスキーの経営の内紛ではコミックビームを所管するメディア出版の担当役員達が独立して株式会社アクセラを設立したが、コミックビーム編集部も含め他ファミ通編集部などは出版の大部分は残留した。

当初はゲームコミカライズが多かったが、ゲーム業界の版権管理意識の向上により、ロイリティが高くなったことで、雑誌に貢献利益に対してコミカライズの利益率の低さが問題になったため雑誌の傾向としてコミカライズは消極的になりオリジナル漫画を全てに占めていくことになる。

1997年には初代編集長の金田一健が他部署に転出し(後に退社しメディアファクトリー転職月刊コミックアライブ編集やMF文庫Jの編集を経てWeb小説&ライトノベルレーベルMFブックス創刊編集長を務め無職転生ヒットに導く)た。

2代目編集長に秋田書店出身でグランドチャンピオン休刊を期に1994年アスキーに入社しアスキーコミック編集者だった奥村(通称O)が就任した。奥村が編集長となった際に、同じくグランドチャンピオン編集部で同僚だった秋田書店出身の岩井好典をアスキーに入社させ副編集長に据えることになる。(後に3代編集長)

1999年アスキーが経営危機となりCSK下に入る(資本提携・関連会社化はその前年から行われていた)。この際に休刊危機となったが1年間猶予され編集部体制の縮小や連載作品以外のコミックスの発行などにより黒字に転換したことから休刊は回避される。

2000年にはアスキー(後にメディアリーヴスと社名変更)の子会社エンターブレインに発行元が変更される。

2002年エンターブレイン会社のメディアリーヴスが外資系ファンドに売却される。2004年角川グループホールディングス(現KADOKAWA)が株式公開買い付けを行い買収。角川グループ下となる。

2006年に増刊誌としてオール読み切りかつ新人中心の『コミックビームFellow!!』を発行。評判となり、2008年に隔漫画誌『Fellows!』創刊した。編集部は2009年3月までコミックビーム編集部が担当していたが同年4月以降はFellows!編集部として独立。(後にFellows!は2013年に年10回発行漫画雑誌ハルタ』となる。)

2013年には奥村が編集総長に就任し、岩井好典が第3代編集長に就任した。またKADOKAWA下の出版社を吸収合併し、旧社をブランドカンパニー化したため発行元がKADOKAWAとなる。(ブランドカンパニーとしてエンターブレイン表示される)

2019年奥村編集総長と、岩井好典編集長がコミックビーム編集部の役職を去り(奥村インバウンドコミック編集部に異動、岩井は退社しフリーの立場でいくつかの作品の編集担当を継続)、編集部の年齢均30代と若返ることとなった。3代編集長は同じエンターブレインのホビー書籍編集部(現KADOKAWAホビー書籍編集部)出身の清水速登。2023年からは西山若菜が編集長を務めている。

ニコニコにおいては、月刊コミックビーム編集部のニコニコチャンネルが開設されており、ある番組では編集長の奥村が登場していたが月刊コミックビーム配信のみに絞ったリニューアルが行われた後に閉鎖されている。

KADOKAWAグループの雑誌ではあるがKADOKAWA漫画ラットフォームのカドコミComicWalker)には参加して漫画が掲載されているが、ニコニコ漫画には参加していないためコミックビーム作品をニコニコ漫画で読むことは出来ない。

ニコニコ大百科にあるコミックビーム作品記事

関連動画

関連リンク

関連項目

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/04/28(月) 10:00

ほめられた記事

最終更新:2025/04/28(月) 10:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。